学校の様子

学校の様子

今年度2つめの・・・

 2階印刷室の北側のひさしの角に、キイロスズメバチが営巣しました。前回のコダカスズメバチに続き、今年度2つ目となります。大きさは外形で20cm×15cm程度の楕円形で、初期(徳利状)~中期に移行してちょっと経ったくらいだと思います。

 窓から巣までの距離があり、多少難儀しましたがいつもの粘着シートに貼り付けて外壁を取り除き、最後は倉庫にあった「高枝切ばさみ」で切り落としました。成虫(ハチ)は100匹前後しかいませんでしたが、幼虫の数がとても多く、気づかずに放っておいたら、子どもたちが登校する頃には中期以降以上(200~300匹規模)の巣に成長していたと思います。女王バチも確認できたので、完璧に駆除完了です。この次はいつになるでしょうか。

職員研修

 夏休みは、職員にとっても心身を休めたりリフレッシュしたりする期間ではありますが、同時に子どもたちのために自身のために研鑽を積む期間でもあります。

 昨日は、校長・教頭の合同研修会が行われ「人材育成」を中心に、深く考えさせられとても勉強になりました。また、本日は午前中に校内で不祥事防止研修会と研究授業の指導案検討会が行われ、大変活発な意見交換が行われ、本校職員の学ぶ姿勢に感心させられました。午後は福田地区4校合同で市教委の管理主事の先生と、スクールロイヤーの先生に講義をいただきました。明日は、野田市教育研究会の各教科部会と教育講演会(講師は400mハードルの日本記録保持者で3階のオリンピックに出場した為末大さん)が行われます。

 子どもたちだけでなく、教職員こそ「学び続ける姿勢」を大切にしていきたいと思います。

(下の写真は、本日午後行われた福田地区4校合同研修会の様子です)

台風一過!?

 台風7号が関東地方に接近し、通過しました。

 事前の予報では、雨・風とも相当に酷くなり、ある程度以上の被害があることも覚悟しました。5年前(2019年9月)に千葉県(関東地方)を縦断した台風15号の時には、当時の学校が避難所に指定され、夜中に避難場所の体育館から校舎の2階に移動して…学校に2泊した後、倒木の処理に追われたことを思い出します。

 今回は、風雨とも予想以下となり被害もほとんどありませんでした。根元から細い枝?1本、とうもろこし1本、枯れ枝の落下数本、というのが確認できた被害状況でした。皆様も無事だったでしょうか。

 今後も、何事もなく残り1/3弱となった夏休みを子どもたちが楽しく過ごせますように。

トウモロコシと瓢箪と…

 野田市内の各学校とも機械警備機関(閉庁日)となり、この期間職員の出勤はなく電話対応等もできません。(緊急の場合は野田市役所7125-1111から教育委員会へ、夜間は守衛さんに連絡をお願いします)

 でも、野生ではなくしっかりとした意図を持ち栽培している植物があるので、毎日誰かしらが灌水当番となり、植物への水やりを行っています。1・2年生が植えたトウモロコシ(ポップコーン用の品種)と4年生が植えた瓢箪がいい感じに実ってきました。元気に育っています!!

駆除完了

 早朝から、昨日の続き作業をしました。木に止まっていたハチが2匹⇒殺虫剤で駆除。昨日、最後に女王様を駆除できたので、放っておいてもすぐに壊滅ですが、念を入れて…

 巣の掘り出しを試みましたが、根が入り組んでいて断念。スコップ+移植ごてでは、どうにもなりませんでした。とりあえず、砂と土で巣穴(根元の空洞)を埋めました。相当に広い空洞になっていたようで、バケツに山盛り2杯分以上の土を使いました。さいごに捕獲したスズメバチくんを埋葬して作業完了です。無事、駆除が完了いたしました。