文字
背景
行間
豊っこ日記
2019年9月の記事一覧
第9回運動会 NO.2
9月28日。
晴天に恵まれ、無事幕を閉じることができました。
どの子も練習の成果を生かし、力いっぱい頑張りました。
ぜひ、おうちでたくさん褒めてあげてください。
朝早くから、片付けまで保護者の方や地域の方にご協力いただき、ありがとうございました。
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/3474/medium)
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/3475/medium)
晴天に恵まれ、無事幕を閉じることができました。
どの子も練習の成果を生かし、力いっぱい頑張りました。
ぜひ、おうちでたくさん褒めてあげてください。
朝早くから、片付けまで保護者の方や地域の方にご協力いただき、ありがとうございました。
第9回運動会 NO.1
9月28日。
おはようございます!
絶好の運動会日和です。
どきどき、わくわくの運動会スタートです!
おはようございます!
絶好の運動会日和です。
どきどき、わくわくの運動会スタートです!
いよいよ運動会!
9月27日。
いよいよ明日は運動会です!
校庭も準備完了です。
今年はどんなドラマが生まれるのかな・・・?
乞うご期待!!
いよいよ明日は運動会です!
校庭も準備完了です。
今年はどんなドラマが生まれるのかな・・・?
乞うご期待!!
台風が過ぎ…
9月9日。昨夜から今朝にかけてとても強い台風が通過しました。
皆さまの家の周りは大丈夫でしたでしょうか。
また、今日の時差登校での送り出し、ありがとうございました。
ふと、職員室から空を見てみると、とても綺麗な夕焼けを見ることができました。
明日も見ることができるかな?
皆さまの家の周りは大丈夫でしたでしょうか。
また、今日の時差登校での送り出し、ありがとうございました。
ふと、職員室から空を見てみると、とても綺麗な夕焼けを見ることができました。
明日も見ることができるかな?
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
1
5
1
8
0
6