日誌

1/6 小中合同発表会を紹介します26

 
私達は、今度、はえのきについての調査しました。樹齢300年のえのきの歴史はどのようなものか、調べていくと中学校の後ろの高速道路の北側の箒根神社に出会いました。
 
ここの神社は箒年神社と、三島神社が2つありました。この三島神社がもともとは今の泉小学校の敷地にあったのです。
明治になり、泉小学校ができるときに移転したそうです。だから私達はその歴史に触れるために、箒根、三島神社を図工の時間に写生してきました。
 
今度は、各地区に分かれて地区の歴史を調べることにしました。
 
上太田探検隊、東泉探検隊など、私達は日曜日に自分たちで調べました。
 
地域の方にもいろいろなことを教わり、私達の勉強はずいぶん詳しくまとまりました。