武里小学校ブログ

2015年9月の記事一覧

玉入れ

1年生の団体種目の定番は玉入れです。






青空のもとのかごにねらいをさだめて、いっしょうけんめいです。

勉強もしっかりしています

運動会の練習の姿が数多くアップされていますが、勉強もちゃんとやっています。
5年生の理科は、花粉をみつけています。




どんな花のどこに花粉がありましたか。

大玉運び

全校種目かつ得点種目でもある大玉運び。
紅組、白組、それぞれの力の結集が必要です。
今日は初めての練習。
いっしょうけんめい大玉を送りながらも、相手のようすをうかがう子どもたちです。








勝った時のために、「勝利の喜び」も練習です。



これも練習

運動会では「国旗掲揚」があります。
国歌に合わせての掲揚。
曲の終わりに、ちょうど頂点に達するようにあげるのには練習が必要です。

遊びにも最適

青空。からっとした空気。気持ちの良い気温。
遊ぶにも最適な季節ですね。

秋の青空


秋の青空。
運動会までこの天気が続きますように。

と、道の脇に目を移すとすっかり秋の草です。

スローガン

「わかたけ大運動会」のスローガンがB棟ベランダに掲げられました。

いよいよ今週の土曜日は「わかたけ大運動会」です。
「燃えろ紅白。燃やせ情熱。」
練習にも力が入ります。

マドリードから

武里小学校からスペイン・マドリードの日本人学校に派遣されている「みき」先生から「おたより」が届きました。

みき先生のマドリード通信です。
校長室の廊下の掲示板に掲示していますので、ぜひご覧ください。

こちらも運動会にむけて

運動会に向けての子どもたちは練習を重ねていますが、先生方も運動会にむけての準備を積み重ねています。
運動会まであと6日ということで、いよいよ入退場門をたてています。

穴をほり、柱をたてます。
上にのせる板の大きさを確認しないと、大変なことになります。

OKですね。
今から上にのせると危険なので、いったん板は取り外しておきます。

もうすぐ運動会

10月3日の「わかたけ大運動会」が大舞台となる、金管バンドクラブ、バトンクラブの練習も終盤です。











運動会当日を含めて今日のようなすばらしいお天気が続くといいですね。

放課後子ども教室


今日の放課後は放課後子ども教室・げつようひろばです。
げつようひろばは、宿題などのお勉強からスタートです。






お勉強が終わると・・・・・・







トランプをやったり、折り紙や紙飛行機を折ったり、スイカ割り(?)ゲームをしたりと楽しいことがいっぱいありました。
勉強を教えてくれたり、一緒にお遊んでくれたりしているのは、ボランティアの方がたや保護者のみなさん、地域のみなさんです。
ありがとうございます。

1,2年生

1,2年生の表現は、校庭での練習が2回目。
初めての時には隊形移動に四苦八苦していましたが、今日はどうでしょうか。



本番は、衣装も加わり、かわいらしい演技で楽しませてくれることでしょう。

3,4年生

3,4年生の表現種目の練習は、手に旗を持って、早くも完成形に近づいているのでしょうか。




秋の青空に映える色とりどりの旗。
本番を楽しみにしてください。

1週間の始まりです

今週の土曜日は、いよいよ「わかたけ大運動会」です。
先週まで雨模様の日が続いていたのですが、今日は暑ささえ感じる朝です。
半そで、Tシャツ姿の子どもたちも多いようです。



朝夕の気温差が大きいので、体調を崩さないよう、調節をすることが大切です。
そして、運動会練習も最大の山場をむかえます。
みんなでがんばって、運動会を成功させましょう。

昼休み

わかたけ大運動会が間近に迫ってきたとあって、昼休みにも多くの子どもたちが練習をしています。


リレーに参加する選手たちはルールや動きの確認です。




金管バンドクラブやバトンクラブも練習中です。


わかたけ大運動会の中学年の演技は、旗を使うようです。
初めての校庭での練習では、みんな旗をもって集合です。

どんな演技になるのか楽しみですね。

虫とり

1年生は生活科の時間に一ノ割公園で虫とりです。
先週から虫とりあみを持ってきていた1年生。
いきいきと虫とりに挑戦しています。






どんな虫がとれましたか?





いろいろある秋

秋の学校はいろいろなことがあります。
運動会練習に専念していることなく、科学展や絵画展に向けての作品作りにも取り組んでいます。
5年生の絵画展の作品も「色つけ」の段階です。

9月はSeptember。
6年生は1月~12月までの月の英語で言い方です。
「October」はoct=8月なのに皇帝が10月にしちゃったんですよ。
こんな話をききながらの勉強です。

教育実習

大雨による臨時休校、シルバーウィークの連休ということで教育実習はあっという間にあと7日。
そろそろ実習生が授業を行う段階となりました。

どうですか、自分でやってみると・・・・・・・
見るのとやるのでは大違いではないですか。