日誌

学校の様子(平成29年度)

8/13 4年生の宿泊学習26

 
山の神様から子どもたちの代表に次々に火が分けられます。
 
ある子には「友情の火」、ある子には「信頼の火」、そしてある子には「努力の火」
 
子どもたちはそれを大事に分けてもらいます。消さないように気を付けています。
 
今度は子どもたち同で火を分けます。そしてキャンドルの周りに集まりました。

8/12 修学旅行43

   
「ご飯だよ。お風呂の用意もしてください。だって」「ちょっと今日、疲れたなあ。」
 
「おい、行くぞ。」そして廊下に並びました。お風呂の用意も持ちました。
  
歩きます。窓の外はまだ明るいです。
  
バスでくぐって入って来た門が見えます。

8/12 修学旅行44

 
これから食事に行くわけですが、この宿泊棟から食事の会場のある管理棟までは複雑な上に、遠いのです。
 
お風呂も管理等の1階にあります。ですから、お風呂の用意もしていかないと大変なことになります。
 
食事の会場の近くに控え室を借りてそこにお風呂の用意の荷物を置いておきます。
 
ここからスリッパを脱いで進みます。まだ先はあります。

8/12 4年生の宿泊学習25

 
テーブルをきれいに拭いていますね。そして食堂の出口でみんなが待っています。
 
ここはリネン室です。シーツをここから持って行きます。先生にこの時、部屋のカギを渡してもらいました。
 
長い階段を下りて自分たちの部屋に戻ります。時刻は夜七時です。次はキャンドルファイヤーになります。
 
火の神様から火を分けてもらいます。

8/11 修学旅行41

 
荷物を持ってエレベーターに乗りました。自分の部屋に向かっています。
 
エレベーター到着。廊下を歩きます。
 
部屋ごとに写真を撮りました。上の左は422号室です。次は423号室。
 
次は424号室。その右は425号室です。

8/11 修学旅行42

 
427号室です。窓際に移動してもう一枚。
 
428号室です。その隣は429号室です。
 
421号室の男子です。もう寝ている子とカメラをチェックしている子です。
 
422号室の3人です。添乗員さんが、廊下に並んで食事に行くことを教えてくれました。

8/11 4年生の宿泊学習24

 
夕食の片付けになります。自分のトレーを持って行って、決められたかごや容器に器を入れます。
 
手前のかごはコップですね。そしてここはお皿をシャワーの水で流し洗いしている場面です。
 
みんなここで簡単に食器に水のシャワーをかけます。
 
食事当番の子は最後に残って、テーブルを台ぶきんで拭きます。

8/10 修学旅行40

 
ホテルの係の人の話を聞きます。
 
ホテルの使い方や各部屋の位置、食事の場所なども話がありました。
 
先生からホテルの部屋のカギをもらいます。
 
それでは部屋に行きましょう。