武里小Diary

2015年7月の記事一覧

雨の朝

今日も朝から雨です。

時折、激しさを増す雨となっています。
体育館脇、南門近くは排水溝があるので、水が集まってきます。

時折、激しく降っています。

授業参観懇談会

高学年・6組の授業参観懇談会です。
今日もたくさんの保護者のみなさんにおいでいただき、ありがとうございました。










5年生は、夏休みに実施する林間学校の説明会を実施しました。



林間学校は2泊3日の志賀高原の旅です。
楽しみですね。

5年生 英語学習

 JTE・ALTの先生といっしょに学習しています。ALTの先生に続いて、天気や動物の名前の単語を発音します。英語の歌も教えていただきました。





家庭科 ボタン付け

 5年生の家庭科の授業です。ボタン付けの練習中ですが、苦戦している子が多いようです。家でもチャレンジしてみましょう。



音楽朝会の練習

 4年生が、グループごとに野菜の名前を連呼する不思議な曲の練習をしていました。リズムを合わせるのが難しいようです。



読み聞かせ

 今日の読み聞かせは、1年生と6組です。
 選び抜かれた絵本や図鑑に、子どもたちの目は釘付けになりました。








何おに?


先生を取り囲んでいるには1年生です。
鬼ごっこでしょうか?
何か先生が持っているものを取り合っているようですね。

ドッジボール


朝、何人かが集まると自然に始まるドッジボール。
「入れてよ」
「いいよ」
クラスに関係なく参加者が増えていきます。

一輪車

のぼり棒を練習場にして一輪車の練習をしています。

一輪車好きは女の子に多いようです。
すいすい乗れるようにがんばって!

飼育委員会

今日も飼育委員会の子どもたちが飼育小屋の掃除をしてくれています。
毎日、飼育小屋をきれいにし、水やえさを準備してくれています。

ありがとう。

今日の天気は

昨日よりはちょっと気温は高いようですが、昨日に引き続いての梅雨空です。







今日はプール用意を持つ子は少ないようですので、雨が降っても大丈夫でしょうか。
でも、かさを持っている子も少ないので、帰りの時間は降って欲しくないですね。

おいしそう

2年生が育てているミニトマトが赤くなってきました。

真っ赤でとてもおいしそうです。
夏休みを前に、ご家庭へのお持ち帰りのお願いが出ているようですので、食べるのはおうちでということになりそうです。

古代ハス


A棟前の古代ハスのつぼみが膨らみ、ピンク色がだんだん濃くなっています。

今年はいつ花が開くのでしょう。
毎年、少しずつ開花が早まっているようです。

ゴーヤ

At棟の前の緑のカーテンのゴーヤが実をつけています。

もう夏ですね。

夏みかんですよ

来賓玄関に夏みかんが置かれています。

松井さんのタクシーに置かれた夏みかんはレモンのようなにおいがするようですが、この夏みかんは香らないのが残念です。
この夏みかんは給食調理室の横の夏みかんの木の実です。




校舎と神社の間にあるため、だれも実をとることもありません。

授業参観学級懇談

今日は低学年の授業参観学級懇談です。

授業参観の前にはPTAの役員さん方による運営委員会が開かれ、これまでの活動の報告や学級懇談会での話題、2学期の活動などについて話し合われました。


授業参観学級懇談にはあしもとが悪い中多くの方においでいただき、ありがとうございます。
おうちの方々が来てくださるということで、子どもたちはいつも以上にはりきっています。










1年生は、保護者のみなさんにもご参観いただき、(株)ヤクルトさんによるおなか健康教室を行いました。




お話しの中で出た、小腸の長さにみんなびっくりしていました。

今日の1年生

1年生の国語の時間です。


今、1年生は「おおきなかぶ」を勉強しています。
では、みんなでやってみましょう。

何ができるのでしょう

3年生の理科の授業です。
子どもたちの机の上には
粘土
ビーズ
楊枝
クリップ
があります。




何ができるのでしょう。



どうやら昆虫の模型を作っているようです。
昆虫の体はどんなふうに分かれていたのでしょう。
足は何本でしたか。

春日部ガイドブック

6年生が国語の時間に取り組んでいるのは「春日部ガイドブック」づくりです。





いろいろなところからいただいたり、集めたりした春日部に関する資料を活用して、自分のお気に入りの春日部をガイドブックに表します。

雨の朝

梅雨らしい天気となりました。
子どもたちはかさをさしての登校です。








今日のわんぱくタイムは中止です。
午後は低学年の授業参観懇談会です。あしもとにお気をつけておいでください。