学校日誌

学校日誌

朝プロジェクトの会議

5日間の講座のために初日に打ち合わせを十分に行ない、毎回の講座後には授業の工夫や生徒の取り組み状況を入念に打ち合わせをしてくださっています。本務ではなくボランティアの方々がここまで丁寧に熱意を込めて取り組んだくださることに感謝と敬意の思いが尽きません。ありがとうございます。

避難訓練(不審者対応)

2001年に大阪で起きた事件をきっかけに始まった訓練です。不審者に刺激を与えないよう静かな状態を保つことが、安全確保には大切と言われます。空き時間の教員を中心に、最低限の防御法を試みました。

「これなら絶対大丈夫」という唯一の正解はありません。本校では、毎年様々な状況を想定して訓練を行っています。

総合的な学習(1、2年生)

夏休みの宿題で出された、「職業調べ」「上級学校調べ」が学年フロアに掲示されています。内容を見るととてもよく学習してあります。自分では調べられない量を簡単に把握できますので、生徒にはぜひ全てに目を通してほしいです。

定期考査10前

3年生の秋の日々の充実感が写真の学習計画表から伝わります。定期考査の学習を進める中で、1、2年時には学習時間を確保できる土日に高校見学や模擬テストが入り込むのです。計画をもって日々を大切にがんばれ!

生徒会役員選挙

立候補者の全員が信任されました。選挙活動は身を結んだ体験を生かし、学校のために今後も活発に仕事をしてください。投票者もこの行事にしっかり参加できました。

都中学校学年別水泳大会

中体連に登録し、学校として大会に出ています。東京アクアティクスセンターは、東京五輪の会場にもなった本格的な施設。

今日は個人種目で、3人が400m自由形に出場しました。今の自分のベストを尽くしました。

明日は、男女混合リレーに出場します。

生徒会役員選挙

1週間の選挙活動を終え、立会演説会が行われました。どの候補者も、自分の公約を自分の言葉で堂々と語ることができました。応援演説も力強いものでした。全校生徒が耳を傾けて「聴く」ことができるのは、和田中生の素晴らしさです。

選挙管理委員から投票上の注意があり、この後各教室で投票が行われました。即日開票の上、月曜日に結果が発表されます。

2年生の理科

沸騰と蒸発にいて、生徒の考えをロイロノート出させ、1つ1つ生徒に考えを大切にしながら共有しいました。面白い発想もあるので盛り上がっています。印象深く記憶に残る授業になるでしょう。