文字
背景
行間
豊っこ日記
豊っこ日記
3年 タケノコ掘り
4月12日。3年生が貝取山へタケノコ掘りに行きました。
北貝取小学校時代から毎年お世話になっているグリーンヒル貝取1-28管理組合の方々のご厚意によるものです。
3年生はこの活動をきっかけに、2年生活科での地域学習を学区域周辺にまで広げて地域学習を進めます。
地域の方々との交流を通して、地域のよさを見つけていきます。
貝取山では、管理組合の方が準備してくださっています。
グループに分かれて掘りました。根元を傷つけないように注意して掘ります。
持ち帰ったタケノコは皮をむいてボウルに入れます。
今年は表年でたくさん採れました。
栄養教諭が大鍋でゆでます。
あく取りのために、米ぬかを入れてゆでます。
米ぬかは、2年生の学習でお世話になった地域のよろずや米店にいただきました。
水煮して 米ぬかを入れてあくを取ります
タケノコを煮ている間に、子どもたちは学習のまとめをします。
みんなよく書いています。保護者会の折にご覧ください。
いよいよ試食です。
まずは、何もつけずにいいただきます。えぐみが残りますが、みんながんばって食べました。
次はしょうゆを少し付けていただきました。こちらの方が「おいしい!」いう声が多かったです。春の味を楽しみました。
まずはそのまま 次はしょうゆを付けて
子どもたちはあく取りをしたタケノコを容器に入れて家に持ち帰りました。
各家庭でみそ汁や煮物、タケノコご飯などで楽しんでもらいます。
調理例のレシピは栄養教諭が作って配布しました。
タケノコご飯のレポート
保護者の方には調理、レポートにご協力いただきありがとうございました。
グリーンヒル貝取の方、大変お世話になりました。感謝申し上げます。
北貝取小学校時代から毎年お世話になっているグリーンヒル貝取1-28管理組合の方々のご厚意によるものです。
3年生はこの活動をきっかけに、2年生活科での地域学習を学区域周辺にまで広げて地域学習を進めます。
地域の方々との交流を通して、地域のよさを見つけていきます。
貝取山では、管理組合の方が準備してくださっています。
グループに分かれて掘りました。根元を傷つけないように注意して掘ります。
持ち帰ったタケノコは皮をむいてボウルに入れます。
今年は表年でたくさん採れました。
栄養教諭が大鍋でゆでます。
あく取りのために、米ぬかを入れてゆでます。
米ぬかは、2年生の学習でお世話になった地域のよろずや米店にいただきました。
水煮して 米ぬかを入れてあくを取ります
タケノコを煮ている間に、子どもたちは学習のまとめをします。
みんなよく書いています。保護者会の折にご覧ください。
いよいよ試食です。
まずは、何もつけずにいいただきます。えぐみが残りますが、みんながんばって食べました。
次はしょうゆを少し付けていただきました。こちらの方が「おいしい!」いう声が多かったです。春の味を楽しみました。
まずはそのまま 次はしょうゆを付けて
子どもたちはあく取りをしたタケノコを容器に入れて家に持ち帰りました。
各家庭でみそ汁や煮物、タケノコご飯などで楽しんでもらいます。
調理例のレシピは栄養教諭が作って配布しました。
タケノコご飯のレポート
保護者の方には調理、レポートにご協力いただきありがとうございました。
グリーンヒル貝取の方、大変お世話になりました。感謝申し上げます。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
2
4
8
1
7