毎日の給食

今日のこんだて

今日の給食 11月25日(月)

今日のこんだて:牛乳・さんまご飯・大根と豚肉のみそ煮・かきたま汁・りんご

 

 今日はさんまを使った混ぜご飯です。短冊にして唐揚げにしたさんまに、甘辛いたれをからめてご飯に混ぜこみました。さんまのくさみ消しにたっぷりのしょうがを加えたので、さわやかに食べやすく仕上がりました。

0

今日の給食 11月22日(金)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・いわしのかば焼き・野菜のごま和え・さつま芋のみそ汁・みかん

 

 

 明後日11月24日は、ごろ合わせで「いい日本食の日」となることから、「和食の日」とされています。和食は「主食・主菜・副菜」を基本とした「一汁三菜」が基本の形となり、栄養バランスが自然と整うすばらしい文化です。日本の食文化「和食」を大事に引きついでいきたいですね。

0

今日の給食 11月21日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ツナカレーピラフ・ミートオムレツ・じゃがいも入り野菜スープ・バナナ

 

 

 ツナをたっぷり入れたカレー風味のピラフです。ツナは、まぐろの身を加熱してオイル漬けにした保存食で、手軽にとれるタンパク源として優秀な食品です。

0

今日の給食 11月20日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・豚肉と生揚げのみそいため・芋だんご汁・りんご

 

 

 じゃがいもで作ったお団子を入れた汁物です。じゃがいもを蒸してつぶし、かたくり粉と一緒にこねると、もちもちした食感のいも団子になります。今日はごぼうや大根、にんじんなどのたっぷりの根菜と一緒に、しょうゆ仕立ての汁物に入れて煮込みました。

0

今日の給食 11月19日(火)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのユーリンチーソース・みそポテトサラダ・白菜のみそ汁・みかん

 

 

 隠し味にみそを使ったポテトサラダです。みその風味がほんのり加わり、和風のポテトサラダになりました。ビタミンCたっぷりのじゃがいもを、子ども達にたくさん食べてもらいたいです。

0