「学校は今」

大沼中


サッカー部 
   
2013年6月25日よりあなたは累計アクセスカウンター名の訪問者です。

 

7月22日(水)≪速報≫学総サッカー県大会
2回戦で、1-7で朝霞第二中に敗れる!

   本日、13:30~吉見ふれあい広場でサッカー2回戦が行われ、本校は朝霞第二中と対戦しました。高さで劣勢の本校は健闘しましたが、1-7で敗れました。
 学総県大会は終わりましたが、サッカー部は8月1日の高円宮杯(東部地区)に勝ち進んでいます。3年生の皆さん頑張って下さい。健闘を祈っています。

7月21日(火)
夏休み学習会がスタートしました!

 本日より黄金サイクルの取り組みの一つとして、全学年で夏休み学習会がスタートしました。期間は7月21日(火)~24日(金)、27日(月)の5日間です。本校職員だけでなく、平成27年度に本校で教育実習を実施・実施予定の大学生に学習支援のボランティアとして参加していただいております。

        

7月18日(土)≪速報≫学総陸上県大会
祝 関東大会出場!
女子1年走幅跳で伊藤尚子さんが優勝!
男子共通走幅跳で金子拓海君が第2位入賞!

本日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で陸上競技第1日目が行われました。本校から出場した伊藤尚子さんは1年女子走り幅跳びで5m12を記録し大会新記録で優勝し、関東大会への出場、10月に行われるJOCジュニアオリンピックへの出場が決定しました。金子拓海君は共通男子走幅跳で6m49を記録し第2位に入賞し、関東大会への出場が決定しました。おめでとうございます。
 また、惜しくも決勝には進めませんでしたが、女子800mに齋藤真衣さん、男子走り幅跳びに須藤聖君。女子砲丸投げに能年美礼さんが出場しました。