牛島の食育は今
1月の家庭配布献立表と食育だよりをお届けします。
3学期もおいしい給食作りに頑張ります
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
給食室では、3学期も、安心・安全でおいしい給食を作るため、冬休み中に、給食調理員さんは食器・食缶・盛り付け具など、一つ一つ丁寧に洗い、準備をしました。
みなさん、3学期も給食を楽しみにしていてください。12日の火曜日から開始です。
ルミテスターという、見えない汚れを数値化できる衛生管理キットを使用して、給食室内の衛生検査も実施しました。
牛島小の食育が「広報かすかべ1月号」に!!
「広報 かすかべ 1月号」に本校の食育が紹介されました。
小中連携食育だより 第3号をお届けいたします。
今年も、まもなく終わります。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の食育活動にご支援・ご協力大変ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
小中連携食育だよりをお届けします。
本日、食育だより冬休み号をお届けいたします。
まもなく2学期が終了いたします。
保護者の皆様には、本校の食育活動にご理解・ご協力・ご支援を賜りまして、誠にありがとうございました。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
本日、食育だより冬休み号を配布いたしました。
冬休み中、ぜひ親子で食を考える時間を作っていただけたらと思います。
「我が家の大根料理紹介」として、募集しましたのでぜひ応募してください。
旬の大根、おいしく栄養価も高いです。
皆様の応募を楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
応募された方には、校長先生から賞状がいただけます。
今日は2学期最後の給食でした。恒例の学期末お楽しみセレクト給食です。
今日の献立は、シーフドピラフ、タンドリーチキン、ブロッコリーと豆のサラダ、
そして、自分で選んだ飲み物とケーキです。
タンドリーチキンは、インド料理の一つです。ヨーグルトと香辛料に漬け込んだ鶏肉を、タンドールとよぶ壺形のかまどで焼いたものです。給食室には、かまどがないので、オーブンで焼きました。
人が集まるときに、よく食べる料理です。
さて、今日は、2学期の給食最終日です。
恒例の学期末お楽しみセレクト給食になります。
運動会、音楽会、校外学習など、行事の多かった2学期でしたが、感染対策をしながら、みなさん元気に過ごすことができて、よかったです。
3学期の給食は、1月12日からです。
休み中、生活が不規則にならないように気をつけましょう。
早寝・早起き・朝ごはんを守ってください。
給食調理員さんも、安心安全な給食の提供が終わり、ホットしています。
冬休み中も、3学期の給食開始に向けて、給食室内の点検等に努めます。
保護者の皆様、2学期の給食にご理解・ご協力をありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今日の献立は、明日の冬至にちなんだ献立です。
今日の献立は、ごはん、牛乳、ハタハタのから揚げ、かぼちゃのそぼろ煮、豚汁、ゆずゼリーです。
今日は、明日の冬至にちなんだ献立です。
冬至とは1年で1番、太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。
2021年の冬至は、12月22日(水)の明日になります。
冬至の食べ物と言えばかぼちゃです。
かぼちゃの原産地は中南米。もともと暑い国の野菜なので、かぼちゃは夏から秋に収穫されます。ただ、カットさえしなければ、風通しのいい涼しい場所で2~3カ月保存することが可能です。
かぼちゃは、体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜。新鮮な野菜が少なくなる時期、これからの冬を乗り切るためにも、冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけよう…という昔の人の知恵なのです。
もう一つ、冬至と言えばゆずがあります。ゆずはちょうど11月~12月が収穫期になります。ゆずの果皮には、風邪予防や保湿にいいとされるビタミンCや、血行改善を促すといわれるヘスペリジン(フラボノイド)などが豊富に含まれています。
昔の人は、旬の柚子が健康にいいことを経験的に知っていたようです。
今日は、ゆず湯に入って、体をあたためてください。「かぼちゃのそぼろ煮」おいしくいただきました。
「ごちそうさまでした。」
今日は、12月の「食育の日の献立」でした。
今日の献立は、ごはん、牛乳、下仁田コロッケ、白菜のごま酢和え、まいたけ汁です。
今月の食育の日の献立は、群馬県の郷土料理「下仁田コロッケ」を紹介しました。
「下仁田コロッケ」は群馬県の名産品である下仁田ねぎとこんにゃくを生かすために作られたコロッケです。
下仁田ねぎの白い部分は太くて煮込むと甘みが出るのが特徴です。
江戸時代には殿様が下仁田ねぎをほしがり、江戸に送られていたことから『殿様ねぎ』とも呼ばれていたそうです。
世界遺産に登録された『富岡製糸場』の操業開始当初、富岡製糸場を訪れた関係者への贈答品にも使われていました。
また、こんにゃくは全国の生産量の97%を占めています。
ねぎとこんにゃくの食感が、とてもよくおいしいコロッケでした。
給食調理員さんが、おいしく手作りしてくれました。「ごちそうさまでした。」
12月の学校運営協議会が開催。恒例の給食試食会!!
本日は、学校運営協議会が開催されました。
令和4年度の学校行事の計画の説明や、3年度コロナ対策を考慮しながら実施した学校行事についてなど、色々な意見交換をいたしました。
いつも牛島小学校のために、委員の皆様ありがとうございます。