今日の給食

今日の給食

今日の給食 3/7

 

☆今日の給食☆

牛乳

ビーフカレー

コールスローサラダ

はちみつヨーグルト

 

☆食育メモ・・・牛肉☆

牛肉の赤い色は、色素たんぱく質である「ミオグロビン」に由来しています。

ヘモグロビンと同じく、酸素の貯蔵や運搬の役割を持っています。

牛肉の赤い色は鉄分が豊富なことを示していて、記憶力や集中力アップにもつながります。

 

音楽今日から4年2組の皆さんがランチルームでの給食です音楽

今日から金曜日まで4年2組の皆さんがランチルームでの給食になります。

南小学校で1番給食を食べるクラスです!

今日も美味しいビーフカレーをおかわりする姿がたくさん見られました笑う

今日の給食 3/4

 

☆今日の給食☆

牛乳

牛丼

和え物

ベジまん

もずくのスープ

シューアイス

 

☆食育メモ・・・啓蟄☆

明日は二十四節気のひとつ、「啓蟄」です。

啓蟄は、大地が温まって、冬ごもりから目覚めた虫が、穴をひらいて顔を出す頃。

「啓」はひらく、「蟄」は土の中に閉じこもった虫という意味です。

ひと雨ごとにあたたかくなり、日差しも春めいて生き物が再び活動し始めます。

今日の給食 3/3

 

☆今日の給食☆     キラキラひなまつり行事食キラキラ

牛乳

五目ちらし寿司

鰆の西京焼き

おかか和え

すまし汁

ひな祭りデザート(桜餅)

 

☆食育メモ・・・ひなまつり☆

3月3日は五節句のひとつ「ひなまつり」です。

桃の節句とも呼ばれ、女の子のすこやかな成長を祈る年中行事です。

また、ひし餅や雛あられにみられる 白・緑・桃 の3色はそれぞれ 雪の大地(白)・木々の芽吹き(緑)・生命(桃)を表しており、この3色のお菓子を食べることで自然のエネルギーを授かり、健やかに成長できるという意味があります。

今日の給食 3/2

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

鶏の唐揚げ

ツナサラダ

クラムチャウダー

芳賀町のいちご

 

☆食育メモ・・・ごちそうさま☆

昔は食材を集めるために馬を走らせました。

これを「馳走」と呼びました。

食材がそろってからも走り回るように忙しく食事の用意をしていたことから、「御」と「様」をつけ「ごちそうさま」と言うようになりました。

「ごちそうさま」の言葉で感謝の気持ちを表しましょう。

今日の給食 3/1

 

☆今日の給食☆

牛乳

米粉パン

ブラック&ホワイトチョコ

ツナオムレツ

マリネ

ミネストローネ

ブドウゼリー

 

☆食育メモ・・・いただきます☆

昔は、ひとから物をもらう時に、頭の上にのせるような動作をしていました。

「いただき」という言葉には「一番高いところ」という意味があり、それが転じて「いただきます」というようになりました。

私たちの食事は動物や植物の命が犠牲になっています。

命をいただくことに感謝を忘れず、いただきますのあいさつをしましょう。