ブログ

2024年2月の記事一覧

2月9日(金)暖かな日差しの一日に

◆今朝は、代表委員会の児童に加え、6年生があいさつ運動に加わっているよ。

 朝のあいさつは、気持ちがよくなるね。

 日ごろの感謝の気持ちを「ありがとうの手紙」に書き、交通指導員さんに手渡しているよ。

交通指導員さんは、幸松小の卒業生です。

◆3年生は、「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の出前授業中!!

 郷土博物館の方々から色々と教えていただいているよ。

 昔の道具は、その時代に人々の知恵が詰まっているね。

 さあ、3学級がローテーションで移動開始!!

 春日部市の航空写真の上に乗ってみよう!

 みんな、興味津々で体験中。

 気が付いたことなどをしっかりとメモしていて、えらいね。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、算数のプリント課題に真剣に取組んでいるよ。

 プリントの丸つけ、直しが終わったら、プログラミングに挑戦だ。

◆5年生は、英語の研究授業だよ!!

 二人の先生たちと、真剣に、楽しそうに学ぶ姿が印象的。

 さあ、英語で会話をしてみよう!!

 今日の学習のまとめをしっかりとして、次回もがんばっていこうね。

◆校長室では、「校長室の小さな美術館(12~1月)」の表彰をしているよ。

皆さん、素敵な作品をありがとう!!

 (2年生)

 (3年生)

 (1年生)

 2年生は、「九九検定」にも取り組んだよ。

 みんな、続々と合格しているね。おめでとう。

 

 今日は、よい天候に恵まれています。

明日以降、気温が上がると、春めいてきますね。