ブログ

2021年12月の記事一覧

12月23日(木)終業式まであと1日です!!

◆今朝は、「たんぽぽ・ひまわり学級」が立体作品を展示にやって来ています。

 展示が終わると、校長室プロジェクト委員会(6年生)が作成したボードの見学へ。

◆4年生の「ひまわり賞」の表彰です。通算、4枚目だそうです!!

◆5年生は、昨日に引き続き、学級対抗の第2部へ。

 全員リレーを行い、盛り上がっていますよ。

◆6年生も、男女に分かれて学級対応ドッチボール大会を開催だね。

 さすが、力強いボールを投げるなあ。

 こちらは女子のコート。青空の下、とてもよい第2学期末。

 こちらも、ビュンビュンとボールを投げているねえ。

◆3年生も、学級対抗でドッチボール大会を始めたよ。

 「校長先生も、こっちのチームに入ってください。」 「よし、やろうやろう!」

 3年生も、結構いいボールを投げていますね。

 とても楽しいレク活動だね。

◆業間休みになり、1・2年生がブランコに集まっているよ。

◆2年生の「九九検定」で4人がスラスラと合格!! いい笑顔だね、おめでとうございます。

 

 2時間目の時間帯から、保護者の皆さんによる校舎内の大掃除活動が始まりました。

3時間目は、全校児童・職員の大掃除がスタート。

 1年間の汚れを「チーム幸松小」できれいにしました。

いや、正確には2年間分の汚れを・・・ですね。

 これで、幸松小学校も、新年が迎えられます。

保護者の皆さん、心から感謝申し上げます。

また、児童の皆さん、いつもどおりありがとう!!