ブログ「校長室から」

2022年3月の記事一覧

校長室から(217)3月24日 令和3年度修了式・辞校式

 保護者の皆様、地域の皆様に温かいご支援をいただいたおかげで、本日、無事に令和3年度修了式・辞校式を行うことができました。

 特に登下校の見守りにはたくさんのご協力をいただき、おかげさまで交通事故なく子ども達が無事に学校に通うことができました。今朝、久しぶりに登校時に地域に出かけてみましたら、地域の方と子ども達が、「今日で〇年生最後なんだ!」「一年間ありがとうございました」など言葉をかわしている光景にいくつか出会いました。地域の方々の見守りは、事故防止だけでなく、子ども達の心の安心にもつながっていることを感じてありがたく思いました。

 さて、修了式のあとは、3月で流山小学校を去る先生方とのお別れの式(辞校式)をオンラインで行いました。新しく児童会長になった5年生の児童からの心のこもったすてきなあいさつには、転退職する先生方だけでなく、私も大変心を打たれました。お別れする先生方一人一人からも、全校児童に向けてお話がありました。出会いと別れを通して人から学ぶことはすてきなことだな、とあらためて感じました。

 下校時には、うららかな春らしい天気になり、子ども達は進級に向けてテンションが高まったのか、上きげんで、元気にあいさつをかわしながら帰宅していきました。

 一年間がんばった子ども達。春休みも、みんな元気にすごしてくださいね!

 そして、流山小学校にかかわってくださった全ての皆様、ホームページを閲覧くださった皆様、一年間、ありがとうございました。

 

校長室から(216)3月23日 桜のつぼみもふくらんで

 いよいよ明日で令和3年度が修了します。今日は、校庭でレクをしたり、教室で大掃除やお楽しみ会をしたりしているクラスがたくさんありました。中庭では2年生が春探しをしていて、「校長先生、池のところに桜の花びらがあってきれいでしょう!」「ほら、ここにつくしがあるよ!」と教えてもらって、楽しい気分になりました。

 校庭の桜も、もうつぼみがふくらんでいて、今にも開花しそうです。1年生が育てているチューリップも、赤や黄色のお花がつきはじめました。うす青色がきれいなネモフィラも咲き始めました。みんなが進級し、新しく1年生が入学してくるのも、もうすぐです。

校長室から(215)3月22日 雨から雪に・・・電力需給ひっ迫警報発令中~節電を~

 春のお彼岸を過ぎたと思ったら、雪の舞う寒い一日になりました。子ども達も、「寒かった~」と帰宅してきたのではないかと思います。 

 先日3月16日の地震の影響で、福島県内の2つの火力発電所が運転停止となっていることに加え、本日はこの寒さで暖房などの電力需要が増えたため、電力の供給が非常に厳しい状況にあるとのことで現在「電力需給ひっ迫警報」が発令されています。

 不要な電気や暖房を控えるなど生活に支障のない範囲で節電をすることが、電力の安定供給につながるということです。ご家庭でも、お子さんと節電について話し合ったり、もし停電してしまったら・・・のことを考える機会にして、いざの時にあわてないようにしていただければと思います。

校長室から(214)3月18日 令和3年度卒業証書授与式を終えて

 今日の卒業式では、卒業証書を渡す時に、どの子とも目を合わせ、子ども達の一番良い表情を見ることができました。 

 この6年生が、コロナ下であっても、色々と工夫して流山小学校を明るく盛り立ててくれたおかげで、学校は大いに助けられました。今年度は創立150周年ということもあり、6年生がその中心となって流山小学校の歴史を大切にする気運を高めてくれました。そんな6年生の皆さんが立派に卒業していく姿を頼もしく思いながら、さみしさでいっぱいになってしまいました。

 式終了後は、雨が降ってきたので、卒業生の見送りを校内で職員だけで行うことになりました。ふと、校庭を見ると、保護者の方々皆さんが、氷雨降る寒い中であるにもかかわらず、卒業生が通る花道を作って待っていて下さったのです!!保護者の方々の温かい思いにふれて、心底感激しました。皆様の作って下さった大きな花道を、子ども達は晴れやかに通って卒業していきました。

 卒業生の皆さん、卒業おめでとう。流山小学校はいつまでもみんなの母校ですよ。

 保護者の皆様、最後の最後までほんとうに、ほんとうにありがとうございました!

校長室から(213)3月17日② 卒業式前日(放課後)

 明日行う卒業式のため、午後から5年生と会場作りを行いました。

 掃除をしたり、プランターやいすを運んだり紅白幕を取り付けたりと、5年生のみんなの力で、会場ができあがりました。5年生、頑張りました!ありがとう。