文字
背景
行間
今日のできごと
2021年2月の記事一覧
クリアタイム(富岡校)
給食後に行っているクリアタイム、本日は点数制ドッチボールでした。当てたら1点、キャッチしたら3点。当てても内野外野の移動はなしというルールでした。
低学年は転がしドッチ
中高学年は、キャッチの3点を取ろうと頑張りました。
15分という短い時間で楽しく体を動かすことができました。
低学年は転がしドッチ
中高学年は、キャッチの3点を取ろうと頑張りました。
15分という短い時間で楽しく体を動かすことができました。
なわとび記録会(三春校)
毎年恒例のなわとび記録会が行われました。感染症予防のため、長縄は実施することが
できませんでしたが、各学年とも個人種目を2種目ずつ実施しました。
体育主任から、これまでの自分の記録を更新することを目標にがんばりましょうと
話がありました。
種目は、ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業「みんなで跳ぼう!なわとび
コンテスト」から、選んでいます。
1年生にとっては初めての記録会です。これまでたくさん練習してきたので、
2人とも上手に跳ぶことができました。
今回は、半分以上の児童が自己記録を更新することができました。中には、2種目
とも更新した児童もいました。
記録を更新することができた喜びも、あと1歩というところで記録更新ができなか
った悔しさも、これまで一生懸命練習してきたからこそ味わえたのだと思います。
全員が、お互いのがんばりを認め合える素敵な記録会となりました。
できませんでしたが、各学年とも個人種目を2種目ずつ実施しました。
体育主任から、これまでの自分の記録を更新することを目標にがんばりましょうと
話がありました。
種目は、ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業「みんなで跳ぼう!なわとび
コンテスト」から、選んでいます。
1年生にとっては初めての記録会です。これまでたくさん練習してきたので、
2人とも上手に跳ぶことができました。
今回は、半分以上の児童が自己記録を更新することができました。中には、2種目
とも更新した児童もいました。
記録を更新することができた喜びも、あと1歩というところで記録更新ができなか
った悔しさも、これまで一生懸命練習してきたからこそ味わえたのだと思います。
全員が、お互いのがんばりを認め合える素敵な記録会となりました。
中学校入学説明会(富岡校)
13日の地震と、その後の余震への対策のため、今週は短縮授業となりました。18日に予定していた授業参観は中止となってしまいましたが、6年生と保護者の方が参加する中学校説明会は実施しました。
中学校生活についての説明を、熱心に聞いていた6年生。
同じ校舎とはいえ、中学生になるといろいろ変わることがあるという話を聞いて、頑張ろうという意識が高くなりました。
業者の方に来ていただき、制服の採寸も行いました。
中学校の制服を着るのを、楽しみにしているようです。
中学校生活についての説明を、熱心に聞いていた6年生。
同じ校舎とはいえ、中学生になるといろいろ変わることがあるという話を聞いて、頑張ろうという意識が高くなりました。
業者の方に来ていただき、制服の採寸も行いました。
中学校の制服を着るのを、楽しみにしているようです。
業間の様子(三春校)
三春校は昨日に引き続き雪が積もり、プランターもすっかり雪に埋もれてしまって
います。
地震後、2階に教室を移動してから今日で4日目になります。
1階の教室から、学習や生活に必要なものを2階に運び出し、少しずつ過ごしやすく
なってきています。
4年生は、少しでもきれいな環境で学習をしようと、掃除を始めました。
児童用の机には、ライトも備え付けました。
今日は風が冷たいので、3年生は読書をして過ごすことにしました。
6年生は、学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策の移行期間に
入ったこともあり、感染症対策を行った上で、徐々に卒業式に向けて歌の練
習を始めたところです。
引き続き、余震や新型コロナウイルス感染症への対策をしっかり行っていき
ます。
います。
地震後、2階に教室を移動してから今日で4日目になります。
1階の教室から、学習や生活に必要なものを2階に運び出し、少しずつ過ごしやすく
なってきています。
4年生は、少しでもきれいな環境で学習をしようと、掃除を始めました。
児童用の机には、ライトも備え付けました。
今日は風が冷たいので、3年生は読書をして過ごすことにしました。
6年生は、学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策の移行期間に
入ったこともあり、感染症対策を行った上で、徐々に卒業式に向けて歌の練
習を始めたところです。
引き続き、余震や新型コロナウイルス感染症への対策をしっかり行っていき
ます。
英検Jr.(三春校)
今年度も、高学年の児童が英検Jr.を受検しました。
6年生は、今年度は英検Jr.SILVERに挑戦しました。
昨年度の経験があるので、落ち着いた様子で試験に臨み、実力を発揮することが
できたようです。
5年生は初めての経験となりますので、BRONZEを受検しました。
試験が始まる前は緊張気味でしたが、集中して問題を聞き、2人とも最後の
問題まで解くことができました。
今後の外国語への学習に対する意欲づけにもなったようです。
6年生は、今年度は英検Jr.SILVERに挑戦しました。
昨年度の経験があるので、落ち着いた様子で試験に臨み、実力を発揮することが
できたようです。
5年生は初めての経験となりますので、BRONZEを受検しました。
試験が始まる前は緊張気味でしたが、集中して問題を聞き、2人とも最後の
問題まで解くことができました。
今後の外国語への学習に対する意欲づけにもなったようです。