学校日誌
学年練習(3年生)
3年生はボール運びと大縄跳びを練習しました。
お互いに協力し合う気持ちが、練習の成果として表れていました。
本日の給食
ししゃものゆかり揚げ、いんげんひき肉炒め、玉ねぎの味噌汁、ご飯、牛乳です。
学年練習(1年生)
1年生の学年練習です。大縄跳びと8の字跳びの練習では、「せーの!」と大きな掛け声が校庭に響きました。
5組の小中交流会 4
お弁当をいただいて、帰校します!
5組の小中交流会 3
終わりの言葉を担当した和田中生は立派に大役を果たしました!
5組の小中交流会 2
和田中の学校紹介はいつもしっかりしていて中学校らしさが出てます。その後に合唱Let's search for Tomorrowを披露して会場を癒やし感動させました!
5組の小中交流会
子どもたちが楽しみにしている交流会が始まります。司会進行は諏訪中、はじめの言葉は落合中の生徒が立派にはたしました。
2年生の学年練習
生徒主体の2時間を目指して取り組むことが和田中の狙いです。整列から開始のあいさつを生徒の手で進めています。
5組の小中交流会
毎年恒例の永山小学校で行われる市内の小中学校の特別支援学級の集いに行ったきます!5組の生徒の移動はいつも感心するほど整然としています。
登校の様子
元気に登校しています。体育大会の学年練習のため体育科は朝からグランド整備、テントはりと大活躍!