ブログ

カテゴリ:生活支援相談員

春よ来い、早く来い、もっと来い。

日に日に暖かくなってきて、春も近づいてきたように感じられる今日この頃、

 


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 


今日は住民さんに頂いた春を感じられる物を紹介させて頂きたいと思います。

 


それはこちらです↓↓↓

 


桜です。

 

これから綺麗な花をいっぱい咲かせてくれて、春を感じさせてくれると思います。

 

花が咲いたらまた紹介させて頂きたいと思います。

 

素晴らしい桜を本当にありがとうございます(*^_^*)

 

☆グリーンシーズ☆

三寒四温♪
徐々に暖かくなってきましたね~~(*^。^*)

さて、今回は浪江町への初めての支援の申し出をいただいた

グリーンシーズさんです!

様々な活動を各地で行っている東京からの団体さんです♪

 

いわき市では、何度も支援をしている団体さんで、今回は浪江町の仮設住宅にて催しを開催してくれましたm(_ _)m

美味しいコーヒーやお茶やケーキ( ^^) _旦~~

 

それらを頂きながら

スケッチブックに絵をかいたり、貼ったりで、思い思いの作品を作る時間を提供してくれました♪

 

 
「楽しかった」「小学校以来久しぶりで嬉しかった」「また是非来て」

 参加した仮設の住民さんも、年齢を忘れ子供心に戻って無邪気に作っていたようです♪

 今年度も、いろいろなボランティアさんが、各仮設住宅で様々な活動をしてくれましたヽ(^。^)ノ

なかなか、ブログに掲載できずにごめんなさい<(_ _)>

近々、27年度もボランティアさんの活動を報告していきたいと思っております☆☆

☆第1回浪江いきいき交流会(南相馬)☆

平成27年より南相馬市原町区に浪江町社協生活支援相談員を配置し、日々皆さんのお宅を訪問させて頂いてます<(_ _)>

そして、3月9日(水)ついに!!

浪江町社協主催 第1回 浪江いきいき交流会 が実現できました~( ^^) _旦~~





こちらの予想を大幅に上回る72名の参加者ヽ(^。^)ノ

参加された皆さんには窮屈な思いをさせて申し訳ありませんでしたm(_ _)m

*浪江町役場 介護福祉課さんの協力もいただいて♪

☆血圧測定(画像撮れませんでした・・・・・)

☆誰でもできる簡単軽体操

☆みんなで「おしゃべり」♪ 

☆全員にマイクを持ってもらっての、自己紹介やピーアール♪♪

羊かんを食べながら、楽しい交流となったようですヽ(^。^)ノ

やっぱり浪江町民が集まる場所って必要ですよね♪





次回は!!!

4月13日

南相馬市原町区福祉会館

10:00~11:30
今回より広い会場でお待ちしておりますので、お近くの人はお誘いあわせのうえ、お気軽に遊びに来てください(^_-)

もちろん、参加費は無料で♪
お待ちしてま~~す(@^^)/~~~

寄せて寄せて、植えて植えて

今日は川俣にて浪江と山木屋合同の茶話会に参加してきました。

 

 

茶話会では川俣の保原屋生花店のご協力のもと、

 

 

花の寄せ植えを行いました。

 

 

一人一人に植木鉢と花のセット、土が配られて

 

 

それぞれ思い思いに配置し、寄せ植えを完成させました。

 

 

 


皆さん、センスが良くて素晴らしい作品でした(>_<)

 


寄せ植えが終了後には、お茶を飲みながら交流会を行い、

 


楽しいひと時を過ごしてまいりました。

 


次回はどんな茶話会なのか楽しみです。

ドナドナ

今日、ヘルパーさん達が使用していた公用車が役目を終えて引き取られていきました。

 

 

晴れの日も、雨の日も、雪の日も頑張って走ってくれました。

 

 

運ばれていく姿を見ていて

 

見送った職員たちの頭の中でドナドナが流れていました。

 


長い間みんなを乗せてくれてご苦労様でした。

 


そしてお疲れ様でした(>_<)

金魚キンギョきんぎょ

仮設の住民さんより吊るし雛をいただきました。(ありがとうございます(^人^))

 

吊るし雛は、全体として「衣食住に困らないように」との願いを込めて飾られるもので、

 

始まりは江戸時代までさかのぼるそうです。

 

今回いただいた吊るし雛は金魚の人形の物で(かわいらく憎めない顔ですね)

 

金魚には金魚のように「華麗に瑞々しく、悠々と人生を渡れるように」との願いが込められており

 


また、中国では、金魚は「チンユイ」と読み、金余(金に余裕がある)と同じ発音であることから、

 


蓄財に通じるとされます。さらに、金魚はたくさんの卵を産むことから、多産祈願に通じる縁起の良い魚ともいわれているそうです。

 


いただいた吊るし雛は社協事務所入り口に飾っているので

 

お越しの際にはぜひご覧下さいね(*^_^*)

健康第一

先日、二本松の仮設にてロコモ体操の茶話会が開催されました。

 


弘前大学の先生達が来てくれて、ロコモ体操や、健康チェック、認知症予防にもなる軽作業を行いました。

 


はじめに血圧測定や握力診断、問診等の健康チェックを行い、

 


次にロコモ体操。

 

DVDを見ながら椅子に座ってできるストレッチや筋トレを実践しました。

 

いい運動になり、汗かいちゃったと上着を脱ぐ住民さんもちらほら見受けられました。

 

その後は、簡易の織り機を先生が持ってきてくれて、毛糸でコースター作りを行いました。

 

 

皆さん、集中されて時を忘れてコースター作りに没頭されていました。


全4回シリーズのロコモ体操も残すところあと1回・・・・

 

最後も楽しくロコモ体操をできればいいなぁと思います。

 

 

べろべろばぁ

こんにちわ。また雪がチラついてきましたね。


あんなに暖かかったのにまた寒くなるとは。まだまだ寒い日が続くということですね。


さて、今日は歯科衛生士さんによる口腔ケアの茶話会に参加してきました。


今日の茶話会は男性の参加者が多い茶話会でした。


ガムを噛んで色の変化で咀嚼度を計測したり(特別なガムで1個100円とのこと)


模型を使い、正いい歯の磨き方や、入れ歯のメンテナンスの仕方を教えてもらいました。


また歯科衛生士さん手作りの図を使い、誤嚥性肺炎につて学び、

 


舌を使ったお口の周りのトレーニングや、早口言葉、歌を歌うトレーニングを行いました。

 

 


茶話会の最後には歯科衛生士さんより歯・舌・入れ歯用各種歯ブラシと入れ歯用洗浄剤をプレゼントしてもらいました。


いただいた歯ブラシで」歯を綺麗にし、教えてもらったトレーニングで鍛えていきたいと思います。

コラボレーション

借上げの方からまたまた素晴らしい作品を見せてもらいました(*^_^*)

 

その作品はこちらです↓↓

 

この傘、なんと開いたり閉じたりします。普通の傘です。

 


きちんと寸法を測り、細部にまでこだわって制作されているそうです。

 


寸法がずれているときちんと完成しないそうです。

 


そんな素晴らしい傘をプレゼントして下さいました。

 


傘は以前いただいた貝雛と一緒に飾らせていただいております。

 

なんちゃって杏仁豆腐 

味の素健康料理教室今回は中華風のメニューでした。


まずは なんちゃって杏仁豆腐をつくりました。

絹ごし豆腐をボウルにいれ泡だて器で混ぜ混ぜ、

砂糖を入れて生クリーム、ミカンの缶詰を汁ごと入れてまぜ最後にアーモンドエッセンスを入れる。

ここまでかかった時間ななんと1分


冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。

 

 


見た目はいまいちですがお味は本物の杏仁豆腐そのものでした。ぜひお試しください。


他のメニューは

*ザーサイきつねごはん

*たっぷり野菜のスープ餃子

*鶏ささみのごま酢和え

           でしたがどれもおいしくて簡単に作れるものばかりでした。

 

 

 

 


 参加した皆さんも大満足でしたまる。