ブログ

校長ブログ

8月も終わります

けさも朝から厳しい暑さ。校庭のヘチマだなを見ると、黄色い花が咲きヘチマが大きくなっています。

1年生は忘れずにあさがおの水やりを行っています。図書室には、子供たちが頑張って取り組んだ

夏休みの課題が並べられています。子供たちの頑張りに頭が下がります。

8月も今日で終わります。678組の廊下に掲示してある風鈴に涼しさを運んでもらいたいです。

 

 

1年生の様子から

今日の1年生は、席替えをしたクラスあり、新しい係活動を決めたクラスあり

そして授業もありと頑張っています。

廊下には定番の絵日記が掲示されています。夏休みの思い出を上手にまとめましたね。

 

 

あたりまえをあたりまえに

今日も熱中症警戒アラートが発令されています。暑さに注意しながらの二学期2日目。

出欠黒板の記入では、当番の子供たちがしっかり役目を果たしています。

下駄箱を見ると、乱暴にくつが入っていることなく、きちんと外履きが入っています。

そんなことはあたりまえでは?あたりまえをあたりまえにすることは一番難しい。

子供たちの頑張りをとてもうれしく思います。

 

 

 

登下校ボランティアの皆様に見守られ下校

今日の一斉下校は、暑さのため校庭での予定を変更し、室内で実施しました。

放送では、担当教員から登下校について指導をしました。

特に、下校の仕方が変わるオレンジコースと水色コースの皆さん、帰りも1列での下校をお願いします。

また、暑い中、ボランティアの皆様にもご支援をいただきました。二学期もよろしくお願いします。

皆さんに見守られ1日が終わりました。

 

 

二学期始業式。「エ」と「み」を頑張ろう!!

厳しい暑さのため、始業式はオンラインで行いました。

私からは、二学期に頑張ってほしい「エ」と「み」についてを話をしました。

内容は、お子様にお聞きください。

続けて担当の先生から、今月の生活目標や下校の仕方が変わること等について話がありました。

さあ、二学期が始まります。みなさんよろしくお願いします。

 

 

 

 

休み中の学校では

正門花壇前の鉄棒横に、校庭用の放送機器設置工事が行われています。

二学期からの使用に向けて、休み中には工事は完了する見込みです。

工事関係者の皆様には、暑い中の作業本当にありがとうございます。

小学校体育実技講習会

28日(金)春日部市総合体育館(ウイングハット)を会場に、小学校体育実技講習会が行われました。

本校からも、多くの教員が講習会に参加しました。この講習会は、教員の体育授業の指導力向上を目的としています。

当日は4つの体育領域に別れ、指導者から実技を通して指導上の留意点や支援の仕方を学びました。

コロナ禍の中、久しぶりの講習会。参加した教員は、子供の立場になって意欲的に実技に取り組んでいました。

二学期の体育の授業を楽しみにしてください。

  

  

 

準備完了

前回に続き、150周年実行委員の皆さまによる校舎屋上看板の設置作業がありました。

本日をもって屋上の作業は完了しました。この日も夕方とは言え、屋上の日差しは強い中

での作業でした。皆様ありがとうございました。校舎もまた一歩150周年に近づきました。

校舎に設置する横断幕と式典当日に配付予定のポケットティシュもできあがりました。

 

 

 

セミの抜け殻

校庭を見ると子供たちの声が聞こえます。学童の子供たちが、日陰で遊んでいました。

「校長先生見て!」とセミの抜け殻を見せてくれました。

一説によると、セミの抜け殻は縁起物で、「幸運の象徴」とも言われているようですよ。