武里小学校ブログ

2016年8月の記事一覧

親子ふれあい除草 2

 武里小の校庭の草は比較的少ない方なのですが、約1時間の作業でたくさんの草が集まりました。
 これで、2学期や運動会を迎える準備が整いました。保護者の皆様、PTA役員の皆様、御協力ありがとうございました。






親子ふれあい除草 1

 台風の影響で天候が心配されましたが、それほど暑くない曇り空ということで、結果的には、除草作業に適した条件がそろいました。
 今年度も、たくさんの保護者の皆様に御参加いただき、作業が始まりました。




ラジオ体操終了

 今日も180名を超える児童が集まりました。(全校児童数404名)。 ラジオ体操連盟の方によれば、児童の参加者数は、武里小学校が市内で最も多いということです。
 ラジオ体操連盟の皆様とPTA教養部の皆様には、大変お世話になりました。


ラジオ体操最終日

 今日も、たくさんの子どもたちが集まりました。
 さわやかな朝の空気を吸いながら、元気に体操をします。






算数サマースクール

 サマースクールは2日目です。
 複数の先生が教えてくれるので、たくさんの問題を解くことができました。




ラジオ体操

 ラジオ体操週間になって、今日は、初めて天気の心配をせずに朝を迎えることができました。
 どことなく秋が近づいていることを感じさせる空の下、約180名の児童が元気に体操をしました。ラジオ体操連盟の方は、「こんなに多くの子どもたちが参加する学校は見たことがない。」と驚いていらっしゃいました。
 明日はラジオ体操最終日です。早起きをして体のリズムを整えていきましょう。




不審者対応訓練

 相模原市の事件を受け、教職員の不審者対応訓練を実施しました。

 春日部警察署の方に不審者の役をお願いし、1年生の教室、体育館侵入の二つのパターンを想定して訓練を行いました。犯人役の方の迫真の演技もあり、緊迫感のある訓練となりました。

 刺股の効果的な使用法や110番通報のしかたなども、丁寧に御指導いただきました。


サマースクール

 サマースクールも今日が初日です。
 7月以降、各教室にエアコンが設置されたため、学習効率は飛躍的に高まっています。
 9月からの教育実習生や、ボランティアの大学生も大活躍です。




金管バンドクラブ練習再開

 金管バンドクラブも練習再開です。
 かなり大きな音が出ていましたが、校庭に出ると拡散してしまうのだそうです。


ラジオ体操

 月曜、火曜と中止になっていたラジオ体操ですが、今日はようやく実施できました。
 150名を超える児童に加え、保護者の方を合わせると200名を超える参加者数となりました。
 明日もいい天気になるといいですね。






先生の研修

 今日は、教職員の研修日です。
 春日部市教育委員会の先生にもお越しいただき、国語の授業法、事故防止、人権教育などの研修を行いました。
 2学期に向けて、先生たちもいろいろな準備を進めていきます。






わくわく科学教室3

 次は、スライムやスーパーボールづくりなどにチャレンジしました。
 いろいろな体験をしながら作ったものは、すべて家に持ち帰ることができました。
 たくさんのボランティアの皆様、御協力ありがとうございました。
 








わくわく科学教室2

 はじめに、ペットボトルを利用したエコスフィアと浮沈子づくりに挑戦です。






わかたけっこ科学教室

 今日は、放課後子ども教室(わかたけっこひろば)の特別企画として、「わかたけっこ科学教室」を開催しています。
 会場である武里地区公民館には、参加児童に加え、たくさんのボランティアの皆様にお集まりいただいています。
 最初に、講師である校長先生からの説明です。






金管バンドクラブ練習

 室内で高速異動しながらの練習です。動きながら楽器を吹くというのは、見ている以上に難しいようですね。
 金管バンドクラブの練習も、明日からはしばらくの間お休みになります。


科学展の実験

 こちらは、夏の太陽の強烈な光を生かした実験です。

バトンクラブ練習

  校庭で、演技をするときの位置確認を行いました。暑い中、集中力を保ってがんばりました。


図書室開放(最終日)

 図書室の開放も、本日で終了です。
 夏休みはまだまだ続きますので、明日からもたくさん読書をしてください。