今日の給食

今日の給食

今日の給食 9月29日

【牛乳・里いもごはん・豚肉とほうれん草の炒め物・かぼちゃと油揚げのみそ汁・月見だんご】

 今日は十五夜です。お天気に恵まれ、満月が眺められると良いですね。十五夜は月を見て楽しむ行事の他、収穫祭としての意味もあります。この時期のとれる作物をお供えすることで、感謝の意を表します。今はだんごが主に見られますが、むかしは里いもをお供えすることが多くあったことから、「いも名月」の名もあります。今日のこんだては油で揚げた里いもにタレをからめ、ごはんと合わせた混ぜごはんです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、里いも

 



今日の給食 9月28日

【牛乳・じゃこと昆布の混ぜごはん・豆腐と白菜の炒め煮・わかめとキャベツの和え物・バナナ】

 今日のこんだては、じゃこと昆布、わかめと、カルシウムたっぷりの食品を使っています。特に、混ぜごはんに使っているじゃこと昆布は、かみ応えもあるため、歯やあごの強化につながります。ごはんの具にはかつお節とごまも使っているので、栄養価が良いことはもちろん、うま味や風味もしっかり感じられるごはんとなっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 9月27日

【牛乳・コッペパン・ポークビーンズ・えのきとベーコンのサラダ・梨】

 今日のサラダは、えのき入りのサラダです。給食でも、栽培された、かさが小さくて細長いえのきを使用しています。茹でたり炒めたりしてもシャキシャキとした食感が残るため、その存在をしっかり感じながら食べることができます。食物せんいがたっぷり含まれるので、えのきの食感を楽しんで食べて、おなかの中も元気になってもらいたいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月26日

【牛乳・ごはん・生揚げと豚肉のみそ炒め・かきたま汁・いもけんぴ&小魚】

 今日の主菜は、生揚げと豚肉、そしてたくさんの野菜をみそ味で炒めた料理です。みその風味が豚肉の臭みを消し、たんぱくな味の生揚げにしっかり味をつけてくれます。また、生揚げ、豚肉、みそ共にたんぱく質が豊富なため、成長期の児童にとても有益です。ごはんとの組み合わせは、味、栄養価共にベストマッチです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 9月25日

【牛乳・チキンカレーライス・福神漬け・わかめサラダ・オレンジ】

 今日から、給食のごはんが新米でのごはんになります。新米の特徴は、なんといってもみずみずしくてふっくらしていることです。子どもたちにも、そのおいしさを存分に味わってほしいと思います。そして、今年のお米ももちろん、我孫子市で育ったコシヒカリです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月22日

【牛乳・彼岸うどん・じゃがいもの豆乳グラタン・キャベツともやしのごま和え・おはぎ】

 明日は秋分の日ということで、秋の彼岸の中日でもあります。お彼岸と言えば、おはぎを食べる風習がよく知られています。小豆の赤い色が邪気を祓うなど、いろいろな理由があるようです。おはぎの名は、季節の花である「萩」が由来となっています。対して、春の彼岸に食べるぼたもちは「牡丹」が由来となっており、ぼたもちは牡丹の花のように大きく華やかに作り、おはぎは萩の花のように小さく可憐につくる、という作り方の違いもあるそうです。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月21日

【牛乳・鶏ごぼうピラフ・ホキのカレーチーズソースがけ・じゃがいものトマトスープ・ぶどう】

 秋の深まりと共に、旬を迎える食材の中にごぼうがあります。細長い形と独特の香りを持つごぼうは、日本では古くから食べられており、煮物や金平ごぼうは定番の料理となっています。ごぼうの香りは肉や魚との相性がとても良く、どじょうと合わせた柳川鍋など、ごぼうの香りを生かした料理が多々あります。今日はとり肉と合わせてピラフをつくりました。とり肉のうま味とごぼうの香りがしっかり利いたピラフとなっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月20日

【牛乳・ごはん・豚肉と小松菜の卵とじ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・梨】

 今年は夏の暑さと長引く残暑により、野菜の生育があまりよくないようですが、くだものは品種などによっては逆にとても良い生育となっているものもあるようです。千葉県の梨は、平年並みかそれより少しよい状況で生育しているそうです。今日の梨も、みずみずしくおいしい梨が届きました、今日は柏市産の新高です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、梨

 

今日の給食 9月19日

【牛乳・焼き肉チャーハン・白身魚の生姜あんかけ・豆腐と白菜のスープ・みかんゼリー】

 9月も後半に入ったにもかかわらず、非常に高い気温の日が続いています。野菜の生育にも大きな影響があり、我孫子市の農家の方々も大変ご苦労なさっているそうです。そんな中、今日の我孫子産野菜は、空芯菜を届けていただきました。空芯菜は中国南部や東南アジア等で栽培されている野菜のひとつで、高温多湿でよく生育する特性があります。クセの無い青菜なので、炒め物や和え物等、色々な料理に使われています。今日はスープの青実として使用しました。

本日の我孫子産野菜:米、空芯菜(中峠・今井茂良さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月15日

【牛乳・しめじごはん・生揚げとじゃがいものうま煮・野菜のごま酢和え・果汁グミ】

 今日は秋の味覚の一つである、きのこを使ったこんだてです。とは言うものの、現在の市場に出ているほとんどのきのこは栽培されたものなので、旬は無いに等しい食品となっています。ですが、自然の旬を感じてほしいと思い、この時期はきのこをメインに使ったこんだても提供しています。今日は、しめじたっぷりのしめじごはんです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、ぶた肉

 

今日の給食 9月14日

【牛乳・ごはん・サバのにんにく醤油焼き・じゃがいもときゅうりの和え物・豆腐とわかめのみそ汁・ぶどう】

 今年は残暑がいまだに厳しく、暑い日が続いています。そんな中ですが、今日のデザートは秋の味覚の一つ、ぶどうです。世界的に栽培されているぶどうは、10000種類をこえるといわれています。日本ではそのうちの60種類ほどが栽培されているそうです。今日は、その中で最も栽培されている巨峰を用意しました。食べものの旬で秋を感じてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 9月13日

【牛乳・セルフカレーホットドッグ・サケの和風クリーム煮・オレンジ】

 今日のこんだては、和風のクリーム煮です。見た目は洋風の物とあまり変わりないように見えますが、スープの代わりにサバ節の出汁と、牛乳の代わりに豆乳を使っています。また、味つけのメインは白みそです。白みそはあっさりとした風味のため、クリーム煮の中でもあまり強調されず、違和感なく食べられます。パンはもちろん、ごはんとの相性も良い一品です。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月12日

【牛乳・ごはん・ぶた肉とカシューナッツの甘辛炒め・豆腐とチンゲンサイのスープ・梨】

 今日のデザートは、旬真っ盛りの梨です。今は保存や栽培技術の向上により、食べものの旬が希薄に感じられてしまいますが、中でも梨は旬をしっかり感じられる食品のひとつとなっています。全国でもトップクラスの生産量をほこる千葉県では、各地で梨狩りなども楽しめます。今日も千葉県産の梨を、楽しんで食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、梨

 

今日の給食 9月11日

【牛乳・ひき肉とコーンのチリライス・イタリアン卵スープ・ツナサラダ・黒糖大豆】

 イタリアの食文化は地域による差はあるものの、多くの地域ではトマトとチーズは欠かせない食材となっています。今日のスープはその両方を使った、「イタリアン」の卵スープです。スープの具材にカットトマトと、卵と粉チーズを混ぜ合わせた生地を加えた、ひと味違う卵スープです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月8日

【牛乳・ごはん・赤魚の照り焼き・じゃがいもの金平・生揚げと大根のみそ汁・ヨーグルト】

 赤魚とは、体が赤い魚に用いられる総称で、主にメバル科の魚などに使われます。基本的にどの魚種も身はたんぱくでふっくらしているため、いろいろな料理でおいしく食べられます。今日はアラスカメヌケという魚を使っています。醤油やみりんの味をしっかり吸い込んだ切り身は、ごはんとの相性もピッタリです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 9月7日

【牛乳・スパゲティミートソース・大豆とさつまいものサラダ・米粉のオレンジケーキ】

 ミートソースは、ボロネーゼを基にアメリカでアレンジされた料理で、イタリアでは使われないトマトケチャップを使っていることが特徴です。甘めの味は子どもにも食べやすく、日本でも広く浸透しています。四小のミートソースは、ケチャップに加えてトマトピューレやウスターソース、複数のスパイスを使い、味に深みを出しています。

本日の我孫子産食材:米粉

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月6日

【牛乳・中華混ぜごはん・ししゃものパリパリ揚げ・春雨スープ・バナナ】

 ししゃものパリパリ揚げは、ししゃもをぎょうざの皮で包んでから油で揚げた料理です。干したししゃもとパリパリしたぎょうざの皮の組み合わせにより、かみ応えが増します。良くかんで食べることになるので、歯を丈夫にする効果もあります。味の組み合わせも良く、ひと味違ったししゃも料理が楽しめます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月5日

【牛乳・ふわふわキーマカレー・アルファベットスープ・いちごムース】

 9月に入り、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってくる中、今日から給食もスタートします。2学期も子どもたちの心身の元気をサポートできるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。始めのこんだては、崩した豆腐を入れてふわふわの食感を出したキーマカレーです。しっかり食べて、残暑に負けないようにしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米、じゃがいも(布施・斉藤正江さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 7月18日

【牛乳・ベーコンとコーンのピラフ・パリパリチキン・じゃがいもと小松菜のトマトスープ・ソーダゼリー】

 今年も早くから暑い日が続き、子どもたちも熱中症対策などに気を配る様子が多く見られました。熱中症対策として食事も重要な役割を担うため、給食も多方面から児童の健康を支えることができたのであれば、幸いです。9月の給食開始後も、児童の健康を支える給食となるよう、力を尽くしてまいります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、じゃがいも

 

今日の給食 7月14日

【牛乳・夏野菜カレーライス・ツナとじゃがいものサラダ・オレンジ】

 今日は夏の定番料理、夏野菜カレーライスです。かぼちゃやトマト、ナスなど、ビタミンたっぷりの夏野菜を使った夏野菜カレーは、汗と共に流れ出たビタミンの補給に最適です。また、旬の時期は一年で一番栄養価が高いので、その効果も最大と言えます。夏野菜カレーで、元気いっぱいになってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、じゃがいも