平成27年度
育てよう。
こんばんわ(^O^)ムックです。
今日はムックの班ではないのですが、
別の班が仮設の方達とさくらんぼ狩りに行ってきたそうです。
お土産にさくらんぼ(美味しかった(^~^))と
ひまわりの苗をいただきました(^O^)
昨日、何かを育てようと宣言しましたが
いただいた、ひまわりを育てようと思います(>_<)
頑張って花を咲かせて見せます。
夏に向けて頑張るぞ!!
ひまわりが咲いたらブログにのせさせていただきます(^O^)
今回はこれにて終了させてもらいたいと思います。
ご静聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(o・・o)/~
ゆりのはな
こんにちは(o|o)ムックです。
今日は1日通して涼しい1日でしたね。
今日、訪問させてもらっていたら
花壇に綺麗なユリの花が咲いていたので、写真を撮らせていただきました。
仮設の方が育てているそうで
ユリのほかにもネギやじゃがいもなど
色々なものが植えられていました。
自分で育てた野菜は味が格別でしょうね(*^_^*)
今度、自分も何か育ててみようかなと思いました。
今後、育てている植物や、手作りの作品などを見せていただいた時に
写真を撮らせてもらい、ブログに載せさせていただくことを願いをすることがあるので、その時はご協力をよろしくお願いします。
今回はこれで終了させていただきます。
ご静聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(-_-)/~~~
人生初の・・・・。
どうもこんにちは事務局Hです。
「人生初めての経験」というのは人間生きていく中で幾度も遭遇するものですが、
生涯にわたり一度も経験を踏まない、縁のないこともあるかと思います。
私自身これは無いだろうなと思っていたのが「取材を受ける」というもの。
自分に舞い込んでくるとは思ってもみなかったわけで、
この話をいただいて「・・・・え?私ですかσ(゜∀゜;)」とかなりあせり、
私の生い立ちから話せばよいのか、私生活を赤裸々に語ればいいのか・・・と
色々くだらない考えを巡らせていたわけですが、今回は「しあわせ金婚夫婦表彰」
のお知らせをするための取材とのことで、身構えていた私は肩の力が抜けました(笑)
本日取材にお見えになったのは「FM Mot.Com」の徳永さん
FM Mot.Comさんはこの近辺ではなじみ深い福島県本宮市に拠点を置くコミュニティ放送局で、
浪江町の情報を伝える番組のほか、ボランティア通信で生活支援相談員へのインタビューなど
浪江町民も聴く機会があり、なじみのある放送局だと思います。
収録はわずかな時間でしたが、緊張で何をしゃべったのかよく覚えてません(;´Д`)
放送コードに引っかかってないことを祈りたい・・・。
あ、せっかくなので改めてしあわせ金婚夫婦表彰についてご案内したいと思います。
●しあわせ金婚夫婦表彰申し込み
結婚50周年を迎えられたご夫婦を祝福し、賞状と記念のおしどり金メダルが贈られます。
自己申告となっておりますので、お忘れなくお申し込みください。
対象:昭和40年1月1日から同年12月31日までに結婚された浪江町に住所を置くご夫婦。
または、前回までに申し込みをされなかったご夫婦。
申込方法:別紙申込用紙を下記窓口にご用意してありますので、必要事項をご記入のうえ、
お申し込みください。
【窓口】 ・浪江町老人クラブ連合会事務局
・浪江町役場二本松事務所 介護福祉課
・桑折出張所 ・福島出張所 ・本宮出張所
・南相馬出張所 ・いわき出張所
※電話・FAXでのお申込みも可能です。
【電話・FAX】浪江町老人クラブ連合会事務局
申し込み期日:7月10日(金)厳守
表彰伝達:9月に開催される浪江町高齢者福祉大会にて表彰。
または、希望される方には郵送いたします。
※民報新聞紙上、9月の「祝・金婚夫婦」特集で表彰対象者の氏名・年齢が記載されます。
申込・問い合わせ先:浪江町老人クラブ連合会事務局(浪江町社会福祉協議会内)
〒964-0984 福島県二本松市北トロミ520
TEL 0243-62-0877
FAX 0243-23-7970
以上、期日も迫ってきましたので、まだの方はお早めにお申込ください!
ストレッチ体操教室
こんにちは。ムックです(V)o¥o(V)
今日はある仮設の集会所で行われたストレッチ体操教室に参加してきました。
役場の理学療法士の井上先生が来てくださいまして
筋肉・肩甲骨などを意識し、座ってできる、おうちで簡単かつ継続してできる体操を教えていただきました。
この体操なら3日坊主のムックでも続けられる気がしてなりません(*^^)v
井上先生が伸ばすべき部分を直に触って教えてくれたり
腰痛を防ぐ方法を教えてくれて、また参加された方からの質問に答えながらやってくれたので
とてもわかりやすく、和気あいあいとした体操教室になりました。
この機会を利用して体を鍛えようと思います(>_<)
井上先生、あ り が と う ご ざ い ま し た (^○^)
今回はこのあたり終了させていただきます。
ご静聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(^_^)/~
タブレット講習会 IN 川俣
こんにちは(^<^)ムックです。
雨が上がった後、虹が出ていてきれいでしたね(>_
今日は川俣でタブレット講習会をしてきました。
初めてタブレットを箱から出して使ってみたという方から、お子さんや、お孫さんから教わっていた方など
タブレットの使用度は様々でしたが
みなさん、ご自身のタブレットを持参され、やる気に満ち溢れていました(^^♪
タブレットの基本的な使い方や、カメラの使い方をご説明させていただくと
みなさん、さっそくカメラで写真を撮っていらっしゃいました。
その後、雑談をしながら、ストリートビューで浪江の画像を見たり、
おげんき発信について説明させていただいたりして、
最後に集合写真を撮って、なみえ新聞に投稿して、今回の茶話会は終了となりました。
今回の講習会が参加されたみなさんのお力になれれば幸いに思います。
次回はどんな茶話会になるのか楽しみです。
今回はこれにて終了とさせていただきます。
ご清聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(^_^)/~
※最後に今回の集合写真です
パワースポット
こんばんわ(^O^)
野菜ジュースを飲みはじめたムックです。
最近、見えないパワーで守られているようなきがしています。
強運になりました(^O^)
周りの人にも影響が出ています。
まるで歩くパワースポットです。
理由を考えました。
わかりました。
このお方のパワーでした(>_
訪問させてもらっている仮設の方からいただきました(^O^)
手作りだそうで、とてもかわいいです。
今、ムックは歩くパワースポットです。
もし見かけたら幸福をおすそ分けできるかもしれません 笑
お地蔵様大切にします。本当にありがとうございます(^O^)
GUMBAND 女王様と働き蜂 ~演騒会~
こんにちは(^O^)
野菜に飽きていたムックです。
今日はある仮設の集会所で行われた
GUMBAND 女王様と働き蜂 ~演騒会~ という茶話会に参加してきました。
GUMBAND 女王様と働き蜂は
ボーカル・ウクレレ・ベース・オカリナ・バイオリン・ピアノ(2名)・キーボード・クラリネットの
9名からなる、バンドロゴが入ったお揃いの黄色いポロシャツを着たバンドです。
10時から演騒会はスタートし
最初は ふるさと浪江 から始まり、
その後は、鈴懸の歌・りんごの歌・上を向いて歩こうなどの
懐かしい歌を参加者全員で熱唱し、おおいに盛り上がりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
曲の合間には曲や、楽器についての説明をしてくれたりと大変楽しい茶話会になりました!(^^)!
GUMBAND 女王様と働き蜂 さん 今日は本当にありがとうございました!!
次回はどんな茶話会に参加できるのか、
「オラ、ワクワクが止まらねぇ。」です。
今回はこれで終了させてもらいます。
ご静聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(-_-)/~~~
☆石巻市視察及び交流研修☆
6月9日
計画からおよそ1年!ついに実現した石巻市視察研修♪
宮城県は福島と違い、天災のみの被害。そこからの復興状況や生活支援相談員の歩みを知る。
それが今後の福島の復興のヒントや生活支援相談員の活動の参考になるとの思いから、行ってきました!!石巻市へ♪
今回の視察研修は、もともとは浪江社協で考案したんですが、ぜひ多くの社協さんにも参加してもらおうということで
大熊社協さん、大玉村社協さん、葛尾村社協さん、二本松市社協さん、本宮市社協さん からも参加いただき役40名の大所帯で
いざ!!出発\(^o^)/
今回、この企画を進めてくれた新潟災害ボランティアネットワークさん、本当にお世話になりました。
また、こころよく迎えてくれた石巻市社会福祉協議会さん 本当にありがとうございました<m(__)m>
あいにくの雨でしたが、あつ~~~~い思いと行動、そしてブレない心で活動している石巻社協の阿部さん!!
みんなが圧倒され、食いつくような本当に実のある話をいただき♪♪
石巻市の地域福祉コーディネーターさんの協力によって実現したグループワーク
あっという間の交流時間でした~
本当にあっという間だったので、もうちょっと長くできたらと、もったいない気分でした!
そして、石巻社協の阿部さんコーディネートによる昼食(^_-)-☆
とっても美味しかったです!!
市内視察も、1か所に2000世帯の仮設住宅!!
石巻の人口が15万人と宮城でも2番目の人口数ですが、圧巻でした!
他県の情報や活動はほとんど情報がなく、とても勉強になり参考になりました!
参加したみんなが、なにかしら心に芽生えたものがあったようで、今後の業務に活かしていきたいと思います!!
1度ではなく、これからも情報交換していきたいと思いますので、よろしくお願いします(^_^)/~
まだまだ書きたいこと、伝えたいことはありますが、あまりにも多くのものを学ばせてもらったので
それは今後の浪江社協の活動でみなさんにお見せ出来たらと思ってます☆☆
石巻交流研修
こんにちは!(^^)!
最近、野菜を食べるように心がけているムックです。
昨日は石巻の社会福祉協議会に
浪江、二本松、本宮、大玉、大熊、葛尾の6社協で
お邪魔させてもらい、交流研修をしてきました(>_<)
7:40分に二本松を出発し、途中休憩を挟みながら10:00頃、到着し、
到着すると、早速研修が始まり、石巻社協さんについてのご説明や石巻市についてのこと、
震災時の状況について詳しく教えていただきました。
またグループワークでは石巻社協の方を交えて色々なお話しや、意見交換をさせてもらいました。
その後、昼食を挟んで、石巻の仮設住宅や町の中を見学し
今回の石巻交流研修は終了しました。
研修を終えて思ったことは、
石巻の社協さんと交流してみて、社協として、相談員として
ブレずに、くじけずに頑張ってしっかりと活動していこうと
強く思うことができました。
また今回の研修を今後の訪問活動に活かしていきたいと思います。
今回はこれで終了させていただきます。
ご静聴ありがとうございました(>_<)
また会う日までさようなら(^_^)/~
民生委員協議会の定例会
どうもこんにちは事務局Hです。
本日は久しぶりの雨、福島も梅雨入りの気配を感じるようになりましたね。
そんな雨の中ではありますが、今日は民生委員協議会の皆さんの定例会が開かれると聞きお邪魔しました。
浪江町は他の市町村と違い民生委員も避難しているということもあり、従来の行政区ごとの活動というのが難しい状況ではありますが、
現状に合わせた担当エリアの設定をして活動を続けております。
中には県外に避難されている方もおり、自分自身のことでも手一杯のはずなのに住民支援に動かれているとのことで、
本当に頭が下がります。m(_ _)m
まずは「民生委員児童委員信条」唱和からスタート、せっかくなのでここでご紹介します。
一、わたくしたちは隣人愛をもって
社会福祉の増進に努めます
一、わたくしたちは常に地域社会の
実情を把握することに努めます
一、わたくしたちは誠意をもってあらゆる
生活上の相談に応じ自立の援助に努めます
一、わたくしたちはすべての人々と協力し
明朗で健全な地域社会づくりに努めます
一、わたくしたちは常に公正を旨とし
人格と識見の向上に努めます
地域の身近な相談相手という民生委員をよくあらわしていますね。
そして会長の挨拶後・・・、
介護保険、地域包括支援センターについての研修があり、介護保険のサービスを受けるための申請方法などを講義いただきました。
なお、浪江町民は避難中ということもあり特例で住民票が無くても避難先の市町村役場窓口で申請が可能。
ただし、一部市町村では申請できないこともありますので、その際は浪江町役場の介護係にお問い合わせください。
このほか緊急通報システムの説明をアイネットのご担当者から説明いただきました。
見た感じ「らくらくフォン」ですが、実際操作もそのままらしく、「きんきゅう」「そうだん」「れんらく」といった登録ボタンがあり、
それぞれ、きんきゅう=「アイネット緊急センター」、そうだん=「センター」、れんらく=「親族」と簡単操作でつながるシステムになっています。
今回の講義が民生委員の方々の活動でうまく活かされるといいですね。
それでは今日はこの辺で(・ω・)ノ ノシシ~
赤いパンダ
こんにちは(゜▽゜)/
日曜日の夕方、サザエさんを見てると何故か切なくなるムックです。
週があけての月曜日も頑張りました。
今日は赤いパンダがトレードマークの味の素さんの料理教室が行われました(^w^)
今回料理教室は月が変わり新しいメニューとなり、
メインの食材はツナ缶(水煮)です。
油漬けではなく水煮を使用することでカロリーは約200Calおさえられるそうです。
沢山の住民の方が参加され、大盛況でしたヽ(^^)(^^)ノ♪
調理も大きなアクシデントもなく、スムーズに完成することができました(^O^)
完成したあとはみんなでお話をしながら美味しくいただきました。
今回のメニューも家で実践してみようと思います(>_<)
次回はどんなメニューになるのか楽しみです。
今回はこのへんで終了させてもらいたいと思います(>_<)
ご静聴ありがとうございました。
また会う日までさようなら(^0^)/
レベルUP
どうもこんにちは(^0^)/ムックです。
昨日、今日と行われた研修会が終わり、
身体的にも、精神的にもレベルUPした気がします。
いうなれば界〇拳を使えるようになった悟空と同じくらいになりました。笑
本日、勉強したことは、チームワークや相談員としての周りとの関係などで
とても大切で重要なことを学ばせてもらいました。
今回の研修会で勉強し学んだことを今後にいかしていこうと思います。
今度、訪問させてもらう時には、成長した姿を
みなさんにお見せできればと思います(>_<)
今回のブログは簡単ながらこれにて終了させていただきます。
ご静聴ありがとうございました。
それではまた会う日までさようなら(^0^)/
生活支援相談員研修会(基礎編) 1日目
こんばんわ(^O^) ムックです。
今日は風が強いですね~(*_*)
みなさん、飛ばされないように気をつけて下さい。
本日、わたくしは磐梯熱海で行われた研修会に参加させていただきました。
基礎編の研修会ということで沢山の社協の方達と一緒に
生活支援相談員の基礎を学んできました(>_<)
相談員とはなんたるやということから始まり、
訪問についての実践練習などの基礎を勉強しました。
他の相談員の方との交流で
色々考えることができ、刺激をうけて
また一段と頑張ろうと思うことができました。
明日の2日目の研修会も気合いを入れていきます(゜Д゜)
それでは今日はこのあたりで失礼します。
また会う日までさようなら(^0^)/
雨ニモマケズ
こんにちわ(^O^)ムックです。
今日は久しぶりの雨ですね。
九州の方では梅雨入りしたそうで、福島もそろそろですね。
今日は仮設の定期訪問と茶話会のお知らせをさせてもらいました(>_
画像は茶話会のチラシです。
ゴムバンドが来て下さって、演騒会と題して
青い山脈、りんごの歌などの懐かしい曲や、ふるさと浪江を
みんなで一緒に歌おうという内容でありますo(^-^)o
大声で歌って、踊って、楽しんでもらえればいいなと思います。
いや~茶話会の日が楽しみです。
乙女の園
どうも・・・こんにちは・・・事務局Hです~・・・。
なぜ、小声なのかといいますと、本日麗しき乙女たちの秘密の会合があると聞き取材にやってきました・・・。
おや?なにやら楽しげな会話が聞こえますね。では早速潜入開始・・・。
とまぁ、どこぞの寝起きドッキリリポーターや潜入リポーターのような冗談はさておき、
本日ここ浪江町社会福祉協議会にて浪江町老人クラブ連合会の女性部の会議が行われました。
実は震災後女性部単体での会議は初めてでして、移動手段も乏しい中遠路はるばる皆さんお集まりいただきました。
現女性部長の大泉さんも震災後4年経過してようやく開催できたことをうれしく思う一方、これまで開催できなかったことへの悔しさをにじませていました。
今回、今まで報告できなかった平成23年~平成26年度までの事業経過、収支決算ならびに平成27年度の事業計画、収支予算の報告がされ、
また、今まで滞っていた女性部の役員改選が行われました。
そして本日は福島県老人クラブ連合会の齋藤事務局長にご臨席いただき、県の事業である「シニアサポーター倍増事業」のご説明をいただきました。
シニアサポーター倍増事業というのは簡単に言えばこれまでの知識経験を活かし、幼稚園児や小学生との世代間交流を行える人材の育成を行うもので、
一定数の児童がいなければ実施も難しい事業、避難している状況下ではかなり厳しいといわざるを得ません。
しかし、女性部の方々からは「よし、やってみよう」との心強いお言葉が・・・。
会議に初めて参加される方もいて、難しい判断を迫られる中快く引き受けていただきアリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマスッ!
改めて女性の強さを感じました。
最後にみんなで記念撮影
美女に囲まれご満悦の会長(´-`).。oO(鼻の下が伸びてますよ)
平成27年度第1回理事・評議員会
こんにちはご無沙汰しております事務局Hです。
ここしばらく記事を投稿していなかったのでサボリ魔だの某国に拉致されただのと思われていそうですが、
私は元気です。(笑)
さて、新年度となり皆さん新しい事業の進行のほか実績報告などの作成などで忙しいところだと思います。
例にもれず我々も業務に追われる毎日でした。
しかし、それも本日まで!
この第1回理事評議委員会での報告が終わればようやく一息つける!
ということで本日は平成26年度の浪江町社協の事業並びに決算報告について話し合われました。
冒頭会長のご挨拶があり、最近火入れ式が行われた仮設焼却炉、酒田地区の実証栽培や除染の状況についてお話がありました。
その後各議案について話し合われ、私も担当部門の説明をして何事もなく終了・・・・(o´Å`)=зホッ
議案はすべて可決し会議はつつがなく終了。
(事業、決算報告については後日社協のHPにアップします)
さぁ、一区切りついた!私は自由だ!
しばらく休ませていただきます!
・・・・すいませんウソです。
仕事が山積みで休めません(ノД`)
川俣茶話会
こんにちわ(^O^)ムックです。
ブログの更新が滞ってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
今回は先日、川俣茶話会に参加させてもらった時のことを
書いていきたいと思います。
川俣社協さん、わかさ生活さんのご協力のもと行われました。
内容としてはわかさ生活さんによる眼の健康講話や体操を行って
次にトマトのバスボム作りを体験しました。
みなさん、とても楽しそうに体操やバスボム作りをされていました(^O^)
その後は、住民のみなさんと楽しくお話をさせてもらったり
おりがみの折り方を教わったりしながら
最後にわかさ生活さんからお土産をいただき、全員で記念撮影をして今回の茶話会は終了しました。
次回の茶話会もどんな茶話会になるのか楽しみですね。
でわでわ今回はこのへんで失礼します。
また会う日までさようなら(^0^)/
南達サロン・タブレット講習会
タブレットが配布されてからしばらく経過しましたが・・・・
まだまだ、使いこなすのは難しいものです。
そんな要望を受け、役場さんからデータを頂き、社協主催のタブレット講習会を開催しました☆
なんと!今日段ボールから出した方もおりました!!!
今回は、南達コスモス会からの要望でしたので、もちろん大玉村社協さんのご協力を得ての開催です(^_^)/~
注意点から説明していき、実際の操作になるととても真剣な皆さん♪
もちろん、参加者さんの中にはかなり使い込んでいる方もいます♪
そんな方には、より高度な疑問にお答えすべく、職員貼り付けで行いました\(^o^)/
参加者の皆さんも、気軽になんでも聞いてくれたので、あっというまの時間となりました。
訪問中でも、お気軽に声をかけてくださいね(^_-)-☆
今日は、みんなでやったどぉ~~~(^_^)/~
~浪江町視察~
心配された台風も大きな被害もなく、いい天気になりましたね~~♪
今朝の地震速報の緊急アラームにはビックリされた方も多いと思いますが・・・・久々に聞いた気がします。。。
浪江町社協:生活支援相談員は現在20数名おりますが・・・
半分は、浪江町を知らない避難先の方になっております。
そこで、より浪江町を知ってもらうために、本人希望のもと、浪江町視察に行ってきました☆
途中、線量の高い所も通過しましたが・・・・
そこに何日も避難させられたことなどを話しながら、町の中へ~
役場到着♪
特別に4階まで上がらせてもらい、
海まで見えました。
請戸地区まで足を運ぶと、焼却炉ももうすぐ完成みたいですね~~!
半袖で車の運転をしていたら、日焼けで腕がヒリヒリしている今現在です(-_-)/~~~
連携☆
今日は、みんぷく・浪江町役場・社協との、連携会議を行いました☆
みんぷくさんとは通称なんですが、正式名称は「3.11被災者を支援するいわき連絡協議会」
26年度より、復興住宅入居者を対象にした支援業務を行っております。
社協は、生活支援相談員を配置し、避難者支援をおこなっております。
同様の活動をしているわけですが、他組織ということもあり、なかなか連携や情報交換の場がありませんでした。
しか~~し、本日、ついに3者による連携会議が実現!!
お互いを理解してもらい、誤解していた部分も数多くあり、とても有意義な時間を過ごすことができました♪
基本的には同じ考えで、避難している住民の負担を軽減し、ミクロ&マクロの視点で支援していこう!!
今後も随時、会議時間を作ってもらい、定期的に集まり、よりよい支援の方法を連携して行っていこうということになりました☆
浪江社協も、今月から復興住宅の訪問を開始予定です。関係する様々な皆様、よろしくお願いします<m(__)m>
冬の残り物・・・・
GWもついに終わってしまいましたね~~!!
みなさんは、楽しく過ごせましたか~~~\(^o^)/
また気持ちを切り替えて、頑張っていきましょ~~(^_-)-☆
ワタクシはというと・・・・
本日やっと終わりましたよ~~(汗)
ん?なにがって???
これです!!
浪江町社協には、約30台の公用車があります!!
毎年、ワタクシ一人で交換するんですが・・・・
今年は、途中ぎっくり腰になってしまい(ToT) いや~~あの痛みは辛かった・・・・
GW期間中も、腰痛に悩まされ・・・・・
本日、ついに終了\(^o^)/
皆さんも、普段から体には気をつけて行動しましょ~~う(p_-)
生活支援相談員・公用車
実は・・・・浪江町社会福祉協議会・生活支援相談員の活動車は福島県社会福祉協議会さまから借りているのであります~!
で、本日は新たにお借りする公用車の贈呈式がありました~☆
大きな鍵のセレモニーがありまして♪(よく、プロゴルファーの副賞贈呈などで見ますよね♪)
この鍵は、すぐに返すんですけど(笑)
なぜに、浪江町の生活支援相談員がこんな鍵を持って、写真を撮ったのかは不明です(?_?)笑
☆☆本日からはこの車☆☆
これからは、この大きく広い自動車でさっそうと効率良く、素晴らしい訪問活動をしてくれるでしょ~!!
ご期待ください(^_^)/~
本宮市桜まつり~請戸川リバーライン花火~
4月18日(土)ついに開催された本宮市白沢さくら祭り!!
アップが遅くなり・・・・大変申し訳<m(__)m>(汗)
先日、本宮市の職員さんから画像データを頂きました☆何から何まで、本当にお世話になりました。
第1回目の記念すべき開催☆☆
折り込みチラシで見た方も多いでしょうが(笑)
いろんな催しが開催されました♪
浪江のよさこいや~~
浪江やきそば☆
歌謡ショーに♪♪
伝統かぐら☆☆
盛り沢山でした\(^o^)/
皆さんが前日まで書いてくれた桜の花びらも♪
当日は、地元の中学生まで記入してくれ、こんなに沢山貼り出されましたよ~~(^_-)-☆
そして、メインは(●^o^●)
打ち上げ花火☆☆
5000発は圧巻でした☆☆
開催に向け、ご尽力された全ての方に感謝申し上げます<m(__)m>
来年もあるといいですね\(^o^)/
暑いのは日差しだけ?
こんにちは事務局Hです。
最近は日差しの強さがまし、暑いと感じる今日この頃。
「夏にもなっていないのに弱音を吐くなんてお前はもやしか。」
と思われるかもしれませんが、ただの暑さにやられたわけではありません。
人一倍頑丈な私を強烈な熱風が襲い掛かったのです!
その現場は浪江町役場二本松事務所の会議室!
ものすごい熱気に包まれたこの会場で何が起きているのか!?
・・・はい、浪江町老人クラブ連合会の総会です。
ちょっと大げさだったかもしれませんが、老人クラブの皆さんは
第一線で活躍されて、今でも衰え知らずの方々、この総会に臨む気迫が違います。
まずは冒頭、ご臨席いただいた町長から町の復興状況とこれからの展望についてお話がありました。
そしてここからが本番、議事に移り平成26年度の事業報告及び収支決算報告、そして平成27年度の事業計画案並びに収支予算案などについて話し合われました。
鋭いまなざしで資料のチェックをしている会長の方々
いつものごとくその気迫に圧倒されて汗がタラタラな私(;´ρ`)
単純にノミの心臓なだけかも・・・orz
そんな私に「少し落ち着け」とアイコンタクトをする三役のみなさん
その後審議は終わり議案は全て可決、総会は無事終了でようやくほっと一息(o´д`o)=3
最後に皆さんでにっこり記念撮影(o^∇^o)
あ、忘れるところでした、今回役員のみなさんが改選となり大半が新しい顔ぶれとなりました。
27年度からは新体制でどのような運営がされるのか楽しみです。
今まで役員をお勤めされた皆さんお疲れ様でした。
震災後みなさんのご尽力なしでは浪江町老人クラブの存続はなかったと思います。
本当にアリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマシタッ!
そして新しく役員に就任されました皆さん改めてよろしくお願いします。
(少しお手柔らかにお願いします打たれ弱いので(笑))
→こちらの記事もご覧ください。
味の素料理教室
こんにちわ(^O^)
そしてお久しぶりです。ムックです(*_*)
さてさて本日わたくしは、とある仮設の味の素料理教室に参加させてもらいました。
今回は男性の参加者さんもいて、おおいに盛り上がった料理教室になりました(^O^)
とても力強い包丁捌きでした。
料理も大きなアクシデントもなく、とても美味しくできました(^O^)
これからもちょくちょく料理教室があると思うので
機会があれば皆さん是非参加してみてはいかがでしょうか?
それでは今回はこのへんで失礼します。
また会う日までさようなら(最後に今回の集合写真です)
浪江社協バスツアー☆
え~~まず、ブログの更新がなかなか出来ずに・・・申し訳<m(__)m>(汗)
決してサボってるわけではないですよ~~(~_~;)
今回は、浪江町社協・生活支援相談員が企画した「お出かけサロン・桜を見に行こう!」です♪
場所は、猪苗代~岳温泉と、ちょっと遠出♪
しか~~し・・・・猪苗代・・・・
寒い・・・桜が3輪くらいしか咲いていない・・・天鏡台は雪で通行止め・・・
Uターンもできずに、バスで1キロ近くバックして降りました・・・生まれてから一番バックした瞬間でした・・・
二本松を出るときは冷房、猪苗代では暖房使用と、気温の差が凄かったです!!
ただ、その後のガラス館見学☆通りの前に、喜多方ラーメンのお店が並んでるんですが、寒かったので
とっても美味しかった~~(●^o^●)
ガラス館も、綺麗でしたよ~~
帰りは、115号線を利用し、岳温泉へ♪
トンネルを抜けると・・・・そこは春でした(笑)
やっと、満開の桜を見ることができました。たこ焼きも美味しかったなぁ~~♪
ということで、猪苗代はGWが桜の見ごろだと思います!!今季まだ桜を見てない人、GWどこに行こうか悩んでる方、
お勧めですよ(^_-)-☆
全国ボラフェスIN福島・・・の準備
最近は梅雨かと思えるくらい雨が降ってうんざりしているところですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
どうもこんにちは事務局Hです。
本日は11月に開催される予定の全国ボランティアフェスティバルの専門部会に、浪江町社協の鉄砲玉である私と「管理者その1」が出席してきました。
全国ボランティアフェスティバルは「ボランティア・市民活動に関する全国的な情報交換・研究協議の促進」などを目的に、
平成4年度から全国で実施されているイベントです。
福島県で開催されるということで「浜通り」「中通り」「会津」の3つのエリアで区切ってそれぞれテーマを設けた部会を構築、
その中でさらにテーマ分けをした分科会があるというもの。(浜通りは9つの分科会)
今回は顔合わせという意味合いが強く、これまで開催された専門部会の経緯説明と、分科会に別れ役割分担と方針を確認しました。
これだけのビッグイベントに参加できてうれしい反面、スタッフとして働くことに対する重圧にため息が・・・(*´Д`)=3ハァ・・・
今はまだ準備段階なので詳細については述べることができないのは残念ですが、ひじょーに中身の濃い内容になっていますので、
ぜひ当日は会場に足を運んで実際に見ていただければと思います。
☆ふれあい花見会☆
久々の太陽☀ いい天気になりましたね~~\(^o^)/
そんな天候にも恵まれ、今日は本宮市社会福祉協議会さん主催の
ふれあい花見会 開催
本宮市にお住まいの一人暮らしの70歳以上を対象に、浪江町民も対象にしていただき、今年で3年目♪
3年間、雨が降ったことないんですよ~~!!皆さんの日ごろの行いが素晴らしい!!
バス3台に分かれ
今日は、藤田川
綺麗ですね~~(^_^)/~満開☆☆本当に見ごろでしたよ~~~♪
そして塩ノ崎♪ 凄い大きな桜と菜の花が見事でした☆
そのあとは、白沢老人福祉センターにて
昼食&余興\(^o^)/
あっ!!その前に、本宮市市長様のご挨拶もあり~!!
とっても美味しいちらし寿司でした~~(#^.^#)
その後の余興も、大変盛り上がり
とっても楽しい1日となりました!!
また、今日は参加者170名!!
うち、ボランティアさんが70名!!!
いろんな方の援助があって毎年、盛大に開催できるんですね~~~♪
とっても、感謝×2であります<m(__)m>
また浪江町の民生児童委員さんにも毎年お手伝いいただき、とっても助かりました~☆
本宮市の民生委員さんと浪江の民生委員さんも、有意義な交流の時間を過ごしておりまして☆☆
連携・共働って、素晴らしいなぁ~~と実感しました~(●^o^●)
今後ともよろしくお願いいたします\(^o^)/
赤い羽根~☆
今年も始まりましたよ~~!!
その名も~~
平成27年度 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金2(被災地住民支え合いサポート募金)」
正式名称にすると・・・長いですね(笑)
通称は、赤い羽根支え合い活動助成事業♪
浪江町民の皆さんは、この事業知ってますか~~??
お世話になった団体も多いのでは?♪
簡単に説明しますと~
生活支援活動やサロン事業、季節の行事や住民交流事業に対して、助成金を出しますよ~~って感じですかね。
こんな書き方だと、怒られちゃうかな(汗)
仮設住宅での、サークルや趣味の仲間グループ、または自治会 借り上げ住宅でのサークルグループや自治会の皆さん~
ぜひ、今年も利用してください♪
昨年利用したグループも、初めて利用するグループも、ぜひ有意義な活動をしていくために!!
助成条件や記入方法等、分からないことがあればお気軽にお電話ください(^_^)/~
☆しらさわ桜まつり☆
今日の新聞の折り込みチラシに、ついに入っていましたね~♪
4月18日(土)
元気咲かそう!しらさわ桜まつり
桜をきれいにライトアップ☆
夜ざくら花火!!5000発も上がるみたいですよ♪♪
プログラムも満載☆
さぁ~~どのくらいの人が集まるでしょうか~~☆☆
あら~~!!久しぶり~~~!!
なんて出会いが沢山あると思いますので、皆さん♪ぜひ参加してください\(^o^)/
会場には駐車場も完備されてます♪
また浪江町社会福祉協議会・生活支援相談員が今、一生懸命みなさんの所に訪問し、記入をお願いしている
「一言さくら」も貼り出しますので、楽しみにしてください☆
ご協力いただいた住民さん、また「桜まつり」を企画・開催してくれる しらさわ未来会議さん・本宮市さん
たくさんの後援を頂いている企業さん等に、心から感謝いたします<m(__)m>
平成27年度1回目~
本日浪江町老人クラブ連合会の第1回目の理事会議が開催されました。
今回は総会に先立ち、平成26年度の事業、収支決算の報告及び平成27年度の事業計画、予算案などについて話し合われました。
開催時間まで談笑し近況を確かめる役員の方々、実に和気あいあいのという感じですが・・・、
いざ会議が始まると皆さん目が鋭くなり資料を見る目が真剣そのもの。
責任のある立場の方々なので当たり前なのですが、その姿は歴戦のつわものといった感じで、
頼もしくあるのですが、突っ込みを入れられるたびに私は汗ダラダラになりました。ヾ(;´▽`A``アセアセ
今年は役員改選もありますので、新しい役員の方々を含めどのような活動が展開されるのか今から楽しみです。(*゜▽゜*)ワクワク
いただきました(^O^)
どうもムックです。
今日は今までとは打って変わって寒かったですね~。
皆さん風邪引かないように気をつけて下さいね(^▽^)
今回は仮設訪問させてもらった時に住民さんからもらったものを
紹介させてもらいたいと思います。
折り紙の鶴と
折り紙の船頭さんです。
普通の鶴ではありません。スーパーな鶴ですね。
船頭さんもハイパーな船頭さんです。
ムックは不器用なので折ることは絶対に出来ません。
いただいた作品は大事に飾らせてもらっています(^w^)
また新しい作品が出来たら見せて下さいね(^O^)
簡単ではございますが今回のブログは終わらせて貰います。
ご静聴ありがとうございました(^ _ ^)/~~
第3の男現る
みなさんこんにちは(^<^)
第3の管理人に任命されました社協のムックです。
これからちょいちょいブログを更新させてもらうのでよろしくお願いします<(_ _)>
今日はムックの名付け親であり先輩のお二人の写真を載せたいと思います。
ミス社協のお二人です。美しいお二人です。言わされてるわけではありませんのであしからず…
お二人は二本松の仮設を中心に訪問させてもらっているので
見かけたら気軽にお声掛けしてください。
今回はこれにて終了とさせてもらいます。
それではみなさんまた会う日までサヨウナラ(>_<)
~4月2日は~
今日は、なんと♪♪
福島市で桜の開花宣言が発表となりました♪
この画像????
実は、今日の浪江町内の画像です♪
紅房桜は見事☆
春ですね~~♪
震災前は浪江町では、春に花火大会が行われていたんですよ~~\(^o^)/
なんと、今年!!そのリバーサイド花火大会が4月18日に復活します☆☆
場所は本宮市!!本宮市さんと本宮市商工会さんとで企画してくれました<m(__)m>
詳しい詳細は、決まり次第アップしますので、みんなで春の花火を楽しみましょ~~~(^_-)-☆
27年度☆
今日は4月1日・エイプリルフール、皆さん♪夢のある嘘はうまくつけましたか(笑)
浪江町社協では、新局長を迎えて新しい体制でのスタートです!!
そして、生活支援相談員も今日から新人3名が仲間入り♪
3名とも、主に福島エリア担当となりますが、これからバリバリと働きますので応援よろしくお願いします\(^o^)/