ブログ

校長ブログ

4月15日② 避難訓練でも「一生懸命」!

今日の3時間目は、今年度初めての避難訓練でした。

大きな地震が発生したことを想定し、第一次避難行動(頭の保護)と

「防災頭巾をかぶる」「名前の順に並ぶ」「避難経路を歩く」

そして「校庭の避難場所を確認し、実際に並ぶ」練習として行いました。

強い風が吹く中でしたが、真剣に取り組んでいるわかたけっ子はとても素晴らしいです。

避難を指示する放送から、わずか6分40秒ほどで全員の避難が完了しました。これも素晴らしい!

最後に私から「本番は練習のように、練習は本番のように」というお話をしました。

これからもいろいろな形での避難訓練が続いていきます。

本番(本当の災害等)で落ち着いて行動できるように、一回一回の練習(訓練)について、

今日のように「一生懸命」取り組んでくれることを期待しています。