むかいっこニュース
運動会練習が始まりました
今年度の運動会は9月28日(水)を予定しています。
2学期になり、9月5日(月)から、本格的に運動会練習が始まりました。
どの学年も、まずは表現(ダンス)の練習に取りかかっています。
1・2年生は 「Mixed Juice」
3・4年生は 「学園天国」
5・6年生は 「ソーラン節」・「Mixed Nuts」
を発表します。
<<9月7日の練習風景>>
避難訓練を実施しました
9月2日と5日に避難訓練を行いました。
9月2日は緊急地震速報を聞いて、1次避難まで行いました。
今回、校庭への2次避難は雨天のため中止としました。
9月5日はJアラートの避難訓練です。
Jアラートとは、全国瞬時警報システムとも呼ばれ、弾道ミサイルが日本の領土・領海に落下する可能性又は領土・領海を通過する可能性がある場合に使用されます。
学校では、
登校・下校している時
・学校に近い場合は学校に避難し、家に近い場合は家に避難する。
・どちらとも離れている場合は、近くの建物の中や地下に移動する。また、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。
学校内
・校庭にいる児童は、無言・早足で土足のまま自分の教室へ向かう。
・教室に入ったら机を教室の廊下側に寄せ机の下に入り、耳を押さえ目をつむる。(ダンゴムシのポーズ)
と、指導しています。
ご家庭でも、お子様と「万が一」の時のために、災害等の際にの行動について、是非お話しください。
1学期の「向っ子ニュース」公開しました。
お詫び
保護者の皆様、ホームページをご覧の皆様
1学期の行事等、その都度「向っ子ニュース」を作成して参りましたが、
アップロードできていませんでした。大変申し訳ありません。
本日、掲載されていなかった記事を掲載いたしました。
是非ご覧下さい。
今後はこのようなことがないよう、HPを運用してまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
1年生公園探検
6月23日(木)
1年生は、生活科の学習でふれあい公園に行きました。
初めての学校外での活動です!
「白い線から出ないで歩く」「手を上げて道路を渡る」...などなど
交通ルールをきちんと守って行くことができました。
また、こども110ばんの家や信号など、身の回りの安心・安全を
見つけることができました。
ふれあい公園にはたくさんの遊具がありました。
順番を守って、友達と仲良く遊ぶ姿が見られました。
また、シロツメクサや、ダンゴムシなど
身近な公園にもたくさんの自然があることを発見できました。
5年 林間学園
5年生は、6月17日(金)~19日(日)まで林間学園へ行ってきました。
朝早く学校に集合し、群馬県へ向けて出発です!
1年生から大きな「てるてるぼうず」のプレゼントがありました!
覚満淵でのハイキング!
自然いっぱい道を気持ちよく歩きました。
昼食を食べた後は、いよいよ登山です
途中に険しい道もありましたが、パワフルな5年生たちはどんどん進んでいきます!
山頂では、きれいな景色が見られました!
赤城青少年交流の家では、キャンプファイヤー、カレーづくり、オリエンテーリング、学年レク・・・など
普段、学校ではできないことを仲間と協力しながら存分に楽しみました!
3日目は、ぐんまフラワーパークに向かいます
グループごとに園内をまわり、たくさんのお土産を手にしてしました。
この林間学園で学んだことをこれからの学校生活で生かしていってほしいと思います。
準備やご協力ありがとうございました。
2年生 校外学習 大洗水族館見学
6月7日(火)に茨城県の大洗水族館に行きました。
校外学習実行委員の明るく元気な司会で、こども達の顔も締まり、はりきって大洗に出発していました。
初めて見る水中に生息している生き物たちを見て、子供達の目が輝いていました。また、決められた時間をしっかり守って全ての班が約束の場所に戻ることができ、頼もしさを感じました。今後も大きく成長することを期待できる1日でした。
☆校外学習に行って来ました☆
5月27日(金)に成田空港・航空科学博物館に行って来ました。
朝から雨が降る中、子供たちは元気にバスで出発をし、様々なものを見学してきました。
成田空港では、離陸する飛行機や出入国ロビーを見学しました。教科書や映像では感じることができない、実物の迫力を存分に体験していました。また、公共の場所のマナーを意識し行動しようとしている姿に、4年生としての成長を実感しました。
成田空港を見学した後は、航空科学博物館に行ってきました。成田空港で見た飛行機をさらに間近に見学することができ、その大きさや構造の複雑さを実感していた様子でした。この体験が学校生活でも生きていくように声をかけていきます。
整美委員会の流し清掃
先日、流山市教育委員会を通して、日本善行会千葉支部 様より「鶴身エコタワシ」を頂きました。
整美委員会のお友達が、朝の流し清掃に利用してしています。ありがとうございました。
3年生 学校のまわりを探検
社会科の授業で、学校のまわりを探検しました。
3年生になり、はじめての学校外での活動です。
建物や道路、土地の様子を見学しました。
5月と6月の校外学習に向けて、真剣に取り組んでいます。
1年生のお手伝い(6年生)
最高学年となった6年生、1年生のお手伝いを頑張っています。
朝の支度やそうじの時間に、1年生の教室に出張!
ランドセルのしまい方や提出物の出し方など、優しく教えることができました。
休み時間も、1年生と一緒に遊ぶことが増えてきました。
上級生としての姿は、頼もしいです。
これからもたくさん1年生とふれ合って、大きく成長していく姿が楽しみです。