「学校は今」

川辺小


芸術鑑賞会が開催されました。演劇と音楽で交互に行っていますが、今年は演劇を鑑賞しました。タイトルは舞台時代劇「忍者サスケ」、「あくろばっと☆カンパニー 飛天」の
みなさんによる公演です。
  芝居の動きに大きな声が上がりました。客席に降りてきて芝居をしたときは、みんな大興奮でした。逆にお話に引き込まれて、じっと舞台を見つめ、せりふを聞いている場面も
ありました。
  最後に、代表の人から感謝の言葉と花束の贈呈がありました。「飛天」のみなさま、楽しいひとときをありがとうございました。

 6月30日(火)
  本校は、春日部市教育委員会から「国語教育モデル校」の研究委嘱を受けています。
  この日は1年2組の校内授業研究会が行われました。テーマは「音読発表会を開こう」です。「おむすびころりん」に登場する人物の様子や気持ちを想像しながら、
どのように読んだらいいかをみんなで考えました。そこで出た工夫をもとに、一人で音読したり友達とペアで聞き合ったりしました。
  授業後は、子どもたちの国語の力を今以上に高めるにはどうするかを、先生方が話し合いました。また、指導者の先生からもご指導をいただきました。