学校の様子

学校の様子

学校公開 夏休み前PTA


土曜授業を行い、学校公開を行いました。たくさんの保護者が来校し、授業を参観していただきました。お父さんやお母さんの視線を感じて、緊張した様子で普段の雰囲気と違うクラスもありました。

夏休み前PTAでは、PTA研修部による情報モラルの講話が行われました。携帯、スマホの危険性について親子で話を聞き、悪ふざけでやったことが大きな犯罪につながるなどを改めて確認しました。


その後、各学年部会で、学年主任やそれぞれの担当の教師から4月からの生活や学習の様子の話があり、これまでの生活を振り返りました。



夏休みの生活も含めて、今後の生活を学校と家庭でよく連携して、充実したものにしていきたいと思います。

 

キャリア・スタート・ウィーク

6月27日、28日、29日の3日間、2年生による職場体験が行われます。矢板市内を中心に、病院、保育園、消防署、自衛隊など34の事業所で生徒を受け入れていただきました。生徒にとっては、働くことの喜びや厳しさを学び、学習に対する意欲を向上さえるための貴重な体験になります。一人一人が活動を充実させ、勤労観、職業観を深めてほしいと思います。

体験後は、学んだことなどを新聞形式でまとめます。そこで、6月26日、3,4校時に、下野新聞社から講師を招いて、まとめ方の学習をしました。

5校時の事前指導では、校長から職場体験の意義や学んで来て欲しいことの話があり、学年主任からは明日からの体験に向けての最終の確認、注意等が行われました。

避難訓練

6月12日()

地震から火災が発生したと想定して、避難訓練を行いました。

地震発生の放送で、生徒は机の下に入り、地震の揺れが収まるのを待ちました。その後、火災が発生し、全員が校庭に避難しました。

校庭に避難するようにとの放送から3分で、全員の避難が完了しました。生徒は、訓練とはいえ、真剣に取り組んでおり、万が一の時もしっかりと正しい判断で行動できると思います。

矢板消防署の職員が8名来てくださり、昇降口、階段、廊下等で避難の様子を見てくださいました。署員の講評でも全般的にしっかり避難できていたとお褒めの言葉をいただきました。

しかし、「話をしている生徒がいた。」「階段を走っている生徒がいた。」「教室のドア、窓が開いているところがあった。」などの指摘がありました。更に安全を高めるために、「校舎内は走らず、校庭に出てから走る。」など、ご指摘いただいたことを再度、確認していきたいと思います。

小中連携で研究授業

片岡地区では、児童・生徒の9年間の系統的・連続的な学びを大切にして、発達の段階を踏まえた小中学校間の望ましい連携や円滑な接続の在り方について課題や情報を共有することを目指して、小中連携推進事業を行っています。

 6月7日()に本校の1年生2クラスで道徳の授業を公開しました。




 片岡小、乙畑小、安沢小からたくさんの先生が来校し、1年生の授業を参観しました。小学校を卒業して2ヶ月が過ぎて、小学校の先生は懐かしさと中学生らしさを感じていました。

 授業参観後は、小学校の先生と中学校の先生で参観した授業ついて話し合うとともに、それぞれの学校での学習の取り組みや生活状況の情報交換を行いました。

 今後、片岡小、乙畑小、安沢小でも授業が公開される予定です。本校の先生もそれぞれの小学校に出向いて授業を参観し、小学校の学習や生活の様子を見てきたいと思います。

広島一文字発表会

本日5校時、三年生が、修学旅行で訪れた広島の感想を漢字一文字で表し、その理由を発表するという会を催しました。

全体発表の様子
同じ文字を考えた生徒は一つのグループとして、まとめて発表しました。
それぞれの生徒が自分がその文字を選んだ理由を話しました。

学級委員が、司会進行をつとめました。

例えば、「和」という文字を選んだ生徒は、平和の「和」だから、「和む」という
意味があるので、世界が和んでほしいから、といった理由を挙げていました。

全部で三五種類の文字が紹介されました。同じ場所を訪れても、感じることが
人それぞれ違っていました。しかし、平和への思いを新たにした、という点では
全員が同じ思いを共有できたと思います。

新体力テスト

 5月30日() 3.4校時 新体力テストが行われました。

気温が上がり、夏を思わせる天気となりましたが、生徒は、一生懸命取り組んでいました。立ち幅跳び、ハンドボール投げ、上体起こし、握力、長座体前屈、反復横跳びの6種目に力を振り絞って、少しでも上の記録を目指しました。体育の授業で実施済の50m走と20mシャトルランの2種目と併せて、計8種目で新体力テストの総合判定が出されます。昨年、ハンドボール投げの投力や柔軟性が全国平均より低いとう結果が出ていますが、今年はどうだったでしょうか。

生徒総会開催

本日5校時終了後、生徒会主催による生徒総会が開催されました。

生徒会本部役員と、各専門委員会委員長から、昨年度の生徒会活動の振り返りと、
今年度の活動計画について提案がなされました。

生徒会活動は、自分たちのことは自分で行うという自治精神の基礎となります。
様々なことを考え、学ぶことで、将来社会を担うための力を身につけてほしいと
思います。

心臓検診

本日午後、1年生を対象として、心臓検診が行われました。

(順番を待つ生徒)
こうした検診を通して、生徒一人ひとりが自分の健康に対して興味関心を持ってほしいと
思います。

横断幕

6月2日から行われる栃木県中学校春季大会に、次の部が出場します。

●バレーボール部(女子)

●ソフトボール部 

●卓球部(男子団体・男子個人)

●陸上競技部(6種目)

●ソフトテニス部(女子個人)

校門に横断幕を掲げました。健闘を期待しています。

教育相談

 5月22日から5日間は教育相談週間になります。

 学級担任の先生と学習のこと、友達のこと……いろいろなことを相談します。






 すぐには、解決できないかもしれませんが、話をして相談したことが、今後の生活に生きてくると思います。

 あわせて、放課後、ランチルームで学習会を行っています。学級担任が教育相談をしているとき、校長、教頭、学年主任等が各教科を担当し、生徒の質問を受けて、補充学習を行っています。

 

地区春季大会結果

地区春季大会の結果一覧です。

地区春季大会結果

◎陸上競技

 2年100m準優勝 沼野真大

 3年100m3位  津久井陸

 共通400m3位  中郷李生

 共通砲丸投優勝  中郷成生

 共通砲丸投3位  長谷川柊入

 共通走幅跳準優勝 大氣司
 共通4×100MR 3位 鈴木誠也 大氣司
            中郷李生 沼野真大

 

◎野球

 1回戦 片岡中0-13泉中

 

◎バスケットボール(女子)

 予選リーグ 片岡中47-55塩谷中

       片岡中44-74氏家中

 

◎バレーボール(女子)準優勝

 予選リーグ 片岡中2-0泉中

       片岡中2-0氏家中

 決勝リーグ 片岡中2-0喜連川中

       片岡中2-0氏家中

       片岡中1-2矢板中

    

◎サッカー

 1回戦 片岡中0-1阿久津中

 

◎ソフトテニス(女子)団体

予選リーグ 片岡中3-0氏家中

           片岡中0-3矢板中

 決勝トーナメント1回戦

       片岡中0-2北高根沢中  

 

個人 3位 桑名飛和・小堀桜 組

 

◎卓球(男子)団体 準優勝

予選リーグ片岡中3-1阿久津中         
片岡中1-3氏家中

決勝トーナメント

  準決勝  片岡中3-1矢板中

  決勝   片岡中2-3氏家中

        

個人  3位 鈴木紳平

 

◎ソフトボール 準優勝

1回戦 片岡中10-1氏・喜中

準決勝 片岡中 6-5北高根沢中

決勝  片岡中 3-6矢板中

第2代表決定戦

    片岡中4-0北高根沢中

   

地区春季大会

519日、20日に地区春季大会が行われました。保護者の皆様には、各会場に足をお運びくださり、応援ありがとうございました。各部とも、熱戦を繰り広げ、生徒たちも持てる力を十分に発揮しました。バレーボール女子、ソフトボール、卓球男子団体の3つの種目で準優勝し、県大会への出場を果たしました。陸上競技で6名の生徒が、卓球個人とソフトテニス個人でも県大会へ進める結果となりました。

 今大会で、各部とも、確実に成長している姿が感じられ、あいさつをはじめ、参加態度も立派でした。地区大会を勝ち抜いて、県大会に出場する部は、県大会での活躍を期待しています。また、惜しくも県大会出場を逃した部は、今後、足りなかった部分を強化し、夏の総合体育大会に向けて練習に励んでほしいと思います。

 6月2日から県春季大会が行われます。詳しい日程、会場等は、各部活動顧問から連絡がありますので、県大会の応援もお願いいたします。






1学年全員で給食

片岡中学校では、週に1回、ランチルームを使って学年全員で
給食を食べます。
火曜日は1学年、水曜日は2学年、木曜日は3学年となっております。

(今日は1年生がランチルーム給食です)




学級の枠を超えて、いろいろな話をしながら給食を食べてコミュニケーションを深めています。

血液検査 血圧測定

5月16日()

貧血や小児生活習慣病の早期発見、早期治療のため血液検査、血圧測定を行いました。
血液検査
血圧測定

生徒には、常日頃から健康や食事に対する関心を高めてもらいたいと思います。

ご家庭におかれましても、望ましい食習慣や規則正しい生活など、ご協力をお願いします。

修学旅行17

予定通り18:50宇都宮発、19:16片岡駅着となりそうです。
解散式の後、19:30解散の予定です。

修学旅行16

東京駅に到着しました。

このあと、東北新幹線に乗り込みます。
現時点では予定通りに移動しています。

ふるさと学習6

山の駅たかはらでの休憩を終え、これから学校へ向かいます。到着予定時刻は日程表の通りの予定です