文字
背景
行間
今日のできごと
2020年9月の記事一覧
音読発表会(三春校)
同じ校舎で一緒に生活している幼稚園のみなさんを招待して、1年生が音読発表会を
開きました。
国語の時間に学んでいる「やくそく」というお話を、役割を決めて音読します。
幼稚園のみなさんとは、3月まで一緒に生活していた仲です。
小学生になって一生懸命勉強している姿を見せようと、2人とも張り切って
演じていました。
幼稚園の時にお世話になっていた先生から、
「本当に上手に音読ができていて、感動しました。声もはっきりしていて、まるで
劇を見ているようでした。」
というおほめの言葉をいただき、とてもうれしそうでした。
開きました。
国語の時間に学んでいる「やくそく」というお話を、役割を決めて音読します。
幼稚園のみなさんとは、3月まで一緒に生活していた仲です。
小学生になって一生懸命勉強している姿を見せようと、2人とも張り切って
演じていました。
幼稚園の時にお世話になっていた先生から、
「本当に上手に音読ができていて、感動しました。声もはっきりしていて、まるで
劇を見ているようでした。」
というおほめの言葉をいただき、とてもうれしそうでした。
研究授業(三春校)
相双教育事務所の先生をお招きして、算数の研究授業を行いました。
「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」という単元を、葛尾小学校の3年生と一緒に
学習します。
本時では、23✕3の計算の方法を考えるのがねらいです。
模擬貨幣を使って考えたり、23を20と3に分けて考えたりしたことを、
ジャムボードを活用しながら互いに共有していきました。
友達の発表を聞いて、友達がどのように考えたのか互いに説明し合ったり、
友達の考えや発表の仕方のよさを伝え合ったりしながら学習を進めることが
できました。両校にとって、プラスになることがたくさんあった授業でした。
「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」という単元を、葛尾小学校の3年生と一緒に
学習します。
本時では、23✕3の計算の方法を考えるのがねらいです。
模擬貨幣を使って考えたり、23を20と3に分けて考えたりしたことを、
ジャムボードを活用しながら互いに共有していきました。
友達の発表を聞いて、友達がどのように考えたのか互いに説明し合ったり、
友達の考えや発表の仕方のよさを伝え合ったりしながら学習を進めることが
できました。両校にとって、プラスになることがたくさんあった授業でした。
第1回写真撮影ワークショップ(三春校)
三春校の足跡を残すアーカイブプロジェクトの1つとして、写真撮影ワークショップを開きました。
一人一人にインスタントカメラを配り、三春校の好きな場所や物、自分にとって大切な場所や残しておきたい物などを撮影していきます。
思い思いの写真を撮影していくことで、写真を撮ることの楽しさや、三春校のよさを改めて感じ取ることができたようです。
写真を撮りながら、みんなの活動の様子を動画で撮影する児童もいました。
次回は、現像した写真にキャプションをつける予定です。今からとても楽しみですね。
一人一人にインスタントカメラを配り、三春校の好きな場所や物、自分にとって大切な場所や残しておきたい物などを撮影していきます。
思い思いの写真を撮影していくことで、写真を撮ることの楽しさや、三春校のよさを改めて感じ取ることができたようです。
写真を撮りながら、みんなの活動の様子を動画で撮影する児童もいました。
次回は、現像した写真にキャプションをつける予定です。今からとても楽しみですね。
よさこい練習(富岡校)
本日の給食後のクリアタイムでは、学習発表会へ向けて「よさこい」の練習を行いました。これまでも何度か練習しましたが、今回は3つのグループに分かれて練習しました。それぞれの場所で練習用動画を流し、先生にアドバイスをもらいながら行いました。
まだ覚えていない振り付けもあるので、これから繰り返し練習して覚え、かっこよく踊れるようにしていきたいです。
まだ覚えていない振り付けもあるので、これから繰り返し練習して覚え、かっこよく踊れるようにしていきたいです。
校内水泳記録会(富岡校)
今日の3・4校時は、水泳記録会を行いました。
子ども達は、今日のために7月から練習を重ねてきました。
開会式の校長先生のお話では、最後に
「どうしてそんなにがんばれるんですか?」『富岡 ですから!』
とみんなで掛け声をかけました。
6年生による選手宣誓。 とても立派でした。
いくつかの種目を紹介します。
13mビート板 ビート板をタッチしたらゴール
フラフープくぐり
名前を呼ばれたら返事をして手を挙げました
25m平泳ぎ
13m自由形
石拾い
25m自由形
全員が2種目ずつ参加しました。7月の時より様々な面で上達した子ども達。終わった後はとても満足そうでした。
閉会式では、3名の代表か感想を発表しました。
頑張ったこと、来年頑張りたいことなどを発表できました。
応援に来てくださった保護者の皆様、暑い中あたたかな声援・拍手をくださりありがとうございました。
来週18日には、着衣泳を行うので、準備をお願いいたします。
子ども達は、今日のために7月から練習を重ねてきました。
開会式の校長先生のお話では、最後に
「どうしてそんなにがんばれるんですか?」『富岡 ですから!』
とみんなで掛け声をかけました。
6年生による選手宣誓。 とても立派でした。
いくつかの種目を紹介します。
13mビート板 ビート板をタッチしたらゴール
フラフープくぐり
名前を呼ばれたら返事をして手を挙げました
25m平泳ぎ
13m自由形
石拾い
25m自由形
全員が2種目ずつ参加しました。7月の時より様々な面で上達した子ども達。終わった後はとても満足そうでした。
閉会式では、3名の代表か感想を発表しました。
頑張ったこと、来年頑張りたいことなどを発表できました。
応援に来てくださった保護者の皆様、暑い中あたたかな声援・拍手をくださりありがとうございました。
来週18日には、着衣泳を行うので、準備をお願いいたします。