文字
背景
行間
今日のできごと
2017年3月の記事一覧
悲しいお別れ 離任式
悲しい離任式が行われました。今年度は、4名の先生方とお別れです。これまで、大変お世話になりました。
<転出される先生方>
富岡第一小学校 教頭 新田 展弘(県中教育事務所へ)
講師 櫻 雅貴(相馬市立中村第一小学校へ)
富岡第二小学校 教頭 横田 善広(田村市立瀬川小学校へ 校長昇任)
教諭 飯村 歩美(郡山市立大槻小学校へ)
<転出される先生方>
富岡第一小学校 教頭 新田 展弘(県中教育事務所へ)
講師 櫻 雅貴(相馬市立中村第一小学校へ)
富岡第二小学校 教頭 横田 善広(田村市立瀬川小学校へ 校長昇任)
教諭 飯村 歩美(郡山市立大槻小学校へ)
平成28年度卒業証書授与式 7名の旅立ち
平成28年度卒業証書授与式が行われました。7名の卒業生は、堂々とした態度で式の臨みました。感動的なすばらしい式となりました。
卒業式前に・・・
明日は卒業式です。
卒業生である6年生7名は、最後の日まで学校と先生方へ感謝の気持ちを伝えました。
明日は、すべての思いがつまった素晴らしい卒業式に・・・
[学校への感謝 隅々まできれいに・・・]
[先生方へのメッセージ 2人の校長先生へ]
卒業生である6年生7名は、最後の日まで学校と先生方へ感謝の気持ちを伝えました。
明日は、すべての思いがつまった素晴らしい卒業式に・・・
[学校への感謝 隅々まできれいに・・・]
[先生方へのメッセージ 2人の校長先生へ]
富岡幼稚園 修了証書授与式
富岡幼稚園「きりんグループ4名」の「修了証書授与式」が行われました。
幼小中一緒に 三春校で学んでいた小学生と中学生が お見送りしました。4名の園児は小中学生の花のアーチをくぐり、別れを惜しみました。
[最後 みんなで踊りました]
[みなさん お世話になりました]
幼小中一緒に 三春校で学んでいた小学生と中学生が お見送りしました。4名の園児は小中学生の花のアーチをくぐり、別れを惜しみました。
[最後 みんなで踊りました]
[みなさん お世話になりました]
中学3年生 卒業おめでとうございます
今日は中学校の卒業式でした。小学校からは、代表で6年生7名が出席しました。式が終わってからは幼稚園生と小学生全員が、外に出てお見送りをしました。中学3年生のお兄さんお姉さんが卒業するのは、寂しいです。今まで、お世話になりました。
全校集会 防災教育「東日本大震災から6年」
明日は 3・11です。全校集会で、岩崎校長先生から防災教育「東日本大震災から6年 ふくしまは負けない 富岡は負けん!」という大切なお話がありました。子どもたちは真剣に耳を傾けました。大変な災害であった中、助けてくださった方々の存在や復興している現在の様子を知り、これからの生き方を考える時間となりました。
[岩崎校長先生の話]
[3・11の日のこと] [鈴木先生から震災当時の説明]
[真剣に話を聞く子どもたち] [こらからについて話す子ども]
[岩崎校長先生の話]
[3・11の日のこと] [鈴木先生から震災当時の説明]
[真剣に話を聞く子どもたち] [こらからについて話す子ども]
悲しい お別れ会
震災後、富岡町幼・小・中学校三春校の園児・児童・生徒が お世話になった用務員さん3名が、今年度で退職されることになりました。三春校の全員で「お別れ会」を開きました。いつも、笑顔で子どもたちに寄り添ってくださった用務員さんとのお別れは、とても悲しいです。今まで 本当に お世話になりました。
[中学3年生代表による おわかれの言葉]
[感謝の気持ちを 幼稚園生から手作りの花束とお手紙]
[小・中学生から 感謝の花束]
[中学3年生代表による おわかれの言葉]
[感謝の気持ちを 幼稚園生から手作りの花束とお手紙]
[小・中学生から 感謝の花束]
心を込めて 式歌の練習!
もうすぐ卒業式です。大好きな6年生のために心を込めて式歌を歌おうと、1・2・4年生は、歌の練習をしました。式で歌うのは、「花は咲く」です。一つ一つの言葉を大切にして、心を込めて練習しました。
救給カレー給食を食べました。
3月11日の東日本大震災を前に、本日「救給カレー」が給食に登場しました。本校の給食を提供してもらっている田村市学校給食センターでは、緊急事態に対応するための非常食を備蓄しています。
ちょっと辛いカレーでしたが、幼稚園生もぺろりと食べました。
岩崎校長先生の防災のお話を聞いています。
ちょっと量が少なかったけれど、おいしかったよ。
「緊急事態が発生して、電気が止まったり、水道が止まってしまったら、今晩何を食べますか?」「カップラーメン!」「でも、水がでないし、ガスも止まっていたら・・?」「そんなときのため開発されたのがこの救給カレーです!!」
ちょっと辛いカレーでしたが、幼稚園生もぺろりと食べました。
岩崎校長先生の防災のお話を聞いています。
ちょっと量が少なかったけれど、おいしかったよ。
「緊急事態が発生して、電気が止まったり、水道が止まってしまったら、今晩何を食べますか?」「カップラーメン!」「でも、水がでないし、ガスも止まっていたら・・?」「そんなときのため開発されたのがこの救給カレーです!!」
4年生 音楽 「琴」を教えていただきました!
4年生の音楽「日本の音楽に親しもう」で、中学校の音楽科の先生に、お琴を習いました。教科書にある「さくらさくら」を生で演奏していただいたり、実際に自分たちで演奏に挑戦したりしました。
[ 「琴」についての説明 弦は13本です! ]
[ はじめての体験 「さくらさくら」演奏できた! ]
[宮城道雄作曲「汽車ごっこ」 汽車の窓の外の情景が思い浮かびました! ]
[ 「琴」についての説明 弦は13本です! ]
[ はじめての体験 「さくらさくら」演奏できた! ]
[宮城道雄作曲「汽車ごっこ」 汽車の窓の外の情景が思い浮かびました! ]
富岡幼稚園 ひな祭り&茶道体験
今日は,3月3日の「ひな祭りの日」です。富岡幼稚園では,ひな祭りの会が開かれました。ひな祭りの由来を先生から教えていただいたり,茶道体験をしたり・・・楽しい時間を過ごしました。
[子ども達が作った「ひな人形」] [ネモト玩具屋 贈呈「ひな人形」]
[ひな祭りの由来について]
[「ひな祭り」の歌を歌いました]
[茶 道 体 験]
[子ども達が作った「ひな人形」] [ネモト玩具屋 贈呈「ひな人形」]
[ひな祭りの由来について]
[「ひな祭り」の歌を歌いました]
[茶 道 体 験]
心を込めて・・・6年生を送る会
富岡第一小・第二小を引っ張ってきた6年生,誰にでも優しい6年生に感謝の気持ちを込めて,6年生を送る会が開催されました。一緒にゲームをしたり,感謝の言葉を伝えたり,感動的な会となりました。
<1・2・4年から感謝のメッセージを贈りました!>
<6年生の演奏 美しい笛の音色 感動的な演奏でした!>
<来年最高学年になる4年生 企画運営見事でした!>
<1・2・4年から感謝のメッセージを贈りました!>
<6年生の演奏 美しい笛の音色 感動的な演奏でした!>
<来年最高学年になる4年生 企画運営見事でした!>