今日の給食

今日の給食

今日の給食 3/17

 

☆今日の給食☆

牛乳

チキンライス

オムレツ

洋風スープ

二つのプチシュー

 

☆食育メモ・・・春分の日☆

20日は二十四節気のひとつ春分の日です。

昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を境に昼間の時間が延びていきます。春分の日は彼岸の中日で前後三日間を春彼岸といい、先祖のお墓参りをする習慣があります。

「自然をたたえ、生物を慈しむ」として国民の祝日となっています。

今日の給食 3/16

 

☆今日の給食☆

牛乳

ミルクパン

タンドリーチキン

グリーンサラダ

コーンポタージュ

 

☆食育メモ・・・タンドリーチキン☆

本場インドでは、「タンドール」という円筒形の土の釜が使われています。

このタンドールで焼くチキンが「タンドリーチキン」。

ヨーグルトやスパイスに漬け込んだ鶏肉を金串に刺して吊り下げて焼きます。

タンドールの中は高温なので短時間で焼き上がり、余分な脂が落ちて外はパリッと仲はジューシーに仕上がるのが特徴です。

今日の給食 3/15

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

いかのかりんとがらめ

ビーフンソテー

白菜のスープ

 

☆食育メモ・・・ビーフン☆

ビーフンは何からできているか知っていますか?

正解は、お米です。

お米は大きく分けて2種類に分けられます。

日本で主に食べられている、粘り気が強い「ジャポニカ米」と粘り気の少ない「インディカ米」です。

ビーフンには粘り気の少ない「インディカ米」を使用しています。

ちなみビーフンには粘り気の少ない「インディカ米」を使用しています。

ちなみにビーフンに似ている春雨は「でんぷん」からできています。

今日の給食 3/12

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

和風おろしハンバーグ

トマトサラダ

どさんこ汁

 

☆食育メモ・・・どさんこ汁☆

どさんこ汁とは北海道の名産がたくさん入っているスープです。

北海道では、広大な農地にとうもろこし・じゃがいも・人参などをたくさん栽培しています。

また、牧畜も盛んで、牛や豚、羊なども飼育しています。

と言うことで、たくさんの野菜や肉を使って濃厚なスープにしています。

給食でも大人気な献立です。

今日の給食 3/11

 

☆今日の給食☆  ☆★☆6-2リクエスト給食☆★☆

牛乳

ピラフ

チキンのオーブン焼き

ミネストローネ

デザート(お米のムース)

 

☆食育メモ・・・セロリ☆

セロリは人参や三つ葉と同じセリ科の仲間です。

原産地は地中海・中近東と言われており、古代ローマ・ギリシャでは食用ではなく薬として利用し、強い香りからにおい消しとしても利用されていました。

今日のミネストローネに入れました。

 

☺今日は6-2のリクエスト献立でした☺

今日のリクエスト献立を楽しみにしてくれていたようで、とても喜んでいました音楽

6年生は芳賀南小学校での給食もあと5回です。

卒業へ向けて思い出に残る給食になればと思います。

今日給食 3/10

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

ほきフライ手作り味噌ソース

からし和え

けんちん汁

 

☆食育メモ・・・かき菜☆

かき菜は、栃木県佐野市をはじめとする、両毛地域で古くから作られてきた伝統野菜で、アブラナ科の菜花の在来種とされています。

伸びてくる若い花芽の部分を掻き取って収穫することからそう呼ばれるようになったようです。

芳賀南小学校の給食でも地元芳賀町産のかき菜を使用しています。

今日の給食 3/9

 

☆今日の給食☆

牛乳

米粉パン

ジャム(いちご)

アンサンブルエッグ

スパゲッティサラダ

野菜スープ

 

☆食育メモ・・・ごちそうさま☆

昔は食材を集めるために馬を走らせました。

これを「馳走」とよびました。

食材がそろってからも走り回るように忙しく食事の用意をしていたことから「馳走」に感謝の意を込めて「御」と「様」をつけ「ごちそうさま」というようになりました。

「ごちそうさま」の言葉で感謝の気持ちを表しましょう。

今日の給食 3/8

 

☆今日の給食☆

牛乳

ホワイトカレー(ターメリックライス)

コールスローサラダ

ヨーグルト

 

☆食育メモ・・・ホワイトカレー☆

ホワイトカレーとは、北海道を発祥とする、白い色をしたカレーです。

クリームソースをベースにして作られています。

普通の黄色いカレーの素であるターメリックやその他のスパイスを減らし、白っぽいカレーとなりました。

スポーツで言う白星は勝利の意味。

縁起担ぎで日本ハムファイターズの札幌ドームでも販売されているそうです。

今日の給食 3/5

 

☆今日の給食☆

牛乳

ビビンバ丼

春巻き

中華スープ

 

☆食育メモ・・・啓蟄☆

今日は二十四節気のひとつ「啓蟄」です。

啓蟄は、大地が温まって、冬ごもりから目覚めた虫が、穴を開いて顔を出す頃。

「啓」はひらく、「蟄」は土の中に閉じこもった虫という意味です。

ひと雨ごとに暖かくなり、日差しも春めいて生き物が再び活動し始めます。

今日の給食 3/4

 

☆今日の給食☆

牛乳

タンメン

包焼

中華和え

ミカンゼリー

 

☆食育メモ・・・タンメン☆

タンメンとは、鶏ガラベースの塩味のスープに野菜炒めの具をのせたラーメンです。

関東地方を中心に食べられている麺料理です。

給食では鶏ガラスープに新鮮な地元野菜をたっぷりと入れ野菜のうま味とともに食べました。