ブログ

TOPICS

9月19日の学校の様子

今日から今年度第二回の定期考査です。初日は3教科、明日は2教科を実施します。各学年とも真剣に取り組んでいます。

明日は、2教科の考査後、3校時は総合的な学習の時間、給食があります。

9月18日の学校の様子

2年生の数学の授業です。
「2元1次方程式と1次関数の関係を理解しよう」
という目標の授業でした。

タブレットを上手に使い、メモをしながら理解を深めていました。

 

9月16日、西校舎の足場が外され、改修後の校舎が姿を現しました。
とっても綺麗です。

 

給食の配膳室も綺麗になりました。
リフト、給湯器と水道、シャッターと床もご覧の通りです。


9月17日の学校の様子

本日は5校時に若手教員のグループによる授業研究がありました。市内中学校から4名の先生が、市教育委員会から指導主事の先生が来校され、授業参観後には、今後の更なる授業改善に向けた協議会が行われました。

9月13日の学校の様子

生徒会役員立候補者演説会、選挙が行われました。

立候補者、応援演説者共に大変立派な姿でした。

自分たちの手で自分たちの学校をより良いものにするために、生徒一人一人に大きな役割、責任があります。この選挙を通じて自治の意識が高まっていくことを期待しています。

9月12日の学校の様子

今日は、明日行われる生徒会役員選挙のリハーサルを実施しました。

選挙管理委員会は進行の確認、立候補者と推薦者は、体育館の舞台上で所作の確認を行い、演説を読み上げ練習しました。

明日の立会演説会でも、一人一人が自分の考えを全生徒に堂々と伝えてくれることを期待しています。

9月11日の学校の様子

猛暑の中、校庭では、ハードルの授業が行われました。
熱中症予防のため、日陰で水分補給をしたりストレッチをしたり、
生徒の安全面への配慮がしっかりなされていました。

 

改修前の階段です。

改修後の階段です。
とっても綺麗です。この状態をいつまでもキープしたいです。

9月10日の学校の様子

生徒会役員選挙に向けて、選挙運動が行われています。立会演説会を金曜日に行い、新しい役員が選出されます。

2年生は職場体験に向けて、ハローワーク府中から講師の先生をお招きして、マナー講習会を行いました。講習会では挨拶や礼の仕方を教わり練習しました。また、相手を大切にすることは自分を大切にすることにつながるということも学びました。日常の生活にも取り入れて、よいマナーを身に付け、本番に向け準備を進めましょう。

9月9日の学校の様子

今朝は生徒会朝礼がありました。

はじめに生徒会役員や前期の各委員会の委員長から、これまでの取組や今後の課題などについて話がありました。ここまでリーダーとして活動してきた皆さんは、お疲れ様でした。次のバトンをしっかり受け継いでいきましょう。次に、多摩市子ども被爆地派遣の報告を行いました。本校から市の代表として参加した生徒による派遣報告を全生徒で共有しました。最後に表彰を行いました。

9月6日の学校の様子

今日も晴れて良い天気です。朝晩は少し涼しくなってきました。秋が少しずつ近付いています。

3年生の数学では、これまでに学習した内容を活用し、2次方程式を工夫して解く方法を学習していました。

2年生の音楽です。音楽祭に向け今日はパート毎に分かれて練習していました。

1年生の英語では、誰の自己紹介を行っているのか聞き取りの活動を行っていました。

 

 

 

 

 

 

9月5日の学校の様子

今日も晴れて良い天気になりました。花壇のひまわりも元気に咲いています。

休み明け間もないですが、今日は第2回定期考査の2週間前となる日です。毎回の授業を大切にしていきましょう。

3年生の社会です。様々な権利について学習していました。

2年生の国語です。短歌の学習です。表現について、作品の特徴を確認していました。

1年生の数学です。分数の含まれた方程式の解き方について、学習していました。