学校の様子(平成29年度)
5/11 ふれあい集会1
今日の昼休みの後、児童会主催の集会「ふれあい集会」がありました。
こどもたちが「なかよし班(縦割り班)」ごとに並んで、児童会の役員の話を聞いています。
今日は「猛獣狩り」という遊びをみんなで行いました。児童会の企画委員さんが、練習して行いました。
まずどんな遊びなのかを説明します。ステージの上でやって見せています。この続きは明日からのシリーズ(13回)でお伝えします。
2年生算数前半
今日の2時間目の2年生の勉強を紹介します。
2年生は算数の勉強をしていました。ひきざんの勉強ですね。
グループで話し合った後、発表をしています。
どうやって計算をするのか、みんなよく考えていますね。
5/11 2年生算数後半
本校では、毎日分かりやすい授業をめざして先生もがんばっています。
子供たちの「分かった」時の喜びは、教師の最大の喜びです。
この時間も言葉で考えを伝えることをやっています。考える力をつける一番の方法です。
せんせいは、今度はブロックを出してこの時間の勉強のまとめをやっていました。
5/11 1年生の国語
今日の2時間目、1年生は国語の時間でした。
どんな勉強をしているのか、覗いてみました。
ひらがなドリル練習ノートを使っています。
この時期1年生は文字を覚えます。今しっかり勉強しているので、きっとしっかり覚えられると思います。
先生が終わった子の指導を一人一人やっています。どの子も静かによくやっています。
5/10 2年生English前半
昨日の4時間目は2年生のEnglishの時間でした。
授業の終わりのころ2年生の教室に行ってみました。
すると、机を円くして子供たちがカードゲームをやっていました。
ゲームの名前は「GO fishing」でも日本の神経衰弱とばば抜き合わせたようなカードゲームです。
子供たちは相手のカードをもらうときは「Please」と言って、上げるときには「Hear You are」と英語で言えるようにしています。
5/10 2年生English後半
授業の最後に、復習をしていました。
子供たちが頭の上で丸を作っているのは、「正しい」という意味です。
そして腕をクロスさせていれば「×」つまり「ちがう」という意味です。ALTの先生はカードを見せながら質問して、子供たちは答えます。
白い色を見せて「これは青ですか?」と聞きます。すると子供たちは腕をクロスさせます。もちろん全て英語です。上のカードを使ってALTの先生はしつもんしていました。
5/9 1年生Englishの時間
今日の3時間目、1年生はEnglishの時間でした。
勉強の最初に英語の歌を覚えていました。
英語のあいさつの歌です。「Good morning!」
「Good afternoon!」そして「Good evening!」友だちとも向かい合って歌います。
楽しそうな1年生の表情です。
5/9 泉クラブ準優勝
5月7日(日)に行われた市内学童野球決勝は、上の写真のように6回時間切れ5対5で引き分け、特別ルールの末、泉クラブは惜しくも敗れました。
しかし、子供たちの活躍は素晴らしく、準優勝になりました。
表彰式で子供たちが整列しました。
キャプテンと副キャプテンが代表で表彰を受けました。泉クラブ、夏に向かって頑張れ1
5/8 2年生English
先週の火曜日の4時間目の2年生はEnglishの時間でした。
この日はALTの先生が動物の写真をテレビに映しました
それから家族関係も勉強しました。
「Do you have~?」とALTの先生が動物のことを子供たちに話しかけます。2年生は、ALTの先生が英語で話していても意味は分かっているようです。
5/7 避難訓練10(最終回)
避難訓練が終わり、クラスごとに教室に入ります。これは3年生の様です。
教室に入る前に、昇降口でシューズの汚れを落とします。
塗れた水雑巾が用意されていました。
それを6年生が何度がきれいにしながら使いました。
バケツの水も片付けます。6年生が雑巾をきれいにゆすいでくれました。
養護の先生に返します。何だか楽しそうですね。いい避難訓練が全て終わりました。
5/7 離任式12(最終回)
花のアーチをくぐる時、今年はみんなで合唱をしました。
音楽が流れると子供たちが歌い出します。卒業式でも歌った「旅立ちの日に」です。
白い光の中に 山並みは萌えて 遙かな空の果てまでも 君は飛び立つ
限りなく青い空に 心振るわせ 自由をかける鳥よ 振り返ることもせず
勇気の翼にこめて 希望の風に乗り この広い大空に 夢を託して
5/6 泉クラブ初戦勝利6
4番MR君が打った打球はレフトフライ。3塁ランナーのKR君はこれを見て、タッチアップ。2点目のホームを踏んで、ベンチのTK君とタッチです。結局泉クラブは2点を取りました、その裏守りにつきました。3塁のOR君と、ショートを守るKR君です。ランナーは満塁です。
さあ、WK君のピッチングが始まります。最初のバッターは5球で3振を奪いました。
右手が挙がって「1 アウト!」のコールをしています。ショートのKR君がマウンドに駆け寄ります。
2人目のバッターにボールを投じます。スピードは初回と変わりません。
このバッターも6球で三振を撮りました。右手が挙がって「2アウト!!」
5/6 泉クラブ初戦勝利7(最終回)
1人目、2人目と三振に仕留めたWK君。三人目のバッターにボールを投げます。
そして3球目、三球三振です。!!!
その瞬間、一塁を守っていたTK君も、喜びが爆発です。
ピッチャーに駆け寄ったTK君です。
結局WK君は8回を124球投げて完投勝利です。圧巻の8回3者連続三振ショーでした。みんなスタンドも感動で、大盛り上がりです。
応援のスタンドにお礼を言う泉クラブの子供たちです。
スコアをもう一度掲載します。すばらしい勝利です。さて、決勝戦は明日、日曜日の10時40分、矢板運動公園野球本球場で行われます。応援よろしくお願いいたします。
5/6 避難訓練9
今度は教師に向かいます。学年ごとに行きます。1年生の先生が話をしています。
各学年とも教室に向かいますが、昇降口でシューズをきれいに拭かなければいけませんね。
3年生の作文の7番目です。「今日はひなんくんれんをしました。すごいじしんでちょうりしつが火事になりました。
よいひなんくんれんができたけど、校長先生は「日本は一番じしんがある国なんだよ。」とはなしてくれたので、どうすべきかよく分かりました。」
5/6 離任式11
5年生のSR君が作文を発表しました。何も見ないで暗唱で言いました。
お花をを渡したのは、5年生のHYさんです。
先生からお話がありました。「泉の子の良いところ、それはあいさつです。これからもがんばってください。」
そんなお話をされてから、お見送りです。
5/5 泉クラブ初戦勝利5
7回裏の始まる前の守備練習です。ファーストのTK君が内野にボールを回します。ショートKR君がそれを取って1塁に投げます。
この回、三振、ショートゴロ、デッドボール、ショートゴロで相手チームを8球で退けたピッチャーWK君を監督がベンチ前で迎えます。
そして2対2のまま特別ルールの回に入ります。ベンチの子供たちも気合いが入っています。
ノーアウト満塁からの攻防です。先攻は泉クラブ。3塁ランナーはOR君、2塁ランナーはKR君、1塁ランナーは、TY君。そしてバッターはキャプテンWK君です。フライと三振は避けたい場面です。内野に転がせば1点が入ります。WKはショートに転がして、3塁ランナーのOR君がホームを踏んでまず1点。
次は4番MR君、期待に応えられるか。打った!!!
5/5 ふれあいタイム後半
3年生です。3年生のめあては「あきらめない、やさしさと思いやりがいっぱい マスター3年生」です。
3年生もこのめあては教室の背面黒板の上に貼ってあります。がんばれ、マスター3年生。
4年生です。4年生も頑張りました。4年生のめあては3つあります。
○進んで学習する4年生 ○はげましあって協力できる4年生 ○めあてに向けて最後まで努力する4年生
5年生です。5年生のめあては紙を巻いて、それを広げながら発表しました。
「何事にも積極的で だれにでも優しい 言動がとれる五年生」どの学年も自分たちで考えた内容になっています。いい発表会でした。
5/5 避難訓練8
みんな避難がでいた後、校長先生の話を聞きました。
3年生6枚目の作文です。「今日ひんなくんれんがありました。おかしもに気をつけてやろうと思いました。」
ここで子供が書いているおかしもについて説明します。お・・・おさない、か・・・・かけない、し・・・・しゃべらない、も・・・・もどらない の4つの頭の文字をとっています。避難の上でとてもやくだつ言葉です。
「つきにてつぼう前ににげました。校長先生が「よくできた」と言っていたので、このつぎやる時にも、おかしもに気をつけてやりたいです。」
「はんせいすることはハンカチをやるのをおくれてしまったことです。つぎはおくれないように気つけてやりたいです。今日のはんせいを次もおこさないようにしたいです。がんばります。」
5/5 離任式10
先生方とのお別れは続きます。T先生と握手をする6年生男子。ここは4年生です。
S先生が6年生の所まできました。H先生も続きます。
S先生は一人一人とハイタッチをしました。
お見送り1.mp4
お見送り2.mp4
お見送り3.mp4
上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
見送りが終わった花のアーチです。
5/4 泉クラブ初戦勝利4
攻守交代でベンチに帰ってくる、泉ナイン。さあ、7回表の攻撃です。監督の話を聞きます。
この回の最初のバッターは6年生WH君です。H君は1ボール2ストライクの後の4球目を打ちました。センター前にヒットです。H君、この日2本目のヒットです。
盗塁を2度決めてサードに達しました。続くバッターは6年生OR君です。R君はこの後、スクイズを見事に決めて1点を返し、2対2の同点に追いつきました。試合は振り出しになりました。
打順は1番、KR君です。5球目を打って、レフト前にヒットを打ちました。その後、2塁に進塁します。明日に続きます。
5/4 ふれあいタイム前半
今日のふれあいタイムの時間に、学年のめあての発表がありました。
6年生はみんなで大きな声で言いました。
「一つ 誰もが楽しく 二つ 一生懸命 3つ 人のために」
これを聞いた他の学年の子供たちから「かっこよかった」という声が上がりました。
次は2年生です。2年生は「しずかにおちついて 学しゅうする さいごまで あきらめない」
というめあてを発表しました。このめあては、子供たちが考えた今年のクラスの目標です。
5/4 避難訓練7
避難が続きます。
再び3年生の作文を紹介します。今日は5枚目の作文です。
「今日、ひなんくんれんをしました。つくえの下にかくれて、いそいで外に出ました。」
「こうちょう先生の話を聞いて、自分のいのちをまもることが一番だと思いました。」
5/4 離任式9
お見送りがスタートしました。S先生が見えます。
H先生、S先生が見えます。
S先生が手を振っています。ここは2年生です。T先生が握手をしています。
H先生が3年生と話しています。S先生がタッチをしていますね。
5/3 泉クラブ初戦勝利3
6回の裏守備の場面です。ライトのTU君です。ピンチで監督が内野をマウンドに集めます。
内野が集まったので外野の3人もセンターに集まりました。さて、守備です。キャッチャーのMR君です。
ピッチャーWK君の連続写真です。
この回はエラーを絡めて、ヒットを打たれ1点を取られました。
しかし粘りのピッチングで、三振一つを含む、16球でこの回の守りを終わりました。
7回表、最後の攻撃になります。ベンチ前で監督の話を聞きます。
5/3 1年生学校探検
先週の木曜日のことです。1年生が学校探検をしました。2年生が手を引いて案内役です。
行った教室にシールで印をつけます。
こんなにいっぱい行きました。シールが9枚貼ってあります。5年生の教室でお兄さん達の勉強している様子も見ました。
5/3 避難訓練6
2年生が避難しています。
2年生の次に出て来たのは5年生です。
5年生、4年生そして2年生と避難が続きます。
みんなお利口です。よい避難の仕方です。
5/3 離任式8
いよいよお見送りの準備です。6年生が中心になってアーチを作ります。
アーチを持つのは6年生です。その間に各学年の子が入ります。ここは2年生です。
3年生の子供たちが見えます。
ここも3年生です。
先生達がくぐるアーチで待っている様子です。
5/2 1年生English
今日の3時間目の1年生のEnglishの時間です。
楽しそうな顔でテレビの画面を子供たちが見ています。
画面には動物の写真が写っています。ALTの先生の出身はオーストラリアです。
オーストラリアの動物がテレビに映し出されているのです。コアラとカンガルーは有名です。それにクモもヘビもいます。特有の動物らしいです。
5/2 泉クラブ初戦勝利2
3表回の攻撃、ORさんのバッターボックスの様子です。
これは4回表のTK君の打撃の写真です。そして、その裏(4回)に守備について、守備練習をする泉ナインです。最初はファーストTK君。
ショートKR君。サードOR君です。
レフトWH君、センターHK君です。この回は相手を0に押さえます。
5/2避難訓練5
東昇降口から出てくる6年生の写真です。
3年生の4つめの作文を紹介します。「今日はひなんくんれんをしました。私はしゃべらずにできたのでうれしかったです。」
「1年生もしゃべらずできていたのですごいなと思いました。」
「校長先生は「みんなすごかったです。」といってくれたのでうれしかったです。本当にそうなっても、今日みたいにじょうずにがんばりたいです。」
5/2 離任式7
S先生の「時は金なり」「感謝」をよく聞いている子供たちです。
続いてT先生のお話です。T先生は「今異動した学校で体育の先生をやっているので、市の陸上大会でみんなに会えることを楽しみにしています。」と話されました。
H先生のお話です。H先生は「給食はとっても大切です。元気も出るし楽しくなります。」
「好き嫌いはあるけど、頑張って楽しい給食にしてください。」と話されました。
S先生は、「2年間でいろんな子供たちと勉強できたことがとても楽しかったです。」「泉小は2年間で短かったけれど、思い出の多い学校になりました。」とお話になりました。
5/1 泉クラブ初戦勝利1
土曜日の大会の様子を詳しくお伝えするシリーズを今日から始めます。7回シリーズになります。
さて、1塁に出ているのはMR君です。3回表にレフト前ヒットを打って塁に出た写真です。このヒットでKR君がホームを踏んで1点を返しました。
1点をもらって、同点とした場面の3回裏のピッチャーWK君のピッチングです。
これは4回表、6番バッターTK君の打席です。
5/1 避難訓練4
避難訓練1.mp4
3年生も上手に避難できています。窓から外を写してみました。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
校庭に整列して係の先生が安全と人員を確認しています。
違うカメラの写真です。3年生の作文3人目を紹介します。「今日は避難訓練をしました。ちょうりしつからの火事でした。」
「ちょうりしつは西なので、西かいだんから下りちゃうとあぶないので、東かいだんから下りました。みんな無言しゅうごうできました。1年生は初めてなのに無言ですごいなと思いました。これからも無言でしたいです。」
5/1 離任式6
今度は離任された先生方からのお話です。最初はS先生です。
フロアーで話を聞く子供たちです。
S先生は「時は金なり」ということわざを使って、時はとても大切だから、今しっかり勉強してください。
それから「「感謝」の気持ちを忘れないでください。」と話されました。
4/30 ランランタイム2
昨日の続きです。走り終わると並んで待ちます。先生が記録を取っています。
2年生の様子です。
これも2年生の様子です。
これは3年生です。みんな、気持ちいい顔をしていますね。
4/30 避難訓練3
階段から4年生も下りてきました。2年生の後ろから廊下を非難してきたのは1年生です。
1年生も慌てないできちんと口を押さえて避難しているのが分かります。
5年生がぞくぞく階段を非難していますね。その次は3年生です。
3年生の二人目の作文を紹介します。「ちょうりしつが火事になりました。自分のいのちが大切だと思いました。6年生がじょうずだと思いました。校長先生にほめられてうれしかったです。」
4/30 離任式5
今度はS先生への手紙の発表です。2年生が行います。
去年、1年生の時にずいぶんお世話になった子供たちです。
手紙を花束を渡しました。
それぞれが役目を果たして、整列しました。そして自分の席に着席です。
4/29 泉クラブ初戦勝利!おめでとう!!!
今日の午前10時40分から矢板市野球場の本球場で大会がありました。泉クラブはスコア表のように7回まで2対2、そして特別ルールで2対0で矢板東クラブに勝利しました。
この大会は第4回矢板市野球連盟春季学童軟式野球大会です。2回に先制点を許し、すぐに同点に追いつき、6回に勝ち越されるも、すぐに追いつき特別ルールの回へと入って、見事勝利。最終回の守りは3者連続三振の圧巻なピッチングをピッチャーのWK君が見せました。
最後は堂々の勝利でした。泉クラブ初戦勝利おめでとう!
次の試合は5月7日(日)10時40分。同じ会場です。応援よろしくお願いいたします。なお、この試合の詳しい内容は、来週じっくりお伝えする予定です。
4/29 ランランタイム1
今週の木曜日にランランタイムで計測をしました。体育の時間に毎回走っています。そして月に一度は計時です。
1年生は200mトラックを2周、2年生は3周、3年生は4周走ります。
4年生になると校庭の外周を走ります。
4年生は2周、5年生と6年生は3周です。
走れ、走れ。走るのが楽しくなるように。
4/29 避難訓練2
避難をする子供たちです。6年生の様子です。
3年生の作文がありますからそれを紹介します。「今日ひなんくんれんをしました。はじめに大きなじしんがおきて、つくえの下にもぐりました。」
5年生が避難しています。作文の続きです。「校庭にひなんして、友だちとしゃべらずにひなんできました。」
2年生の避難の様子です。作文の続きです。「外に出てみると、もうだいたい6年生や3組がならんでいました。先生の話をきいたので、ぶじにひなんができました。本当のかさいがおきたらたいへんだと思います。びっくりすると思います。」
4/29 離任式4
T先生への花束の贈呈です。右は違ったカメラの写真です。
礼をしました。次はH先生へ3年生が作文を朗読しています。
花束を渡しました。そして手紙の束も渡しました。
別のカメラの写真です。
4/28 離任式
今日の午後1時30分から離任式を行いました。この間、ご都合で実施できなかった先生の離任式です。
作文発表もよく、立派な離任式になりました。詳しくは後ほどお届けするシリーズの中でお伝えします。
4/28 避難訓練1
今日の午前38分、避難訓練を実施しました。地震が起こって、調理室が火事になったという設定です。ここは2年生教室です。
子供たちは最初地震なので、先生の指示で机の下にもぐりました。
続いて放送で「静かに避難しなさい。」とありましたから、煙があることを想定して、口をハンカチをで押さえて、できるだけ低い姿勢で移動します。階段は慌てないで下りていきます。この様子はこれからシリーズでお伝えしていきます。
4/28 3年生English後半
この日習ったあいさつは4つです。
朝は「Good morning」昼は「Good afternoon」夜はは「Good evening」やすむ時は「Good night」
友だちと練習することで覚えていきます。
今年もEnglishが本格的に始まりました。
4/28 離任式3
体育館のフロアーで話を聞く在校生です。
みんなよく聞いている様子が見えます。
別のカメラでS先生に花束を渡す4年生です。
今度はT先生へ6年生代表は作文発表をしています。
4/27 3年生English前半
火曜日の3年生のEnglishの時間の様子です。
この日は「英語であいさつ」の勉強でした。
ALTの先生からあいさつの仕方を教わったら、早速友だちと練習してみます。
友だち何人かにあいさつをする練習です。明日に続きます。
4/27 ライン引き
今朝の朝8時前の様子です。体育委員会の6年生が校庭にラインを引いています。
陸上の練習が始まっていますので、このところトラックのラインが毎日きれいに引いてあります。
4/27 離任式2
各学年の代表者が整列してこれから前に出て行く場面です。
まず職員席に向かって礼をしてから行きます。
S先生には4年生の児童が作文を発表しました。遠足で一緒に行って楽しかったことも話の中に入れていました。
原稿を見ずに話しています。
発表が終わって、花束と手紙を渡しました。終わって礼をしています。
4/26 離任式1
今日の5時間目に離任式を行いました。今日はご都合で4名の先生がお見えになり、子供たちとお別れをしました。
学校長の話の中で各先生方の紹介を子供たちに行いました。
その後子供たちからお別れの手紙の朗読、花束贈呈をしました。
先生方のお話を聞いて、花のアーチでお見送りをしました。詳しい内容はこれからシリーズでお届けします。
4/25 6年生English
6年生の1時間目の授業はEnglishの時間でした。
今日は教科書を見ながら数を数える勉強です。
「How meny~」とALTの先生が聞きます。中学校の英語の先生も英語でどんどん聞いてきます。数を数えたらそれを英語で言う練習をしていました。