学校の様子
12/13 道徳の研究授業
本日、5校時に5年生の研究授業を行いました。「特別の教科道徳」の授業です。本日の授業の主題は、「物を大切にする心」内容項目は、A節度、節制です。「流行おくれ」という教材での学習でした。教材についての話し合いを深め、主人公の行動や心情を考えることを通して自分自身を振り返り、友だちの多様な考えに触れながら、「物を大切にすること」について考えていく学習でした。どの子もみんな、真剣に学習に取り組んでいました。
12/11 創立記念集会
本日、創立148年を記念して、創立記念集会を行いました。福田二小の始まりは普門寺であること、そして正覚寺→熊野前→今のこの地と3回の引っ越しを経ていることや、福田二小の先輩たちが残してくれた宝、福田地区・野田市の宝についてなど校長から話をしました。また、野田市や福田地区のことについて「野田もの知りクイズ」に出てくる問題をクイズ形式で説明することで、子どもたちは野田市の魅力をさらに知ることができたようです。
また、11月13日(土)に実施したバルーンリリースのメッセージの返事が来たことを子どもたちに伝えました。二通の心のこもった手紙と一件の電話での問い合わせについてです。一通は茨城県神栖市波崎より、もう一通は千葉県富里市より、一件の問い合わせは千葉県酒々井町の学校からでした。当日は、やや強い西風が吹いていたので、利根川や太平洋に落ちてしまうのではないかと心配していました。しかし、遠くの知らなかった方から心優しい応援のメッセージが届いたことへの感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
✡追伸
富里市よりお手紙をくださった方へ
先日は、お心のこもった手紙をありがとうございました。お返事を書きたいと思います。差しつかえなければ、お名前とご住所を教えていただけると子どもたちも喜びます。どうぞよろしくお願いいたします。
連絡先
福田第二小学校
野田市西三ヶ尾988
TEL 04-7038-0355 窓口 教頭
12/10 理科大パートナーシップ事業
本日、5.6時間目に、理科大パートナーシップ事業の一環として、東京理科大の郡司天博(ぐんじたかひろ)教授をお招きしての6年生の特別授業を行いました。理工学部先端科学科の郡司教授は、「高分子化学」がご専門です。今日の授業は、「水溶液の性質」の授業です。郡司教授が、丁寧に実験について説明してくださり、指示薬を使って3つの水溶液の性質から物質を特定する実験をグループごとに行いました。まずは、リトマス試験紙で、次にフェノールフタレインで、最後はバタフライピーティ(蝶豆茶)で、酸性、アルカリ性を調べました。最後は、二酸化炭素と水で炭酸を作って、できた炭酸水の性質を指示薬で確かめました。驚きのある実験を見せてくださり、また、教えてくださった郡司教授に感謝いたします。ありがとうございました。
12/9 キューピー五霞工場オンライン見学
本日、5年生が社会科の学習で「キューピー五霞工場オンライン見学」を行いました。茨城県の五霞工場とつながってのオンラインの学習です。五霞工場の方とリアルタイムでつながり、また、リアルタイムでマヨネーズを作る工場内の様々な工程の映像が見られた学習でした。マヨネーズができる工程についてたくさんのことを学びました。また、豆知識として「ホットケーキにマヨネーズを少し入れると、ふわふわホットケーキができる。」ということも知ることができた学習でした。
12/9 リクエスト給食
本日のおすすめ献立は、「本に出てくる料理が食べたい券」で、1年生が応募した「パンダのパンだ」にちなんだ「コロッケパン」です。北海道産のジャガイモをたくさん使って作りました。ジャガイモは、根ではなく茎(地下の枝)がふくらんでできるナス科の野菜です。ソースがかかっていることで美味しさが倍増しました。
リクエストした1年生は、はっきりとした大きな声で、「パンダのパンだ」の本の内容を教えてくれました。パンダのパンやさんは、いろいろなパンを作っていきます。本は児童昇降口に置いてあります。たくさんの友だちに手に取って見てほしい本です。