学校の様子

学校の様子

7/7 林間学校1日目



 5年生の林間学校1日目の様子です。台風が心配されましたが、曇り空で暑さもやわらぎ、よい環境でハイキングができました。小町の里で、二ツ塚小、福田一小、福田二小合同の混合グループを作り出発しました。頂上の朝日峠は、見晴らしがよく気持ちの良い場所でした。景色を堪能しながらお弁当を食べました。茨城県青年の家での入所式とインドアビンゴは、福二小の担当でした。実行委員が練習の成果を発揮しました。
 夕食後のキャンプファイヤーでは、他校の友だちとダンスをしたりゲームをしたりして、全員満面の笑みで楽しい時間を過ごしました。友だちと一緒に見た「火の神から授けられた炎」を子どもたちは一生忘れないと思います。

7/6 じゃがいもの収穫



 本日、6年生とにじいろ学級のお友だちが合同で、ジャガイモの収穫を行いました。隣の畑の金剛寺さんが畑の先生です。暑い日が続いたので、例年に比べると収穫量は少なめでしたが、土の中を念入りに掘ってたくさん収穫できました。収穫したジャガイモをすぐにゆで、一人ひとつずつ食べました。収穫したてのジャガイモをみんなおいしそうに食べていました。いつもアシストしてくださる畑の先生、金剛寺さん、ありがとうございました。今日の給食の食材のジャガイモも、金剛寺さんの畑(隣の畑)で収穫しました。

7/6 2年とうもろこしの皮むき



 今日は、2年生が給食で使うとうもろこしの食材の皮むきをしてくれました。さすが2年生です。すぐにコツをつかんで、一人3本の皮むきをしてくれました。今日の給食のとうもろこしご飯は、とうもろこしの芯だけをお米の上に置いて炊いているので、ごはんに風味がついています。2年生はその後、学校図書館支援員の手塚先生に「やさい」が主人公の絵本の読み聞かせをしていただきました。食育と給食+読書指導を加え、効果的な指導をしています。
 栄養士の若松先生は、給食時に全教室を回ってとうもろこしのことについてレクチャーしてくれました。とうもろこしが変身した加工品も見せてくれました。良い学びとなりました。

7/5 校内授業研究会



 本日、4時間目に2年生、5時間目に3年生の算数科の授業研究会を行いました。野田市教育委員会指導主事の長谷川先生をお招きしての研究会です。2年生は「計算の工夫」、3年生は「暗算」の学習に取り組みました。本校の研修テーマは、「自ら学び、楽しく学習に取り組む児童の育成」~一人ひとりが輝く算数の授業づくり~です。どの子も、集中して学習に取り組むことができました。今年度は、ICTを活用することにも焦点を当てて研究を進めています。教職員の授業力アップや資質向上のため、研鑽を積んでいきます。

7/4 全校集会



 今日は、7月の全校集会を実施しました。高学年のリーダーが会を進めました。安全主任からは、今月の生活目標「整理整頓をしよう」についての話がありました。また、計画・放送委員会の委員長からは、緑の羽募金について全校で6千円を超える募金があり、日本の緑化の支援金として届けたとの報告がありました。校長からは、①地球温暖化を食い止めるために自分たちができることについて②人を大切にすることについて③植物や生物を大切に育てることについて④読書手帳の表彰についての話を子どもたちにしました。③については、「児童や業務員さんたちが協力して種まきをして育てた「千日紅」の苗を家で大切に育てたいと思う人に分けます。」という話をしました。家で相談してくるように話しましたので、欲しい場合は明日教えてもらうことになっています。植物を育てることで、豊かな心が育ちます。ご家庭でも話題にしてください。