日誌

2021年12月の記事一覧

冬休みの部活動2

今日も風がとても冷たいですが、テニス部が張り切って練習していました。

今年最後の練習は紅白戦でした。

今年1年、本校の教育活動へご理解、ご協力をいただきありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。

冬休みの部活動

とても寒い日となりましたが、各部活動は寒さに負けずがんばっています。

バスケットボール部はシャトルランで体力づくりをしていました。

午後からはバレーボール部が練習試合をしていました。

終業式

密を避けるため、1・2年生と5組は体育館で、3年生は教室に配信で行いました。1年生にとっては初めて体育館に整列しての儀式的行事でしたが、整然と行うことができました。

美化活動

美化委員の生徒たちが教室のワックスがけをしてくれました。各教室ピカピカです!

体育授業

2年生の体育はハンドボールを楽しんでいました。

担任の先生が着替えて現れると、すかさず生徒がウォーミングアップの手伝いをしてくれました。ゲームも大盛り上がりでした。

ICTを活用した授業

1年生の数学では、垂直二等分線や角の二等分線の作図について、アニメーションを使って楽しく説明していました。

宇宙・天体特集

夜空のきれいな季節になりました。理学天文部の生徒たちが、おすすめの本を紹介するポップを作ってくれました。早速貸し出し中になった本もありました。借りてもらえると、本を紹介した生徒もうれしいでしょうね。

昼の放送

給食の時間は「黙食」が続いているため、報道委員が毎日工夫を凝らした放送を送ってくれています。今日は、12月15日にちなんだクイズでした。「お年玉年賀はがきはいつから始まったでしょうか ①明治 ②大正 ③昭和 ④平成」

正解は③昭和 だそうです。

 

 

三者面談


各学年で三者面談が行われています。普段の学校での学習や生活についての様子をお伝えしたり、家庭での様子をお伺いしています。3年生では主に入試に関する話がされています。。短い時間ですがとても貴重な機会です。

面接練習

3年生は、高校入試に向けて面接練習をしています。

面接官は校長・副校長です。慣れていない人と話すのは、どうしても緊張してしまいますね。

反省を次に生かしていってください。

 

討論会

2年生の国語の授業では、「中学生に制服は必要か」をテーマに、賛成派と反対派に分かれて議論しました。自分で調べたデータを元に、相手の考えを尊重しながら丁寧な言葉で語る姿がとても立派でした。

校外学習4

待ちに待った行事だったので、みんなとても楽しそうです。

途中、道に迷ってしまった班もあったようですが、とてもよい経験となったようです。

 

2年校外学習

2年生の校外学習です。

食品サンプル作りの体験の様子です。みんな楽しそうです。

地域清掃

生徒会主催で2回目の地域清掃が行われました。今回は1・2年生を中心に100名を越える生徒が参加してくれました。教員からではなく、生徒同士で声をかけ合ってこれだけの人数が集まることに、諏訪中生の仲のよさを感じました。

調理実習

1年生の調理実習です。昆布・カツオだしをとっていました。鍋を見る人、洗い物をする人など、役割分担をしっかりしながら楽しく授業を受けていました。完成した出汁を飲んでみると「おいしい!」という声が各班から聞こえ、自分たちの作った出汁を堪能していました。廊下にもいい匂いが広がっていました。