日誌

学校の様子(平成29年度)

8/18 4年生の宿泊学習28

 
火がついて、最初はグループごとの出し物です。最初はクイズです。「分かりそうなんだけど。」
 
「あ、わかった!」「正解です。」表彰です。首輪をもらいました。くすぐったいなあ。
 
次のグループは歌です。「翼をください」を歌っています。
 
次のグループはダンスです。二人でがんばりました。
 
見ている子も、座ったまま踊り出していました。

8/18 修学旅行29

 
「おれも撮って。」                     「片目をつぶってみました。」
 
さっき休憩した海ほたるが向こうに見えます。この橋を渡ってこっち側は千葉県です。これが今日泊まるホテルです。
 
ホテルに着きました。大きな荷物をもってロビーに集合です。
 
ホテルの係の人の話を聞きます。       「これから部屋の鍵を配ります。」
 
こんなホテルですよ。豪華です。        それぞれの部屋に行きます。

8/17 4年生の宿泊学習27

 
夕食も終わりキャンドルファイヤーになりました。火の神様から聖火をもらって、キャンドル大のろうそくに火をつけます。
 
ここは、体育館の中です。暗くなっています。神聖な感じがします。
 
炎を見ていると落ち着きますね。
 
順番にどんどん灯りが灯っていきます。

とても厳かな雰囲気に包まれました。

8/17 修学旅行28

 
「夕日がはえてるぜ。」                 寝ていても映ります。
 
いるかの角度になってみました。           私たちもかめが気に入りました。
 
裕次郎をやっています。                じゃれています。
 
「この顔がかわいい。」                 いるかのお腹の下もいいポイントです。
 
いるかと友達になりました。             「俺の顔、映ってるかなあ。」

8/16 新青い目の人形「スージー」歓迎会27

 
バッター構えます。ピッチャー2球目を投げます。
 
投げました。ボールはキャッチャーミットに収まりました。バッターは審判を見ます。
 
どうやら判定はボールだったようです。続いて3球目投げます。
 
バッター思い切り振りました。3振です。ピッチャーが万歳をしていますね。バックでは「星に願いを」が流れています。

8/16 4年生の宿泊学習26

 
一番向こうを見ると、食事がかりの子がいます。「手を合わせてください。ごちそうさまでした。」
 
順番に並んで片付けをします。子供たちが前屈みになっている所に水の張った大きなシンクがあります。そこにお皿を入れます。
 
ここはコップを片付けるかごです。残した物はバケツに入れます。
 
食事係は最後にテーブルの上や周りをきれいにします。
 
今度はキャンドルファイヤーになります。キャンドルに点火していますね。

8/16 修学旅行27

 
海ほたるに着きました。風が強いですね。ここからは子供たちが撮った写真を紹介します。
 
恋い占いです。大吉です。自慢です。海ほたるで馬乗り。
 
3人組で撮りました。かめが気に入りました。
 
漁船と飛行機、東京湾らしい光景です。
 
かめが気に入りました。

8/15 新青い目の人形「スージー」歓迎会26

 
今度は野球で遊ぶ子供たちのパントマイムです。子供たちがステージにでてきました。ピッチャー役の子が、バイオリンの前に来ました。
 
3人がホームベース付近に来ました。1球目です。ピッチャーが構えました。
 
ピッチャーがモーションに入りました。バッターは構えています。

後ろでは、じゃんけんで遊ぶ子が同時にいますね。

8/15 4年生の宿泊学習25

 
「この後のキャンドルファイヤーの練習、もう少しやりたいね。」「味噌汁おいしいよ。」
 
「向こうは何やってんだろう?」外はまだ明るさが残っています。
 
「だんだんお腹がいっぱいになってきたぞ。」「私はもう食べ終わったよ。」
 
「ああ、おいしかった。」「いっぱい食べたね。」お皿がきれいです。
 
「もう食べられない。」                 「私もお腹いっぱい。」

8/15 修学旅行26

 
僕たちが見学した円覚寺の本堂の中です。外に出て来ました。「こっちも石段登って行ってみようよ。」
 
でっかい鐘でした。僕たちは円覚寺を十分見学したと思います。「電車に間に合った。ほっ。」
 
さて子供たちはお土産やさんに集中していました。「あ、これいいなあ。」
 
家へのお土産は大事です。しっかり買い物をしました。買い物が終わって、八幡宮に集合しました。「僕の扇子おみくじは吉だよ。」
 
みんな次々に集まってきました。添乗員さんが人数を数えています。
 
これから写真を撮るよ。

という訳でいい顔ですね。