今日のできごと

2020年10月の記事一覧

社会科の学習(三春校)

4年生は、県内の文化財や年中行事について学習を進めています。
今回は、福島県指定重要無形民俗文化財にもなっている富岡町の麓山の火祭りに
ついて調べました。




昨年度は、富岡校の友達と一緒に麓山神社に行って、教育委員会の方から
説明を受けたこともあります。


今回は保存会の方をお迎えし、火祭りの歴史について教えていただいたり、
自分たちの疑問点について質問をさせていただいたりしました。


なぜ松明を持たなければならないのか、松明に松の木が使われているのはどうしてか
など、資料や写真などを見せていただきながら分かりやすく説明していただきました。


今回の学習を通して、この祭りを継承されてきた人々の努力や、地域のつながりへの
願いなどについても理解することができました。
お忙しい中貴重な時間を設けていただき、ありがとうございました。