学校の様子

学校の様子

3年生昔の暮らし(今日のくろもりch)

3年生はこのあいだ博物館の方に来ていただいて、昔の暮らしについての授業を受けました。博物館から、昔の人々が使っていた道具をいろいろ持ってきていただき、実物を見ながらのお話は、へえ!と思うことが多かったようです!

 

4年1組算数授業(今日のくろもりch)

今日のくろもりchは、先日行われた4年1組の算数授業の様子についてでした!4年生が大変落ち着いて真剣に学習する様子が紹介されました。お互いが気遣いあって、穏やかな環境を作り出しているのは素晴らしいですね!

オンラインを活用して

子どもたちのタブレットに入っているミライシードというアプリの、オクリンク機能を使って学習を進めていきました。

学校と、家にいる子どもたちとで繋がってやりとりができる、とても便利な機能です。

 

国語の「ことばでつたえよう」では、食べ物の様子から、クイズを作成していきました。

答えは写真を撮って貼り付けるという達人も現れました!

上達してきたタイピングを活用して、オンライン学習の振り返りもできました。

オンライン化に順応して成長していく子どもたちの姿が頼もしく思えます!

オンライン朝の会

本日から学級閉鎖によりお休みしている1年2組ですが、Teamsを活用した朝の会が行われました。

それぞれのご家庭から教室にいる担任とオンラインで繋ぎ、健康観察と一日の課題の確認をしました。

お休みしていた子たちとも画面越しに会うことができて、嬉しそうな表情が見られました。

4年生算数授業研究会

4年1組で今年度最後の授業研究会が行われました!コロナの感染防止のため、授業の様子を直接見るのは最小限の人数にして、職員は録画されたものを視聴するやり方にしました。埼玉大学の教授に指導を仰いでいるのですが、そこへも動画で共有して、zoomで動画を共有しながら、授業の様子を一つ一つ止めてみながら具体的に指導していただきました。

1年生 できたらいいなこんなこと

図工の学習で、自分の好きなものやこと、夢や思い出を絵にする学習をしております。

自分の好きなことやものを画用紙に表現するための準備として、「ウェビングマップ」に挑戦しました。

自分の好きなものを考え、書き出す表情は実に楽しそうで、初めてのウェビングマップも上手にできました。

画用紙に表現するのが楽しみです。

1年生 かずさがしビンゴ

算数の学習で、学校内のものの数を数えてビンゴを目指す学習を行いました。

絵の数、階段の数、靴箱の数などをグループで数えながら、タブレットに記入していきました。

4年生大野師匠の弟子に!

版画家の大野隆司先生をお招きして、4年生が版画教室を行いました。大野先生の版画は、たとえば南流山のコーヒー屋さんのイメージに使われているなど、流山では見かけたことがある人が多いのではないでしょうか。師匠の版画に対する情熱と遊び心に、子どもたちも肩の力を抜いて、楽しんで版画に向かうことができます!