日誌

2017年1月の記事一覧

1/6 持久走大会38

 
6年女子が曲がって行きます。その次は5年男子です。
 
5年男子を先頭に集団で走ってきました。そして橋を渡りました。
  
6年女子が曲がります。続くのは5年生女子です。
  
6年女子、その次は5年女子です。
 
5年生女子が続きます。

1/6 持久走大会39

 
カメラは切り替わりました。学校に向かって走っているのは6年生の1位の子です。だんだん近づいてきます。
 
歯をくいしばっています。すばらしい走りです。次に見えるのは5年生の1位の子です。
 
すぐ後ろに6年生2位、3位の子が来ました。6年生3位の子が写っています。
 
5年生2位の子、6年生4位の子が続きます。
 
集団で来ました。応援をしてくれる人も見えますね。5年生女子が追いかけています。

1/6 持久走大会39

 
5年男子4位の子が帰って来ました。次は6年男子です。6位です。
 
続いて5年男子が帰ってきました。次は5年男子を先頭に集団が続いています。
 
6年男子同士で競っています。次は6年女子。
 
手袋をしているのは5年男子です。次の写真も5年男子のようです。
 
5年女子です。次の写真は6年男子です。長い列になっています。

1/6 ミヤコタナゴ保護活動6

  
この日は、いくつかの団体の方が協力していました。
   
まず、栃木県水産試験場から1名、栃木県自然環境課から2名、栃木県矢板森林管理事務所から1名。
  
環境生物化学研究所から2名、環境文化都市やいた創世会議から5名。
  
ミヤコタナゴ保存会から15名、行政区役員6名。生涯学習課から6名。

そして泉小から27名の児童と2名の先生。総勢65名が集まりました。

1/6 小中合同発表会を紹介します26

 
私達は、今度、はえのきについての調査しました。樹齢300年のえのきの歴史はどのようなものか、調べていくと中学校の後ろの高速道路の北側の箒根神社に出会いました。
 
ここの神社は箒年神社と、三島神社が2つありました。この三島神社がもともとは今の泉小学校の敷地にあったのです。
明治になり、泉小学校ができるときに移転したそうです。だから私達はその歴史に触れるために、箒根、三島神社を図工の時間に写生してきました。
 
今度は、各地区に分かれて地区の歴史を調べることにしました。
 
上太田探検隊、東泉探検隊など、私達は日曜日に自分たちで調べました。
 
地域の方にもいろいろなことを教わり、私達の勉強はずいぶん詳しくまとまりました。