2022年12月の記事一覧
今日の給食
【今日の献立:12/21 リクエストXmas献立】
今日は、生徒のリクエストによるクリスマス献立です。国産骨付きチキンは、ワクワク感を盛り上げてくれます。
ピラフには、星型人参をかざりました。今日で、2学期の給食が終了です。皆様、楽しい冬休みを!
今日の給食
【今日の献立:12/20 冬至の献立】
冬至の12/22には、給食がないので、少し早いですが冬至の献立を提供し、慣習について昼の放送でお知らせしました。 運気を上げるとされる「ん」の付く「うどん」「かぼちゃ(なんきん)」「はんぺん」「れんこん」を使っています。本来、入浴時に使いますが、「ゆず」のゼリーも献立に組み込み、冬至の献立としました。
今日の給食
【今日の献立:12/19】
旬の大根のうま味が味わえる「大根の味噌煮」は、ご飯がすすむ一品です。スープは、体を温める「ピリ辛スープ」にしました。
今日の給食
【今日の献立:12/16】
今日は、麦やおから、きのこ、たけのこを使った食物センイたっぷり献立です。おからをしのばせた肉団子には、レバーも加え、鉄分強化もしています。腸内細菌叢が健康の鍵を握っていると言われています。毎日の食事で腸内環境を整える食べ物を摂るように心がけましょう。
今日の給食
【今日の献立:12/15】
今日は、千葉県産のものを多く使用しています。いわし、キャベツ、小松菜の他にご飯のお供「味付け海苔」も、千葉県産です。デザートは、我孫子産のトマトや米粉を使った「トマ米ケーキ」です。
今日の給食
【今日の献立:12/14】
今日のスパゲティには、大豆をたっぷり使用し、腹持ちを良くしています。大豆は、鉄分やカルシウムを多く含む食品です。鉄分の吸収をよくするために柑橘系「はやか」をつけました。
今日の給食
【今日の献立:12/13】
今日は、昆布や豆、いも、きのこ、ごまをふんだんに使った献立です。汁物の里芋は、我孫子市産です。
今日の給食
【今日の献立:12/12】
今月のカレーは、「冬野菜カレー」です。ごぼう、ブロッコリー、カリフラワー、人参は、冬が旬の野菜です。冬の食事では、温かい料理だけでなく体を温める食材を選ぶことが、かぜの予防に有効です。
そこで、今日の給食では、体を温める食材といわれている人参、ごぼう、大根、玉葱、生姜、カリフラワー、ブロッコリー、りんごや香辛料を使っています。
「健康は、一日にしてならず」です。健康を意識した食事を心がけて、寒さに負けない丈夫な体づくりをしましょう。
今日の給食
【今日の献立:12/9】
今日は、我孫子市産の人参、白菜、かぶ、大根を使用した献立です。そして、サラダは、色鮮やかで爽やかな甘味を加える柿を使用しています。
今日の給食
【今日の献立:12/8】
今日のサラダは「花野菜サラダ」です。今が旬のブロッコリーやカリフラワー、菜の花は、花のつぼみを食べる野菜です。アブラナ科なのでブロッコリー、カリフラワー、キャベツは、同じような花を咲かせます。
今日の給食
【今日の献立:12/7 ひばり学級の白菜献立】
ひばり学級が育てた白菜を使った献立です。白菜を美味しく食べる料理「白菜と豚肉のピリ辛丼」も、ひばり学級が紹介してくれました。柔らかく、とろけるような甘い白菜でした。
今日の給食
【今日の献立:12/6】
一般家庭で米や芋類の摂取量が少なくなっているという統計があります。そのため、給食における、それらの摂取量は、不足分を補う量になっています。週5日の給食で4日以上の米飯給食。芋類は、175g以上/週です。
今日の給食
【今日の献立:12/2】
今日、 日本がワールドカップ決勝トーナメントの進出を決めました。グループリーグで唯一、日本が勝てなかったコスタリカの名前が付いている「コスタリカライス」が、今日の給食です。給食指導では、コスタリカが中央アメリカにあることや、「コスタリカライス」は、給食オリジナル料理であることを伝えました。湖北中では、雪辱戦としてコスタリカライスを残さず食べつくしました。
今日の給食
【今日の献立:12/1】
今日は、「落花生おこわ」が主食です。小豆でやさしい桃色に仕上げ、一見お赤飯ですが、カリッと香ばしい千葉県産落花生をさっくり混ぜ合わせています。剥いた落花生を炒って使うことが、おいしさアップの秘訣です。
そして、果物は、「夢オレンジ」です。紅マドンナとも呼ばれていて、とろけるゼリーのような食感と香りが特徴です。