今日の給食

2024年11月の記事一覧

今日の給食

【今日の献立:11/12 我孫子産野菜の日】

 今日は、我孫子産野菜の日です。長ねぎ、小松菜、人参、大根、ほうれん草が我孫子産の野菜です。地産地消の良い点は「新鮮なものが手に入る」「運ぱん距離が短く、温室効果ガスの排出が少ない」「食と農について親近感を得るとともに、地域の食文化が学べる」「生産者が直接販売することにより、少量な産品、不揃い品や規格外品も販売可能となる」などがあります。

  我孫子市の学校給食では、お米は毎日我孫子産の米を使用しています。また、我孫子産の野菜を使い、我孫子の歴史を感じる「白樺派のカレー」を年に1回以上は提供するようになっています。

今日の給食

【今日の献立:11/11 試験勉強頑張ろう!献立】

 部活動も休みになり、試験勉強に取り組む時間が確保される期間になりました。そこで、「頑張ってね。」の気持ちを込め、今日の主菜は、にんにくの利(き)いた「鶏のからあげ」です。生活習慣病予防には、揚げ物の献立に、きのこや野菜などの食物繊維の多い食品を組み合わせて食べると良いとされていることから、あえ物ときのこやごぼうの入った汁物が組み合わされています。

今日の給食

【今日の献立:11/7】

 生活習慣病予防に効果的な食材といえば「さんま」「さば」「いわし」「あじ」などの青(あお)魚(ざかな)です。青魚には、DHAやEPAなどの必須脂肪酸が豊富に含まれているため、記憶力・判断力の向上の他(ほか)、動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中などの生活習慣病予防に効果的と言われています。

今日の給食

【今日の献立:11/6】

 今月の給食目標は、「地産地消について考えよう!」です。地産地消には、町おこしなど地域の活性化につながり、高品質な作物が作れるようになるメリットがあります。しかし、デメリットもあります。

1.      その地域だけでは、まかなえない食物(しょくもつ)もある。

2.      形やサイズが悪く、使いにくいものもある。

3.      台風被害のように地域的に全く作物がとれないことがある。などです。

何が何でも地域のものを使おうとせず、ゆったりと国産のもの、旬のものにこだわった食生活をすれば、栄養面だけでなく心も豊かな食生活ができるようになります。

今日の給食

【今日の献立:11/5】

 今日は、中央アメリカ南部にあるコスタリカ共和国の名前がついた「コスタリカライス」です。実は、この料理は、コスタリカに存在していません。コスタリカの主食が米と豆なので、コスタリカの郷土料理風に考えられた給食のメニューなのです。副菜の「ダップーリ」は、実在するブラジルのサラダです。オリーブオイルとレモン、パセリが香る爽やかな味わいです。その土地でたくさんとれる食材を使って郷土料理が考えられています。皆さんも新しい我孫子の郷土料理を考えてみませんか?                              (給食メモより)