むかいっこニュース
4/18(金)全校で読み聞かせ
今年度は時間割を改定して、金曜日の1時間目を全校一斉で国語にしています。冒頭の15分は読み聞かせと決め、読み聞かせボランティアどんぐりの皆さんによる読み聞かせや、担任による読み聞かせを行っています。子どもたちが活字に触れ、自ら本を手に取って読書を楽しめるよう取り組んでいきます。
4/17(木) パワー全開!!
今年度の全国学力学習状況調査は国語、算数、理解の3教科です。聴力検査に1年生を迎える会の準備と盛りだくさんの4月です。
1年生は入学から1週間。歌って、踊って、今日も元気に過ごすことができました。
(※保護者用ページにはたくさんの写真を掲載しています。)
さすが!6年生!!
明日は入学式です。6年生は、最高学年として会場設営や教室装飾など1年生を迎える準備に一生懸命取り組みました。
頼れる6年生、これからの活躍が楽しみです。
4/4(金)令和7年度 チームむかい始動・新年度準備完了!
4/1に新入職員が着任し【新制チームむかい】が発足しました。毎日、元気なむかいっ子のことを話しながら新年度準備をしています。
この4日間、職員会議、各種会議、教室環境整備、児童の安心安全にかかわる研修などを行っています。今日は、登校前日になるため清掃や教室準備、給食指導やアレルギーに関する研修など、児童が安全に生活できるようにと、準備を進めました。
月曜日、全職員で待っています。桜も綺麗に咲き誇っていますよ。元気に登校してきてくださいね。
みんなで大掃除
この1年間で使った教室や下駄箱など感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。次は誰が使うのかな?
大掃除週間にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!