ブログ

校長ブログ

水やりは忘れません

1年生は登校後、欠かさずに朝顔の水やりをしています。

しっかり世話をすることは大切です。鉢の朝顔もきれいに咲いています。

 

モリモリ食べます

今日の献立は、なすのキーマカレーとじゃこのパリパリサラダです。

4年3組の教室を見ると、カレーやサラダを大盛にして食べていました。

「おいしい?」「おいしい!!」暑さに負けずしっかり食べられるのが4年生です。

 

PTA厚生部 花植え活動

今日は、PTA厚生部の皆さんによる花壇の花植え活動がありました。

おかげ様で、きれいな花いっぱいになりました。

学校来ている共栄大学、埼玉県立大学の学生ボランティアも作業の手伝いを

行いました。暑い中での作業、本当にありがとうございました。

 

 

雨があがりました

朝から降っていた雨もあがりました。かわりに強い日差しが戻ってきたようです。

校庭を見ると、外遊びが大好きな低学年の子供たちの元気な声が聞こえます。

足元を見ると長ぐつもちらほらと。それでも元気に校庭で遊んでいます。

 

学校生活から

朝の掃除では時間になると、放送委員の子供がきちんと全校に知らせてくれています。

1年1組では、共栄大学から「ふれあい体験」として学生が実習を行っています。

2年生は体育館で運動会全体練習。今日は、徒競走の並び方を確認しました。

自分のコースはどこで、誰と何番目に走るかわかりましたか?

業間休み時間は、地震を想定した避難訓練。保健室で活動していた委員会児童もしっか

り机の下に避難していました。「備えよ常に」大切な避難行動です。

 

 

 

白バイ隊の警察官の方に見守られ登校

雨の月曜日。けさは、正門前道路の信号がある交差点に春日部警察署の白バイ隊の警察官の方

立ち、スクールゾーンの指導と児童の登校を見守っていただきました。スクールゾーンとなる

この道路は、その時間でも自動車の出入りが多く見られます。そんな中、警察の方は入る自動

車1台、1台に声をかけ確認とスクールゾーンの説明をしてくれていました。皆様に見守られ

安心安全に登校ができます。ありがとうございます。

 

 

今日の給食の正解は

ビビンバとみそキムチスープ、牛乳が正解です。

どの給食もおいしいのですが、ビビンバは子供たちに人気の献立です。

給食を食べてエネルギーチャージ。1年生はビビンバの食べ方を確認しました。

暑い中、調理していただく調理員スタッフの皆様、ありがとうございます。

二学期もよろしくお願いします。

 

校庭の主役は子供たち

厳しい暑さではありますが、事前の指導とともに暑さ指数を確認し業間休み時間の校庭は使用可としました。

どのくらいの子供たちが出てくるのでしょうか。3年生までの児童が多いようです。

外遊びの一番人気は日陰のブランコ。低学年は、こちらも日陰となる伐採された木々の築山。

子供たちも考えています。少し時間が経つと日差しが眩しい校庭を走る姿がありました。

風もあり校庭の暑さは昨日までとは少し違うようです。心配は尽きませんが、無理せず楽しく過ごしてほしい

と願っています。

 

 

それぞれの学び

1時間目が始まりました。校庭ではスプリンクラーを稼働し、今日の活動に備えます。

早速「あれ何?」と2年生に聞かれ、スプリンクラーについて話をしました。「ふーん」

2年1組ではタブレットを活用し国語の学習。タブレットの操作もうまくなってきました。

3年2組もタブレットを使います。山小屋で3日間過ごすとすると・・・悩みます。

子供たちはグループで画面を見ながら話し合っています。

5年2組は学級旗のイラスト選び。楽しいイラストが黒板に掲示されています。

678組は関東大地震についての学習。昔のことから学ぶことは大事です。

今日も紙と鉛筆を基本にしながら、タブレットも活用し学びを進めています。