武里小Diary

2024年12月の記事一覧

お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて

今日は、多くの学年で大掃除をしました。

長かった2学期も明日で終わりです。

ピカピカになるようにしっかりとそうじができていました。

 

机を廊下に出し、床を一生懸命拭いていました。

教室の壁についた埃もきれいにしました。

きれいになるととても気持ちがいいですね。

AED(自動体外式除細動器)を体育館に設置しました

本校の保健室にAED(自動体外式除細動器)が設置してあります。

今回、新たに体育館(ステージ上右側)に設置しました。

 

AEDは、 突然正常に拍動できなくなった心停止状態の心臓に電気ショックを与えて、

心臓を正常なリズムに戻すための医療機器です。

 

体育館の使用団体の代表の方には、使用方法をお伝えしました。

地域の皆様も体育館ご使用の際には、ケースの中身と

使用方法等を確認していただけたらと思います。

実際に使用するときは、音声に従って使用すればよいので、難しくはありません。

 

体育館設置AEDケースの中身は、

「AED本体」「使用方法の説明用紙」「ハンドタオル2枚」

「メモ用紙」「シーツ1枚」が入っています。

 

音が組み合わさるとおもしろい!

2年生では、楽器の組み合わせを楽しむ学習をしています。

今日の授業では、

先生のリズムに合わせて、リズムをとったあとに、

タンブリン、トライアングル、クラベス、ウッドブロックなどを使って、

リズムをとっていました。

 

子どもたちはとて楽しく学んでいました。

 

 

 

校内書きぞめ展

校内書きぞめ展を行っています。

ぜひ、子供たちの一生懸命に書いた素晴らしい作品をご覧ください。

1年生は「正しい子」 2年生は「元気な子」 3年生は「みどし」 

4年生は「伝える」 5年生は「美しい空」 6年生は「強い決意」です。

19日(木)まで、行っています。

14時30分から16時15分までです。

 

 

文章を書く学習

4年生では、「理由や例を挙げて、考えを書こう」という学習をしています。

ここでは、自然災害への備えについて、調べて、自分の考えを書き、クラスのみんなに伝えます。

学習の流れは、

①テーマを決めて調べ、整理する。

②文章の組み立てを確かめる。

③理由や例を挙げて、考えを伝える文章を書く。

④書いた文章を読み返す。

⑤文章を読んで、感想を伝えあう。

今回は、③の理由や例を挙げて、考えを伝える文章を書く学習を行いました。

子どもたちは、タブレットを使って調べ一生懸命まとめていました。