今日の給食

今日の給食

今日の給食 3/3

 

☆今日の給食☆    キラキラひなまつり行事食キラキラ

牛乳

五目ちらし寿司

魚の西京焼き

おかか和え

すまし汁

ひなまつりデザート(ひなあられ)

 

☆食育メモ・・・ひなまつり☆

3月3日は五節句のひとつ「ひなまつり」です。

桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を祈る年中行事です。

また、菱餅やひなあられに見られる白・緑・桃の3色はそれぞれ、雪の大地(白)、木々の芽吹き(緑)、生命(桃)を表しており、この3色のお菓子を食べることで自然のエネルギーを授かり、健やかに成長できるという意味があります。

今日の給食 3/2

 

☆今日の給食☆  ☆★☆6-1リクエスト献立☆★☆

牛乳

わかめご飯

鶏の唐揚げ

バンサンスー

なめこ汁

デザート(ハーゲンダッツバニラ)

 

☆食育メモ・・・バンサンスー☆

「バンサンスー」とは中国の料理です。

「バン」は中国語で「和える」という意味で、「サン」は数字の「3」、「スー」は糸のように千切りにすると言う意味があります。

「バンサンスー」は3種類の食材を千切りにした和え物のことを言います。

給食ではいろいろな食材を食べてもらいたいので6種類になっています。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☺☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は6年1組のリクエスト献立でした。

卒業に向けて少しでも思い出の残る給食になればと、リクエストの多かった献立を取り入れました☺

特にデザートのハーゲンダッツバニラはどのクラスも喜んでいる様子が見られました☺

今日の給食 3/1

 

☆今日の給食☆

牛乳

家常豆腐

ひじきのスープ

いちご

 

☆食育メモ・・・いただきます☆

昔は人から物をもらう時に、頭の上にのせるような動作をしていました。

「いただき」という言葉には「一番高いところ」という意味があり、それが転じて「いただきます」というようになりました。

私たちの食事は動物や植物の命が犠牲になっています。

命をいただくことに感謝を忘れず、いただきますのあいさつをしましょう。

今日の給食 2/26

 

☆今日の給食☆

牛乳

ご飯

マーボー豆腐

五目中華スープ

 

☆食育メモ・・・豆腐☆

食べ物クイズ!

豆腐は大豆からできますが、豆腐1丁300gに必要な大豆はだいたい何gでしょうか?

①約50粒

②約150粒

③約300粒

 

答えは・・・

約300粒です。

約80g必要です。

今日の給食 2/25

 

☆今日の給食☆  ~稚鮎無償提供~

牛乳

ごはん

ふりかけ

稚鮎竜田揚げ

磯辺和え

けんちん汁

 

☆稚鮎☆

今日は無償提供の「稚鮎の竜田揚げ」です。

稚鮎とは大人になる前の小さな鮎のことです。

稚鮎の骨はとてもやわらかく、まるごと調理して骨ごと食べることができます。

今日の給食 2/24

 

☆今日の給食☆

牛乳

ナン

キーマカレー

マカロニサラダ

アップルフレッシュ

 

☆食育メモ・・・キーマカレー☆

インド料理であるキーマカレーは、挽き肉を使用して作ります。

「キーマ」とは、ヒンディー語で細切れ肉や挽き肉を意味します。

挽き肉で作っているカレーのことをキーマカレーといいます。

今日はナンと一緒に食べました。

今日の給食 2/22

 

☆今日の給食☆

牛乳

きんぴらご飯

だし巻き卵

お浸し

すまし汁

 

☆食育メモ・・・たまねぎ☆

様々な料理に使われている「たまねぎ」。

私たちが食べているのは「葉」の部分です。

たまねぎの原産地のイランやパキスタンの山岳地帯で、葉を広げないことで乾燥から身を守ってきたと考えられています。

疲労回復や体力をつける働きがあり、古代エジプトではピラミッド建設の労働者にたまねぎやニンニクが配給されたと言われています。

今日の給食 2/19

 

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

納豆

肉じゃが

味噌汁

 

☆食育メモ・・・納豆☆

納豆菌とは、枯草菌という細菌の一種で、納豆を作るのに欠かせないものです。

納豆菌は身近な田んぼや畑、枯れ草に存在し、とりわけ稲わらに多く生息しています。

煮大豆に納豆菌を加えると、発酵の過程でたんぱく質を分解して、美味しさの成分のアミノ酸を生成し、納豆ができます。

今日の給食  2/18

 

☆今日の給食☆

牛乳

カレーうどん

海藻サラダ

オレンジ

 

☆食育メモ・・・雨水☆

今日は二十四節気のひとつ「雨水」です。

雨の水と書いて「雨水」と読みます。

雪から雨へとかわり、降り積もった雪も溶け出す頃という意味です。

実際には雪深いところも多く、これから雪が降り出す地域もありますが、ちろちろと流れ出す雪解け水に春の足音を感じます。

今日の給食 2/17

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

鶏肉のパン粉焼き

かにかまサラダ

ミルク野菜スープ

 

☆食育メモ・・・白菜☆

冬になると鍋料理やお漬物などで食卓にたくさん登場する白菜は、地中海地方が原産とされています。

もともとはほうれん草や小松菜のような葉が広がる野菜だった物が、中国に伝わって今のような形になったと考えられています。

日本に伝わったのは明治時代初めで、意外に歴史の浅い野菜といえます。