2020年11月の記事一覧
青空の元、授業参観ができました
5年生は、玉入れ・綱引き・大玉リレーの3種目をチームをつくり
競い合いました。風もありましたが、楽しく協議できました。
3時間目は、6年生が、フラッグをもって。嵐の「カイト」に合わせて表現運動を発表しました。
卒業アルバム用の写真をたくさん撮っていただきました。
とても息の合った素晴らしいパフォーマンスでした。
本日は5年6年の体育授業参観です
2時間目 5年生、3時間目 6年生と、校庭で授業参観を行います。
5年生は運動会の競技おアレンジして、6年生はフラッグを使っての
表現です。
先生方の研修会がありました
今週17日火曜日に、東部教育事務所の神田先生たちをお招きして、
算数の研究授業を開きました。5年生の教室で、関根先生が「単位量
あたりの大きさ」の授業を公開しました。
その後、先生方で協議をし、事務所の先生から指導を受けました。
内牧っ子のために、先生方も勉強しています。
持久走記録会 全員完走!
昨日、そして本日と2日間に分けて学年ごとに、持久走記録会を行いました。
練習しているときの記録より、タイムが上がったという児童がほとんどでした。
何より嬉しいのは、走った内牧っ子の全員が完走できたことでした。
たくさんの方々が応援に来てくださいました。
子ども達の励みになりました。ありがとうございました。
読書月間 図書祭り
読書月間に合わせて、図書委員さんがスタンプラリーのカードを作ってくれました。
休み時間に本を借りて、スタンプを進めています。
廊下には先生方が進める本も紹介されています。
持久走記録会に向けて頑張っています
11月19日、20日の持久走記録会に向けて、練習が本格的になってきました。
低学年では、コースをみんなで歩いて確認したあと、学年4チームに分けてタイムをとりました。
自分の記録を少しでも縮められるように、がんばってほしいです。
1年~4年 授業参観できました
お天気にも恵まれて、本日土曜日の授業参観を実施できました。
1年生~4年生が それぞれ 体育の授業を公開しました。
1年生は、本年度初めての授業の様子を見ていただく機会となり、
たくさんの保護者の方の参観となりました。
実施できて、本当に良かったです。
子ども達も、自信一杯でとても良い顔をしていました。
毎週金曜日 図書ボランティアさんが来てくださいます
今日は、図書室を秋バージョンに模様替えしてくださいました。
子ども達は、図書のビンゴカードをもって昼休みに図書室に来た時に、模様替えに気づくでしょう。
緊急地震速報で第1次避難を訓練しました
春日部市の昨日の緊急地震速報の訓練に合わせて、学校でも机の下にもぐって
机の脚をしっかりもつ訓練が行われました。
1年生も素早く机の下に入り、頭を守っていました。
5年生と折原果樹園さんに行きました
昨日秋晴れの中、折原果樹園さんに5年生が見学に行きました。内牧の台地で初め柿を栽培した時のお話や
折原さんで今育てている梨のお話など、実物を見せていただきながらお話を伺いました。
1本の梨の木を4つの枝にして、それを次の木にH型につなげていく形を、折原さんのお家の家族で表現して
くださいました。帰りには、次郎柿をおみやげにいただきました。
校長室で表彰しました
「図書館で調べるコンクール」で2年生のお友達が表彰を受けました。全校での表彰朝会ができないので、
校長室で賞状をわたしました。かえるが大好きで、図書館でたくさん調べたそうです。
おめでとうございます。
給食委員会「早ね早起き朝ごはん運動」
今日から、給食委員会による「早ね早起き朝ごはん運動」が始まりました。
委員会の子ども達が「朝ごはん食べましたか」と声をかけると、「うん」と
うなづく子ども達がほとんどでした。
昨日の全校朝会でも、朝ごはんの大切さを伝えたので、よわかってくれたので
ほっとしました。
そのあと、校庭に回ると、中学年が持久走の練習をしていました。
5年生と金子トマト園に行きました
毎年5年生が春に見学に行っている「金子トマト園」の訪問が今日実現しました。
トマトは8月に種をまいたものが、大きくなっていました。
子ども達がまとめた「トマト農家になるきっかけや苦労、仕事をしていての喜びなど」たくさんの
質問に金子さんは丁寧に答えていただきました。5年生はとても真剣に話を聞けました。
明日は梨の折原果樹園に見学に行きます。
通学班長・副班長会議
昼休みに体育館に通学班の班長副班長が集まりました。
1か月前に指導されたことができるようになったか、振り返りました。
2列以上にならない・手を挙げて横断歩道をわたる・グリーンベルトを守る
全て自分たちの安全をまもるためのものです。
通学班の班長・副班長さん、これからも頑張ってほしいです。