日誌

学校の様子(平成29年度)

1/4 持久走大会35

  
カメラが替わります。このカメラの場所は大江川を渡って北へ方向を変える場所です。1位の子が見えます。さらに現在2位の子、そして5年生の1位の子が写っています。
 
5年生1位の子と6年生が激しく争っています。続いて5年生が曲がります。
  
6年生を先頭に走っています。6年生が曲がります。
 
ここは5年男子が続きます。
 
5年女子の1位こ子が曲がります。そして5年生男子です。

1/4 合同発表会を紹介します22

 
5年生発表.mp4
上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
 
今度はミヤコタナゴの池の泥を運び出した体験を発表しました。
 
タナゴは今年275匹で去年よりややすくないけど、稚魚が多いので大丈夫だそうです。これで5年生の発表が終わりました。
 
6年発表1.mp4
6年発表2.mp4
今度は私達6年生の発表です。ステージに上がった私達です。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
 
いい発表をしようと気持ちを引き締めています。

1/4 合同発表会を紹介します23

 
私達6年生は総合学習で3年生の時は、泉地区の地名の由来、4年生の時はボランティア、5年生の時は、泉の自然・生き物調査をやって来ました。
 
今年は「未来の泉を考える」という勉強を発表しました。
 
今年は小学校最後の年なので張り切っています。
 
まず私達は修学旅行や日光見学にいきましたが、泉・鎌倉・日光の違いを考えました。その大きな違いはパンフレットでした。
 
そこでパンフレットを最終的に作ろうと話し合いました。

1/31 持久走大会32

 
大勢が外に出て来ました。バス停の前を通過しています。
 
スタート後の順調さがよく分かります。
 
今度は後ろ姿です。これから農道を南下していきます。
 
ズームで走っている子をとらえました。パトカーも見守ってくれています。
 
この日の高原山はとてもきれいでした。頂上付近には雪が見えます。故郷の山ですね。

1/3 持久走大会33

 
ここは農道を南下して、東に向かう交差点です。1位の子と2位の子が来ました。
 
5年生の1位の子が角を曲がっています。次も5年生です。
 
ここは5年生と6年生が争っています。その後は5年生です。
 
6年生女子が来ました。その後6年男子です。
 
6年女子。そして5年女子が続きます。