今日の給食

今日の給食

今日の給食2/14

 

★今日の給食:バレンタイン行事食

牛乳

ボロネーゼ

キャベツのスープ

ミニエクレア

♫献立変更「サクッとコーンフライ」は別の日にお出しします♫

 

★食育メモ・・・ボロネーゼ★

ボロネーゼとはイタリアの都市ボローニャ発祥のパスタ料理です。ひき肉・トマト・玉ねぎなどの野菜をたっぷり使い、かくし味に赤ワインが入っています。今日は芳賀町のフレッシュなトマトがたっぷり入っていました。ザクザク食感の野菜は給食室で手切りしたので、「歯ごたえがあり、とてもおいしかった!」とのお声をいただきました。

今日はバレンタインデーにちなみ、デザートにはミニエクレアを用意しました。感想を質問したところ、笑顔で「おいしかった!」と1年生が答えてくださいました。

 

 

今日の給食2/13

 

★今日の給食

牛乳

ご飯

さんまのみぞれ煮

はが野菜の和え物

豚汁

いよかん

 

★食育メモ・・・いよかん★

日本が原産で明治時代に山口県で発見されたといわれています。現在は愛媛県で生産量が多く、「伊予の国」からいよかんと名付けられました。つやつやで、濃いだいだい色で、果肉はやわらかく、ビタミンCがたっぷりで、風邪予防にも強い味方の果物です

今日の給食2/10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★今日の給食

初午の赤飯(2/5のはつうまにちなんだ献立)

とりの唐揚げ

しもつかれ

かきたま汁

みかんゼリー

★食育メモ・・・しもつかれ★

しもつかれは栃木県の大切な郷土料理です。

初午(節分の後の最初の午の日)に作り、農産物の豊作と暮らしの安全を願って赤飯と一緒に稲荷神社に供える行事食でもあります。「7軒のしもつかれを食べると病気にならない」といわれ、栄養面でもとても優れた全国に誇ることのできる料理です。

★給食では鮭の頭ではなく、鮭の切り身やフレークを使って食べやすく作ります。

①大根、人参を鬼おろしですりおろし、鍋に入れる。

②短冊に切った油揚げ、大豆水煮(正式には節分で残ったいり大豆)鮭フレークを加えて煮る。

③味は鮭から出るので、みりんやしょう油なで調整し、酒かす(お好みの量)加えて完成です。

食べやすく工夫しているので、「本当はあまり好きではないけど、給食のは食べられる」と正直に答えてくれます☺️

 

 

 

今日の給食2/9

 

★今日の給食

牛乳

麦ご飯(芳賀町いしげさんの麦)

すがやさんのマーボー豆腐

とりささみと春雨のサラダ

ぽんかん

 

★食育メモ・・・肉の日

2月9日はゴロ合わせで「肉の日」です。今日は豚ひき肉と南小のご近所にある「菅谷豆腐店」さんの木綿豆腐がたっぷり入った(52丁!)マーボー豆腐です。

肉と一緒に野菜をしっかり食べると食物繊維が余分な脂肪を回収してくれる効果があるのでおすすめです。芳賀町のいしげさんの米粒麦とお米を一緒に炊いて麦ご飯を組み合わせたので、しっかりよくかんで食べられたと思います。

今日は芳賀物資納入組合の黒崎さんが完熟の「ぽんかん」を納入してくださいました。

さわやかでしっかり甘みもあり、おいしくて、食べごたえがありましたね。

 

 

今日の給食2/8

 

★今日の給食

牛乳

ご飯

白身魚の西京焼き(スケソウダラ)

じゃが芋のチーズ煮

けんちん汁

 

★食育メモ・・・魚の西京焼き★最強焼き??

魚の西京焼きとは米のこうじを使った甘みのある白みそをみりん、酒でのばして魚をつけ込んで焼いた料理です。みそ漬けにするとグルタミン、ロイシン、アスパラギンなどのアミノ酸が増え、栄養も、おいしさもアップします。

漢字で書くと西の京と書きますが、名前を聞くと最も強い(最強)の焼き魚!