トピックス

トピックス

避難訓練がありました

本日避難訓練を実施しました。

今回は東階段が通れなくなってしまったと想定して行いました。

教室からの避難だけでなく、特別教室から避難した学級もありました。

みんなしっかり取り組むことができました。

 

3・4年生書き初め大会

 1月14日(火)、3・4年生は書き初め大会を行いました。

 12月に行われた書き初め練習や、冬休みの宿題の成果を見せる場となりました。寒い中、どの子も緊張感をもちつつも楽しそうに作品を仕上げていました。

 本日の作品は校内書き初め展に展示されます。一人ひとりが丁寧に仕上げた力強い作品が展示されますので是非ご覧ください。 

 

5・6年生 書き初め大会

1月10日(金)5年生と6年生は体育館で書き初め大会を行いました。

2学期に行った書き初め練習会や冬休みの練習の成果を発揮しようと、一画一画丁寧に筆を運んでいました。

また、5年生6年生どちらも、準備、清書、片付けまで真剣に取り組んでいました。

1月15日から3日間、校内書き初め展を行っておりますのでぜひご覧いただければと思います。

2年生 書き初め

 今日の2時間目に、書き初めを行いました。

 「ドキドキするな。」「金賞とりたいな。」などの声が聞こえ、子供達もやる気をもって取り組んでいるようでした。

 冬休みの宿題で頑張って取り組んだ成果が、今日の書き初めで発揮されていました。12月に練習した時よりも、文字の形やバランスが良く、とても上手に書けていました。たくさん練習した子は、マジックチョークのインクがかすれるほどでした。

 書き終わった後は、自分が書いた作品の中から、どの一枚を選ぼうかと真剣に悩む姿も見られました。

 書き初めの、「元気な子」の作品は、1月15日(水)から3日間実施される校内書き初め展でご覧いただけます。ぜひ、お子様の作品をご覧ください。

 

2年生 toio

 今日2年生はtoioを実施しました。みんなで協力をして運んだり、自分の準備をスムーズに行ったりして成長を感じました。

 東京理科大学の学生の方がお手伝いに来てくれたので、「分からないことは聞いてみよう。」と伝えているのですが…

 「自分で考えたいから聞かないで頑張る!!」と言う子が何人もいました。一生懸命頑張る姿が素敵でした。

 時間いっぱい楽しむことができたので、お家でも話を聞いてみてくださいね。