2021年3月の記事一覧
今年度最後の下校
「一年間、ありがとうございました」
「お世話になりました。さようなら」
満開の桜を背に、笑顔であいさつしながら下校する子どもたち。
「あゆみ」をもとに、がんばったこと、できるようになったことを
たくさん褒めていただければと思います。
また、3学期の終わりを無事に迎えました。
ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
令和2年度修了式
今年度の修了式は、2回に分けて体育館で行いました。
代表児童が今年がんばったことを発表しました。
生徒指導主任から、春休みの生活についての話がありました。
「いかのおすし」などに気をつけて、安全に春休みを過ごして
新学年を迎えられますように。
お別れ会その2
今日も、いくつかのクラスでお別れ会を行っていました。
円形ドッジボールや宝探し、なわとびリレーなど、
校庭は、楽しむ豊野っ子たちであふれていました。
5年生 ジャガイモ植え
6年生の理科の学習で使うジャガイモ。
耕して畝を作り、半分に切った種芋に灰をつけて植えます。
大きく育つように願いながら、丁寧に植えました。
お別れ会
あと3日で、今のクラスともお別れです。
いくつかのクラスでお別れ会を行っていました。
ドッジボールをしたり、宝探しをしたり、・・・・。
ALTの先生も招待し、楽しむクラスもありました。
第147回卒業証書授与式
穏やかな春の良き日、卒業証書授与式が執り行われ、
61名の豊野っ子が巣立っていきました。
卒業おめでとう!
卒業式に向けて
卒業式に向けた会場準備を5年生がしました。
床をきれいにしてから、イスや花を並べました。
卒業生は最後の練習。
結びに、エアー円陣で気合を入れました。
今日の給食は、卒業進級お祝い給食。
一番人気のから揚げと赤米ごはん、ケーキなどが出ました。
放課後、教職員で看板や紅白幕を準備して、会場完成。
明日の開式を待つのみとなりました。明日天気になぁれ!
卒業生とのお別れ会
明日は、卒業式です。
式に参加しない1~5年生と卒業生とのお別れ会をしました。
廊下にならんだ在校生の間を歩く卒業生。
少し照れた顔をしながらも、嬉しそうでした。
5年生 書写「好きな言葉」
今年度最後の書写の授業は、自分の好きな言葉を書きました。
「一歩」「仲間」「笑顔」「自由」「希望」・・・
思い思いの一言を、心を込めて書きました。
3年生 外国語活動「クイズ大会」
「ヒント1 Water、ヒント2 Sports、ヒント3…」
「What's this?」「It's 〇〇〇」
グループでヒントを考え、問題を出し合いました。
あいさつ運動その2
今朝も、代表委員による「あいさつ運動」がありました。
コロナ禍の今年は、元気な声の代わりに
会釈をして通る子もいます。
6年生 感謝の掃除
来週の卒業を控えた6年生。
自分で使った机などを感謝の気持ちできれいにしました。
机やイスの脚に付いた埃とゴミを取りました。
あいさつ運動
「おはようございます!」
正門であいさつするのは、代表委員のメンバーです。
元気なあいさつで、気持ちよく一日が始まります。
3年生 算数「そろばん」
3年生が、そろばんの学習をしていました。
3を足すために、一度5を足してから、2を引く。
そろばんは、頭の中での計算も必要です。
ちなみに珠をはじく、パチ(8)パチ(8)の音から、
8月8日はそろばんの日です。
2年生 体育
穏やかで、暖かな陽気の中、
校庭で気持ちよさそうに、体育をしていました。
中の円にいるチームメイトにパスが通ると、得点です。
表彰朝会その2
先週に引き続き、放送室で表彰朝会を行いました。
今日も、たくさんの豊野っ子に賞状を渡しました。
「おめでとう!」
1年生 音楽「ぶんぶんぶん」
『ぶんぶんぶん』の曲に合わせ、
タンブリンやカスタネットを叩きます。
「タン タン タン タタタタ タン」
「うまくできた!」
体全体でリズムをとりながら、上手に叩いていました。
飾り凧をいただきました
「春日部大凧あげ祭り」に向けて、
5年生がクラスで小凧の文字を考えて応募しました。
残念ながら今年の祭りの中止が決まったため、
応募した文字を書き入れた飾り凧をいただきました。
ありがとうございました。
3年生 学級会「お別れ会」
「お別れ会について話し合います」
「めあては、みんな楽しく思い出に残るお別れ会にしようです」
ドッジボールのルールやチームきめについて、
活発に意見を出し合いました。
思い出に残るお別れ会にしようね。
6年生 卒業式入場練習
ワックスをかけてピカピカの体育館で、
今日は入場から練習をスタートしました。
明日は、予行練習です。
体育館 床ピッカピカ!
卒業式に向けて、教職員で体育館のワックスがけを行いました。
一塗り一塗り、丁寧に、心を込めました。
ピカピカの体育館で、卒業生を送り出します。
たんぽぽ オンライン授業公開
「とよのモール かすかべ 開店です!」
昔の遊び、言葉さがし、なわとびショップ、数字タッチなどなど、
いろいろなショップがオープンしました。
どの店も楽しめるように工夫され、大繁盛でした。
コスモスランチ
「いっただきまーす」
全校弁当の日、コスモスランチ。
お弁当を前に、にこにこの子どもたち。
好きなものが多いためか、あっという間に食べ終えました。
5・6年生 校外学習
「いってきます!」と班ごとに元気よく、学校を出発。
林間学校と修学旅行に代わる学習と思い出づくりとして
まつぶし緑の丘公園に行きました。
一日、良い天気に恵まれ、とても楽しかったようです。
4年生 パソコンを使って
盲導犬、バリアフリー、車いす、点字・・・・
福祉について調べたことをパソコンを使って、まとめています。
今は、PC室のパソコンを使っていますが、
来年度には、一人一台の学習端末を使うようになる予定です。
3月 おはなし会
今年度最後のおはなし会がありました。
話を聞きながら、想像力を働かせ、
物語に入っている子どもたちでした。
6年生 オンライン授業公開
「将来、〇〇になりたいです。そのために・・・」
「〇〇な家に住んで、〇〇な車に乗ります」
「家族や世の中の人を笑顔にしたいです」
6年生は、『将来のわたし』発表会として、
自分のドリームマップを見せながら発表しました。
豊野っ子の将来がとても楽しみです。
表彰朝会
「おめでとう!」
放送室で行った表彰朝会で、たくさんの賞状を渡しました。
活躍する豊野っ子たちです。がんばったね。
5年生 オンライン授業公開
「ごみ問題について提案します」
「酸性雨の被害を止めるには・・・・」
環境問題について調べ、提案発表しました。
カメラで撮られていると思うと緊張するようです。
自分の発表が終わると、みんなホッとした顔になりました。
1年生 書写「水ふで」
「えんぴつとちがって、むずかしい」
「みずがいっぱい、たれちゃった」
筆に水を含ませて、文字を書きました。
水が乾くと元に戻るシートなので、楽しそう。
とめ、はね、はらいと、線の終わりに気をつけました。
新しい班で登校!
「おはようございます!」
「おはようございます!」
今日の朝から、新しい班長・副班長による登校です。
気合が入っていたのか、今朝は、多くの班が早く学校につきました。
これから1年間、よろしくお願いします。
通学班編成
現6年生が卒業したあとの新しい登校班を確認しました。
新しい班長、副班長のもとで、明日から登校します。
見守りをよろしくお願いします。
6年生 卒業式の練習
今日から、卒業式の練習が始まりました。
証書の受け取り方、動き方、礼のタイミング・・・。
一つ一つ動きを確かめて、練習しました。
4年生 オンライン授業公開
国語「もしものときにそなえよう」の学習で、
一人一人が作文を発表しました。
地震や台風、竜巻など、災害が起きたときの
自分の備えなどを伝えました。
1年生 図工「こころの花」
だれかを思いながら、気持ちを込めて花を描きました。
描く花は、十人十色。
一人一人が心の中に、すてきな花を咲かせているようです。
6年生を送る会 その2
2年生は、応援してもらった運動会を思い出し、
「おどるポンポコリン」のダンス、
教えてもらった「二重跳び」などを披露しました。
5年生は、アナグラム研究所。
言葉を入れ替えることによって、別の意味にさせる言葉遊びで
感謝と応援の気持ちを伝えました。
花のアーチをくぐって退場する6年生。
6年生を送る会 その1
感染対策をとりながらの6年生を送る会。
各学年の豊野っ子が体育館に入れ替わりで来て、
6年生に感謝の気持ちを表しました。
4年生は、曲に合わせて踊ったり、なわとびをしたり、
旗や傘を使ったりと、ミュージカルのようでした。
真剣に演技を見る、6年生。
3年生は、パフ(怪獣)が魔法をかけ、
みんなでボディーパーカッションをしました。
1年生は、くじらぐもの音読と手話の発表。
きれいな虹が架かりました。
3年生 オンライン授業公開
「わたしたちの学校じまん」として、
豊野小の良いところを見つけて、発表しました。
俳句づくり、コスモスタイム、げんき山、夢文庫、給食・・・
たくさんの自慢が集まりました。
3月の朝会
今月の朝会も、放送を使って行いました。
「おはようございます!」と放送であいさつすると
教室の「おはようございます!」の声が放送室まで届きます。
校長からは、10年経った東日本大震災の話が、
生徒指導主任からは、まとめの月、3月の生活目標の話がありました。
2年生 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会に向けた2年生の練習中。
今日も、詳細は秘密です。
ステージの反対側を向いているみんな。
5人で何かをしている?
前を向いたみんな、立ち方がきれい!
5年生 家庭科「栄養素の働き」
「たくさんの食材が使われているので、残さず食べようと思います」
「家でも学んだことを生かしたいです」
栄養士の先生を招いた家庭科の学習です。
今日の給食メニューをもとに、栄養素や栄養バランスを学びました。
1・4・5年生 6年生を送る会に向けて
3月4日の6年生を送る会に向けて、出し物を練習中。
サプライズがあるかもしれないので、当日まで詳細は秘密です。
手を上げる1年生。
手をたたく4年生。
一列に並ぶ4年生。
5年生は、直立不動!?
6年生 外国語「この人はだれ?」
「Who is this? He is darkhero. He is not kind.・・・」
「分かった! He is baikinman!」
英語で、この人は誰クイズを出し合いました。
分かりそうで分からない、絶妙なヒントで問題を出せたかな?