内牧地区公民館
令和元年度内牧地区文化祭芸能の部リハーサルの日程について
以下のとおりとなりましたので、お知らせいたします。
内牧ふれあい講座を開催しました
7/4の初日は、開講式の後の第1部は、市保健センター職員による講座「高血圧との付き合い方」を実施し、受講者が持参した味噌汁で、”塩分濃度測定”も行いました。
続いての第2部は、アトラクションとして、「楽しく心の健康づくり」と題し、山森澄子先生、山田優子先生と受講者の皆さんで歌って、楽しい時間を過ごしました。
7/31の2日目は、市介護保険課職員による講座「認知法予防に体を動かしましょう」というテーマで、前半は講義、後半は”そらまめ体操”を行い、体を動かしました。
8/21の3日目は、市スポーツ推進課職員による講座「軽スポーツ教室」
「ユニカール」と「スマイルボーリング」の2種目を行い、グループごとに点数を競い合いました。
9/4の4日目は、館外学習会で東玉(さいたま市岩槻区・人形)と水野製作所(春日部市・羽子板)を訪れました。
9/11の最終日は、内牧小学校での給食会と閉講式を開催し、所定の出席日数に達した方には修了証書がされました。
続いての第2部は、アトラクションとして、「楽しく心の健康づくり」と題し、山森澄子先生、山田優子先生と受講者の皆さんで歌って、楽しい時間を過ごしました。
7/31の2日目は、市介護保険課職員による講座「認知法予防に体を動かしましょう」というテーマで、前半は講義、後半は”そらまめ体操”を行い、体を動かしました。
8/21の3日目は、市スポーツ推進課職員による講座「軽スポーツ教室」
「ユニカール」と「スマイルボーリング」の2種目を行い、グループごとに点数を競い合いました。
9/4の4日目は、館外学習会で東玉(さいたま市岩槻区・人形)と水野製作所(春日部市・羽子板)を訪れました。
9/11の最終日は、内牧小学校での給食会と閉講式を開催し、所定の出席日数に達した方には修了証書がされました。
神明貝塚展示
当公民館の講堂前に神明貝塚の展示を始めました。
神明貝塚は、春日部市西親野井地区にあり、3,800年前につくられた縄文人のムラの跡です。日本の歴史を語るうえで欠かすことのできない重要な遺跡で、貴重な文化遺産です。
その模型とパネルの展示を12月中旬ころまで行っておりますので、当館へお越しの際には、ぜひともご覧ください。
神明貝塚は、春日部市西親野井地区にあり、3,800年前につくられた縄文人のムラの跡です。日本の歴史を語るうえで欠かすことのできない重要な遺跡で、貴重な文化遺産です。
その模型とパネルの展示を12月中旬ころまで行っておりますので、当館へお越しの際には、ぜひともご覧ください。
内牧地区夏休み子ども納涼祭を開催しました
8月23日(金)、内牧地区公民館で青少年体験教室「内牧地区夏休み子ども納涼祭からお祭りだ!Let’sチャレンジ~」を開催しました!
当日は、たくさんの元気な子どもたちが公民館に来てくれました★☆
最初は、フラワーアレンジメント・スライム時計・パステルアートの3つに分かれての創作活動。
フラワーアレンジメント
スライム時計
パステルアート
参加した子どもたちはそれぞれ思い思いに作品作りに励んでいました。
その後、昼食を兼ねた非常食(炊き込みご飯とレーズン入り蒸しケーキ)を作りました。
午後は、講堂に集まり、VR(バーチャルリアリティー)を見たり、マジックスクリーン・ぶんぶんゴマ・紙とんぼ・リサイクルロケットを作ったり、ごま、ベーゴマ、輪投げ、竹てっぽうなどの昔の遊びを体験しました。
最後の「みんなで、お土産ゲット」では野菜の重さ当てクイズをし、答えの近かった1~10位に特別賞そして参加者全員がお土産を持って帰りました。
お土産には、ソフトクリーム割引券、スプーン、おせんべい、花の苗、バック、色鉛筆、シール野菜などがありました。
今回の納涼祭が、子どもたちにとって夏休みの楽しい思い出になれば嬉しいです。
納涼祭の会議から当日の準備・運営・片付けまで、温かくご協力くださいました春日部市生涯学習推進員・日赤奉仕団・各種創作活動・体験活動に携わっていただいた講師の皆様、お土産を提供いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
当日は、たくさんの元気な子どもたちが公民館に来てくれました★☆
最初は、フラワーアレンジメント・スライム時計・パステルアートの3つに分かれての創作活動。
フラワーアレンジメント
スライム時計
パステルアート
参加した子どもたちはそれぞれ思い思いに作品作りに励んでいました。
その後、昼食を兼ねた非常食(炊き込みご飯とレーズン入り蒸しケーキ)を作りました。
午後は、講堂に集まり、VR(バーチャルリアリティー)を見たり、マジックスクリーン・ぶんぶんゴマ・紙とんぼ・リサイクルロケットを作ったり、ごま、ベーゴマ、輪投げ、竹てっぽうなどの昔の遊びを体験しました。
最後の「みんなで、お土産ゲット」では野菜の重さ当てクイズをし、答えの近かった1~10位に特別賞そして参加者全員がお土産を持って帰りました。
お土産には、ソフトクリーム割引券、スプーン、おせんべい、花の苗、バック、色鉛筆、シール野菜などがありました。
今回の納涼祭が、子どもたちにとって夏休みの楽しい思い出になれば嬉しいです。
納涼祭の会議から当日の準備・運営・片付けまで、温かくご協力くださいました春日部市生涯学習推進員・日赤奉仕団・各種創作活動・体験活動に携わっていただいた講師の皆様、お土産を提供いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
夏休みの思い出づくりに・・・ 「内牧地区夏休み子ども納涼祭」
毎日、暑い日が続きますね。子どもたちが楽しみにしていた夏休みが始まりました。
公民館には、暑さに負けず、元気な子どもたちが遊びに来てくれるようになりました!
7月・8月は海やプールや遊園地、花火大会など、子どもたちにとって、楽しいイベントや遊びが盛りだくさん!
内牧地区公民館では、8月23日(金)に内牧地区の小学生を対象とした事業「内牧地区夏休み子ども納涼祭」を開催します。
今年は、午前に4部門に分かれての創作活動、午後に昔の遊びやVR・マジックスクリーンを行い、最後にはお土産があります。
子どもたちの笑顔をいっぱい見られますように。
皆様のご参加をお待ちしております。